EM-X配合、リピート率75%!杉山ニット工業の国産5本指靴下
履き心地・耐久性共に抜群の人気アイテムがずらり。EM5本指ソックスならではの快適さをお楽しみください。
履き心地がよく、しかも長持ち
手で仕上げるからこそ、伝わるものがあります。
この靴下を履くと、足を締め付けないにも関わらず
指の間はしっかり開くし、履いていて足が軽くて爽快、
まるで足指が生き返るようです!
一見するとどこにでもありそうな靴下。
でも、糸にEM-Xを配合したり、
大きく編んで蒸気で適切なサイズに調整することは
コスト面を考えると大手は真似できません。
だからこそ、足に優しく、耐久性にも優れた靴下になります。
奈良県で今もなお作り続ける、貴重な“国産5本指靴下”に迫ります。
奈良県で誠心誠意を尽くして作られる、杉山ニットの靴下
1965年の創業以来、50年以上にわたり愛されている「杉山ニットの靴下」。商品には、「良質の天然素材を使用する」という信念のもと、より良い商品作りを心がけ、健康への貢献、環境への配慮を重視した商品の開発・展開が続けられています。出荷の際、『どうぞ、皆様に喜んでいただけますように』と感謝の気持ちを添えて送り出される、唯一無二の靴下。一度履くとあまりの心地よさに、きっと手放せなくなること間違いなし。リピート率75%を誇るそのくつ下の魅力に迫ります。
EM研究機構の認定を受けています
杉山ニットの靴下は、EM研究機構の認定を受けています。これは、EM・X GOLDを用いた杉山ニット独自の特殊技術により、EM研究機構が認める高波動を靴下に添加している証です。また、洗濯による波動低下もほぼ認められないことがわかっています。(波動測定器による)
EM・X GOLDとは・・・
EMとはEffective(有用)Microorganisms(微生物)の略語で、人間に役立つ微生物(光合成細菌・酵母・乳酸菌・放線菌など)の集まりです。最初は農薬を中心とした近代農業の矛盾を解決する目的で開発されましたが、最近では環境・工業・資源サイクル・健康分野にも応用され、世界中で注目を集めている無味無臭に近い透明な黄金色の液体です。 杉山ニット工業はこの「EM・X GOLD」を繊維に含有させる特殊技術を用い、くつ下製造を行っています。
日々、最良の品を目指して~5つのお約束~
一切の妥協なし、厳選した糸のみを使用しています
杉山ニット代表の杉山浩之さんと編み立てホカホカの靴下
単に高価な糸を採用するだけではく、健康を考えた最良の品をつくることを目指しています。製品には、創業以来つちかってきたノウハウを生かし、糸1本1本(表糸、裏糸、ゴム糸)を厳選しています。殆どの靴下やサポーターには、表側に天然の糸を使用し、表側に伸縮性や強度を持たせるためナイロン(ポリエステル)やポリウレタンなどが編み込まれています。また、それぞれの特性を生かし、EM・X GOLD、高波動セラミックスを含有させています。大事なゴムの糸をとっても耐久性に優れたものを採用しているため、数回洗って劣化することはありません。
「シルク」
シルクの成分はたんぱく質で、18種類のアミノ酸が含まれており、同じくたんぱく質でできている人の肌と相性は抜群。しかも杉山ニット工業の商品に使用されているシルク糸は選び抜かれた高品質。お肌の弱いお子様にも安心の優しさです。
「ヘンプ(麻)」
ヘンプとは日本でいう「大麻(たいま・おおあさ)」の事を言います。肌触りがよく、商品価値抜群の素材として注目を浴びています。熱の伝導性に優れており、体温をすばやく奪って発散させ、肌に清涼感を与える、爽やかな履き心地が魅力です。
機能性・履き心地を重視
独自の製法により、還元物質EM・X GOLDを添加することでよい波動効果が得られます。EM・X GOLDは菌を殺すのではなく、悪玉菌が優先する場面を少なくしていき、しかも化学物質を使用して起こるマイナス面を和らげるように働くといわれています。一般的によく使われている靴下の抗菌剤は、生体に対しマイナスの波動になる場合もあるのです。
工場内を良い波動環境に置いています
機械油を含め、製造機器類にも良い波動効果をもたせる工夫を凝らしています。これは、他メーカーにおいて、単に良い波動効果を備えた糸を使用しても真似できるものではありません。出来上がった製品は、総ヒノキでつくられた棚に保管し出荷を待ちます。
1つ1つ、まごころを込めて手作業で仕上げています
できることは、まごころを込めて1つ1つ手作業で仕上げます。誠心誠意つくるこころの波動を商品に込め、完成品とします。優しい杉山さんと明るい奥様の二人三脚で仕上げられるくつ下、どうりで履いていて気持ちが良いわけです。
製品には、耐久性を持たせる工夫を行っています
上:編み上がり(製造直後)下:完成品
通常くつ下は、製造の最終工程で蒸気によって適切なサイズに調節されます。杉山ニットのくつしたは、最終製品の20~30%大きめに編