Alternative choice(オルタナティブ・チョイス)
もう一つの、あなたの持続可能性を見いだすために

プレマ株式会社
代表取締役 中川信男

プレマの歩みは、お客様の進化・成長とともにありました。今までも、そしてこれからも。
ずっと変わらない、だからこそ変えていかなければならないなにかを、一緒に見いだしていくお手伝いができるように、できる限りのヒントを提供していきます。
Alternative Choice(オルタナティブ・チョイス)企画について
オルタナティブ・チョイスという考え方は、「あれかこれかではなく、もう一つの何か」中庸の精神から生まれた概念です。西欧人が東洋から一生懸命学び取ろうとしているのはまさにこの考え方そのものであり、私たちが複雑な世界を眺めるときに、もっとも必要としている視座でもあります。
私たちがこの仕事を通じてお届けしたいのは、たんに「あれよりもよいこれ」「悪くないそれ」ではありません。大切なことは、その情報や品があなたにとって真に必要なものであるか、ないかをお客様自身でみいだしていただくための十分な材料を提供することだと考えています。その結果が「いらない」ということですら、私たちにとっては大切なことです。
なぜなら、私たちは先に説明したような画一的な判断を促す情報を提供したいわけでも、また単一で平板な答えを求めている訳でもないからです。ほんとうに必要なことは、その判断がお客様の進化・成長に寄与するかどうかであって、それが満たされない限りは私たちが行うことのすべてに意味を持たせることは難しくなります。
世の中には十分すぎる情報やものが溢れすぎています。その中から、私たちプレマ株式会社が感じていただきたい何か本質的で大切なことを、オルタナティブ・チョイスの提案の中から、自ら見いだしていただけると幸いです。


プロモーションセクション:西村
踊るアラフィフ!ダンスにハマっています

プロモーションセクション:上ヶ谷
1期からの復活!長女をかるたクィーンにするのが夢

プロモーションセクション:内田
発酵食品LOVER!手前味噌はじめました。

WEB制作チーム:松本
ラガーマンの次男を実験台に今期も挑戦

プレマルシェ・オーガニクス:小泉
趣味は鉱物収集、特技はタロットリーディング
「もう一つの何か」をお届けするために集まったわたしたち。
より深く、より身近にご紹介することをめざして、2017年3月から始まった本企画のメンバーを再編いたしました。これまでのオルタナティブ・チョイスを踏襲しながらも、ご紹介期間を長くとることで、作品の魅力にもっともっと迫ってまいります。
毎回大好評の本企画、オルタナティブ・チョイス第8期にご期待ください!
会社では、それぞれ違った役割をもっている私たちが、普段の違いを乗り越えて”チーム・オルタナティブ・チョイス!”を編成。ずっとプレマで紹介してきた品の魅力を再発見するため、生産者さんから改めてお話しを聞き直し、わからないことを確認しながら「これだけ」「いまだけ」「あなただけ」の情報をコーディネートしています。
毎回大好評の本企画、オルタナティブ・チョイスは2024年で8年目を迎えました。
「生産者さんの情熱がしっかり伝わってきました。」
「以前、買ってはみたけど、それは知らなかった。」
「え!?そんな効果があったの??」
こんなお声を聞くたびに、ただ”商品”として販売するのではなく、それぞれの生産者さんの思いと情熱が注ぎ込まれた”作品”として、私たちが捉え直す大切さを学ぶ日々。私たちと生産者さんがしっかりと手を取り合って、そこにお客様にも繋がっていただきたい。
これがオルタナティブ・チョイスのほんとうの願いです。
オルタナティブ・チョイスでは、毎月1~2回
ピックアップしたアイテムのキャンペーンなどを開催いたします。
今回のChoice 2025年2月3日(月)更新

パワーアップしてリニューアル!
元気★水溶性CBDの素
2024年12月に大麻取締法及び麻薬及び向精神薬取締法の一部を改正する法律が改正され、今後ますます注目されていくCBD(カンナビジオール)。このたびの法改正を機に、プレマの「元気★水溶性CBDの素」は従来のホップ由来からヘンプ由来にリニューアルしました。価格は据え置きのまま、CBD含有量が3倍以上になり、従来品以上の有用性が期待できます。
CBD(カンナビジオール)は、複雑でストレスフル、先が見えない時代にこそ必要とされる、あなたのそばに寄り添う優れた健康素材です。どうぞ、日々の心身の健康のために「新・元気★水溶性CBDの素」をお試しください。
CBDは、Cannabidiol(カンナビジオール)の略で、大麻草(ヘンプ)などに含まれる成分のひとつ。植物性カンナビノイドの一種で、有用な効果が得られるとして欧米をはじめ世界中で話題となっています。
また、精神へ与える作用や中毒性がないことで知られ、医療業界や健康業界、美容業界からも注目を集めている物質です。
今回のChoice 2025年2月3日(月)更新

肌細胞の研究から生まれたオーブスのスキンケア
オーブスの夢水肌
「細胞水」の研究機関であるオーブスは、水を微粒子化(高密度化)し安定させた独自の「純水」を開発。自然成分100%のスキンケア製品を開発しました。
この微粒子化した水を「器」とし、自然界から天然のミネラルやビタミン等を抽出することで、肌に必要な栄養成分が細胞まで届きます。これまでにない「浸透力」をぜひお試しください。
オーブスの記憶水は、煮沸、加熱、冷却、加圧、紫外線、電磁場照射、レーザー照射によって変質・変化しません。放置しても経時変化しません。電子レンジでもオーブスの記憶水は変化しません。アルカリ性でも酸性でもない中性にバランスがとれています。
普通の水を放置しておくと酸化して酸性になりますが、オーブスは中性を保ったままです。これは、オーブスの記憶水が非常に安定した構造になっているからです。
化粧水、乳液、クリーム、美肌美容液、エイジング美容液、化粧下地、UVケア、ボディローションの8役をたった2本でカバーします。
スキンベースウォーターとパーフェクトエッセンスを2本セットで使用することで肌全体が潤い、透き通る柔らかく弾力のある素肌へとととのいます。
今回のChoice 2025年2月3日(月)更新

本当の目的は○○改善。有用野草を活用した
HaBidens(ハービデンス)
キク科センダングサ属の植物で和名はタチアワユキセンダングサ。株式会社武蔵野免疫研究所を中心とする企業グループ「むさしのイミュニティーグループ」が農薬・化学肥料・たい肥を一切使用せずに栽培を行っています。甘やかさず育てる独自の農法により、植物自身が宮古島の珊瑚由来のミネラル豊富な土壌にしっかりと根を張り、たくましく育ちます。
宮古島の恵みを存分に吸収し、独自の加工法を施すことで、より有効性・安全性の高い宮古ビデンス・ピローサが生み出されます。
- Point.1
農薬・化学肥料不使用 -
宮古ビデンス・ピローサ®と宮古春ウコンは無農薬栽培と独自加工技術で品質にこだわり、安心・安全を追求しています。
- Point.2
製品へのこだわり -
ノンカフェインや機能性表示食品で安全性にこだわり、快適な日常をサポートします。
- Point.3
商品のラインナップ -
2段目・左のハービデンスハーブティがリニューアルになるので差し替えお願いします。
3月になると目と鼻がグズグズする私。先輩スタッフに勧められて期待半分で宮古ビデンス・ピローサのハーブティを飲み始めました。あわせて、限界突破したときにはドリンクを飲んでいてこちらは効果を感じたのですが、ハーブティは1年間飲み続けても特に変化を感じられず。私には合わなかったのかなと思っていましたが、コロナ禍が明けた翌年、3月を過ぎ、5月になってもいつもの不快感がない!?ずっと不思議に思っていましたが、先日、ハービデンスを研究・販売している武蔵野免疫研究所の安仁屋(あにや)さんにハービデンスについて教えてもらったとき、「本来の目的は体質改善」だと聞いて腑に落ちました。
時間がかかるかもしれないけれど中長期的に考えると、体にもお財布にも高コスパかもしれません。
\\【初】合同Instagramライブのお知らせ//
武蔵野免疫研究所の安仁屋氏とプレマofficialアカウントが初コラボ!Instagram合同LIVE配信を開催します。宮古ビデンス・ピローサが持つ力を一緒に学びませんか?
【Instagram(インスタグラム)】
プレマofficialアカウント
◎日 時:2月19日(水)10時-10時半
今回のChoice 2025年2月3日(月)更新

腸パワーアップ!菌が活躍する環境が整う
プレマラボの菌活グルト
心身の健康を保つには、腸内環境を整えることが大切だといわれています。あなたの腸内細菌は元気ですか?スッキリな毎日を過ごせていますか?どうも調整が必要……とお悩みの方に“腸”おすすめなのが「菌活グルト」です。大豆まるごとを野生の乳酸菌で発酵させているため、食物繊維と生きた乳酸菌がたっぷり!毎日大さじ2杯で、おいしく腸をサポートする生活を始めましょう。
市場のすべての菌活関連商品を比較することはできませんが、概ねこのように比較できます。まず、意味ある菌活のためには、「菌の性質(なにに働くのか)」「菌の栄養(えさ)」「菌の働かせ方」、「身体を汚す成分の存在」と4軸で確認することです。
乳由来のヨーグルトは、動物性の乳自体が腸を汚すこともあり、事前にしっかりと食物繊維を摂っておく必要があります。しかし、これは簡単ではありません。大豆などの植物性ヨーグルトは、おからなどの食物繊維を捨てたもので作るので、同様に繊維が足りません。オリゴ糖の類いにはそもそも菌がいません。サプリもいろいろ片手落ちだといえるでしょう。
私たちが製造している『菌活グルト』『豆汁グルト』は、これらすべてを一度で網羅するまさに菌活のためのものです。朝ご飯やおやつに食べているうちに、驚くほどスッキリが体験できます。豆汁グルトは2013年に生まれた製品ですが、当初は冷蔵で流通して、有用なN・S乳酸菌が一斉に活動して発酵がすすみ、容器を破るほどの勢いでした。
そこで冷凍品にしたという経緯があるのですが、冷凍中に菌は眠り、ご家庭の冷蔵庫で解凍すると、菌は活動を開始します。冷蔵中にあまり変化しないヨーグルトやサプリを飲んでも効果は限定的で、豆汁グルトや菌活グルトとの明確な差がそこにあります。この表を上手に活用して、あなたの菌活にお役立てください。
~ 前回のオルタナティブ・チョイス ~
2025年1月6日(月)更新

進化が止まらない
プレマルシェ・カカオレート・ラボ
Premarché Cacaolate® Lab
2025年1月3日でプレマルシェ・カカオレート・ラボは2周年を迎えました。
2年間でたくさんの方がカカオレートに出会ってくださったことを本当に嬉しく思います。
チョコレート屋になって約2年、チョコレート店でリピーターさんを作ることの難しさを実感する日々です。
プレマルシェ・オルタナティブ・ダイナーのピザやバーガーのような“食事”ではないので、食べなければ飢えてしまうようなものではありません。それはジェラートも同じですが、ジェラートはその場で食べたらなくなってしまうものなので、リピートしたくなりますよね。
さらには日本人にとって板チョコはどこに行っても100円前後で購入できる手軽なお菓子です。
その点、カカオレートのタブレットは一番お安いものでも、1,000円という価格帯で、高級チョコレートの部類になります。
賞味期限も長く、当店のカカオレートはお口の中でゆっくり溶かしてお召し上がりくださいとお伝えしていることもあり、ゆっくりお召し上がりいただくと最大で1年近くお楽しみいただけます。
そう考えるとさらに手軽なチョコレートに移行してしまったり、一度のご来店から次のご来店まで時間が空いてしまうのもよく分かります。
そんな中でプレマルシェのカカオレートを継続してお選びいただいている方が、こんなにもたくさんいてくださることのありがたさを日々噛み締めております。
たくさんお越しいただいている皆様にもお楽しみいただけるよう、新商品や新メニューの開発を休むことなく続けておりますので、ぜひお楽しみにお待ちくださいませ。
プレマルシェ・カカオレート・ラボの2周年を記念して、とってもお得なキャンペーンを開催します!まとめ買いがお得なキャンペーンとなっておりますので、ぜひこの機会に気になるお味をお試しください。
プレマルシェ・カカオレートラボ代表
ショコラティエ
中川 愛
- 新しいクラフトコーラ
-
Premarche Cacaolate Lab(プレマルシェ・カカオレート・ラボ)のカカオレート・コーラもともと、薬として開発された「コーラ」。原点に立ち返り、ベトナムの農園で丁寧に栽培されたカカオと厳選したスパイスが織りなす、体にやさしいクラフトコーラです。カカオニブの芳醇な香りとスパイスの奥深い味わいが絶妙に調和し、甘さ控えめで後味すっきり。配合を徹底的に追求することで、心も体も満たす一杯に仕上げました。炭酸水で割って清涼飲料に。お湯で割ってホットドリンクに。
- カカオレート
-
Premarche Cacaolate Lab(プレマルシェ・カカオレート・ラボ)カカオレート ペルー(ウカヤリ産)なめらかプレーンペルー産の有機カカオ豆に国産てんさい糖とカカオバターを加えた甘くフルーティーな味わいが特徴のお味です。ペルー産カカオ豆特有の華やかなフレーバーはそのままに、優しい甘さをプラスし、より食べやすいお味に仕上げました。
2025年1月6日(月)更新

ふわり、とろける
“脱ぎたくなくなる”
パジャマ、ついに完成
2019年5月のオルタナティブ・チョイス企画でPRISTINE(プリスティン)をご紹介させていただくにあたり、ちょうどそのとき東京で開催されていた新作の展示会にお邪魔しました。
展示会の後、PRISTINE(プリスティン)の企画販売元である株式会社アバンティの創設者である渡邊智恵子相談役、奥森秀子社長とお話させていただけることになりました。
そのお話の中で、「最近は睡眠を重視する人が増えています。オルタナティブチョイスではそこに注目して、パジャマに焦点を当てたいのですが」とお伝えしたところ、「そういうことでしたら、プレマさんのオリジナルパジャマを作ってみるのはいかがでしょう?」とご提案くださったのです。
こうして、PRISTINE(プリスティン)とプレマのコラボ企画がスタートしました。
- ほとんどの人が睡眠に悩みを抱えている
-
- 睡眠対策のためにしていること
-
- 入浴
- 軽い運動
- ストレッチやマッサージをする
- 温かい飲み物を飲む
- 枕や布団などの寝具を換える
- 室内温度などの調整
- より快適なパジャマを着用する
大切な睡眠時間に身に着けるパジャマ、
どんなものを選びたいだろう?
- Point.1
オーガニックコットン100%
- Point.2
ほどよいフィット感のシルエット
- Point.3
開きすぎない襟で年中使いやすく
- Point.4
ストレスフリーなラグランスリーブ
- Point.5
背あてつき
- Point.6
フラワー・オブ・ライフ
- Point.7
股上深めでおなかを守る
- Point.8
ウエストは締め付け感なし
- Point.9
キュッと絞った裾
- Point.10
2サイズ展開で男性の方も
2025年1月6日(月)更新

お肉を食べない私たちが
プラントメイトを愛する理由
私は子どものころから一番嫌いな食べ物が肉で、実はソイミートも苦手です。
でも、有機えんどう豆、有機そら豆、塩のみを原料としたオーガニック100%であるプラントメイトだけはおいしく食べられます。
プラントメイトは、そのままでも食べられて、調理の手間もかからず、保存もきいて簡単に使え、栄養価も抜群です。
今回、新しくブロックタイプを発売しました。
- ミンチタイプ
-
Plant Mate(プラントメイト)ミンチ/125gひき肉の代替品(代替ミート)としてヴィーガンパティや、牛肉や豚肉のミンチと混ぜてハンバーグを作ったりベーコンビッツにしてサラダやいろんなお料理のトッピングにしてもおいしいです。サクサクした食感でそのままでも食べられます。
- スライスタイプ
-
Plant Mate(プラントメイト)スライス/125gほぐしてツナ風にしたりフムスにしたりなど、さまざまな料理に活用できます。代替肉としてだけでなく、フードプロセッサーを使って高たんぱくヴィーガンスイーツも作れます。サクサクした食感でそのままでも食べられます。
- ブロックタイプ
-
Plant Mate(プラントメイト)ブロック/100gおすすめ料理例:煮込み料理(カレー、シチュー、おでん、お鍋など)、ツナ風ムース、鶏肉風サラダ、串焼き、小さなから揚げ風、素揚げのおつまみ、親子丼風、ヴィーガン酢豚 など
-
小泉
-
吉見さん、どうやってプラントメイト使ってます?私は子供のころから一番きらいな食べ物が肉なので、正直ソイミートも苦手で食べれなくて。でも、たんぱく質不足は気になるところ・・・。プラントメイトはそのまま食べられるのがびっくりした。特に新発売のブロックタイプはそのまま食べてもすごくおいしい! 私はスープとかカレー、ラーメンに入れて食べてます。リアルにお肉風に使えるようですが、私はお揚げさんチックに、チキン風でギリギリかな? 野菜といっしょにライスペーパーで生春巻き風にしたり。
-
吉見
-
私は何にでも入れちゃいます! 味噌汁はもちろん、野菜スープ、ラーメン、お好み焼き、どんぶり、炒め物、蒸し料理、入れない物はないかもです!
-
小泉
-
味噌汁入れたことない~。今度入れてみよう。
-
吉見
-
こんなに簡単に手軽に使える食材はなかなかないです!そして栄養価も高い。素晴らしいの一言ですね!近頃娘もいろいろな料理に入れてくれて嬉しいです!
-
小泉
-
スライス、ミンチ、新発売のブロックタイプの3種類でお料理のバリエーションも増えますね。いろいろ挑戦してみよ~♪
Plant Mate(プラントメイト)®×
プレマシャンティ®六種セット
プラントメイト®スライス125g×1、ミンチ125g×1、ブロック100g×1、プレマシャンティ®ボロネーズ風ソース、麻婆豆腐のもと、国産小麦のマカロニ
9%OFF
期間:1月末まで ご好評につき延長
2025年1月6日(月)更新

東洋人の髪のために設計された本当のヘアケアでますます美しく、自分らしく輝く髪になる。
天照ル君ノヘアケアシリーズ
- ノンシリコン・ノンラウリル*
- 超高級精油「ジャスミン」配合
- バラベンフリー
- γ(ガンマ)リノレン酸配合
- 非石油系シャンプー*
*シャンプーに関する内容です
パーマ、カラーリング、ブロー・・素敵なヘアスタイルを実現するために髪に施していること。でもその一方で髪にダメージを与えてしまいます。
そんなダメージを感じているあなたにこそ使っていただきたいのが天照ル君ノヘアケアシリーズです。
髪にも頭皮にもやさしいアミノ酸系を採用。髪に必要な成分を奪わず補給します。さらに髪の内部から本物のツヤ、コシを取り戻すことを追求して開発されました。使い続けるごとに、髪の毛一本一本の内部から潤っていくことを実感できる設計になっています。
- 50代 女性
-
サンプルをいただいて使ってみた時、少し短く切りすぎて毎朝「バクハツしてるよ!」と言われていた髪が落ち着いていたことにびっくり。何より髪の手触りが良くて「コレハ!!」と購入。洗っている時から髪の手触りが良く、シャンプーの泡切れも早くてとても気持ち良いです。髪にコシとハリが出て、それなのに柔らかい手触り。ツヤもあってまとまりがいいかんじ。なんでしょうコレ!?
- 20代 女性
-
もう何年も使っていますが、くせ毛で痛みやすく 矯正のストレートパーマやカラーリングを繰り返し痩せてしまった髪を守ってくれるシャンプーです。傷んで切れてしまうので、肩より10センチくらい下まで伸ばしたら限界でしたが、今は胸の下まで伸ばせています。今だにパーマやヘアアイロン、カラーリングなどをしていますが、傷みはかなり改善されています。
2024年10月1日(火)更新
2024年10月1日(火)更新

ひと足お先に、お得に寒さ対策を
アルファウェーブシリーズ
一般医療機器としての販売名
アルファウェーブ ヒーリング
医療機器製造販売届出番号
27B2X00043YA001R
これにより、アルファウェーブの目的である、血行促進による血流改善、筋肉疲労の改善、筋肉のハリやコリの軽減が表現できます。
今回の医療機器認証の改正は 上腕部及び大腿部を覆うものに限定されていますが、他の同等の遠赤外線加工をほどこした商品にも認証の人体部位拡大を期待しております。
アルファウェーブは皆さまのお蔭で、発売37周年を迎えております。
医療や化学薬品の発達にも関わらず、健康リスクが増え続けているという考えられない矛盾を考えていた時に、天然有機物を原料とした活性光線(遠赤外線)技術に巡り合いました。
西洋医学や化学薬品は、部位や症状に合わせた「対処療法」で、即効性はありますが副作用があります。
東洋医学や遠赤外線の活用は、人体全体を診る「全人医療」で、副作用はなく、予防医学に繋がります。
そんな中で、初期のアルファウェーブのキャッチコピーは、「きがつけば健康だったという暮らし」でした。
そして、一般医療機器届出の承認を祈念して、最新のキャッチコピーを次のようにしました。
かけがいのない日常にアルファウェーブ、活性光線(遠赤外線)があなたを守ります!
今後とも アルファウェーブをよろしくお願いいたします。

プレマ株式会社
アルファウェーブ事業部 山口 勝弘
次のChoiceは 3月3日(月)更新を予定しております。
オルタナティブチョイス バックナンバー
2024年11月01日更新
2024年10月01日更新
2024年09月02日更新
2024年08月01日更新
2024年07月01日更新
2024年06月03日更新
2024年05月01日更新
2024年04月01日更新
2024年03月01日更新
2024年02月01日更新
2024年01月04日更新
2023年12月01日更新
2023年11月01日更新
2023年10月02日更新
2023年09月01日更新
2023年08月01日更新
2023年07月03日更新
2023年06月01日更新
2023年05月01日更新
2023年04月03日更新
2023年03月01日更新
2023年02月01日更新
2023年01月04日更新
2022年12月01日更新
2022年11月01日更新
2022年10月03日更新
2022年09月01日更新
2022年08月01日更新
2022年07月01日更新
2022年06月01日更新
2022年05月02日更新
2022年04月01日更新
2022年03月01日更新
2022年02月01日更新
2022年01月04日更新
2021年12月01日更新
2021年11月01日更新
2021年10月01日更新
2021年09月01日更新
2021年08月02日更新
2021年07月01日更新
2021年06月01日更新
2021年05月01日更新
2021年04月01日更新
2021年03月02日更新
2021年02月01日更新
2021年01月04日更新
2020年12月01日更新
2020年11月02日更新
2020年10月01日更新
2020年09月01日更新
2020年08月03日更新
2020年07月01日更新
2020年06月01日更新
2020年05月01日更新
2020年04月01日更新
2020年03月03日更新
2020年02月03日更新
2020年01月07日更新
2019年12月02日更新
2019年11月01日更新
2019年10月01日更新
2019年09月01日更新
2019年08月01日更新
2019年07月01日更新
2019年06月01日更新
2019年05月01日更新
2019年04月01日更新
2019年03月01日更新
2019年01月29日更新
2019年01月07日更新
2018年12月03日更新
2018年11月01日更新
2018年08月01日更新
2018年07月02日更新
2018年06月01日更新
2018年05月01日更新
2018年03月31日更新
2018年03月01日更新
2018年02月01日更新
2018年01月09日更新
2017年11月29日更新
2017年11月01日更新
2017年10月16日更新
2017年10月02日更新
2017年04月15日更新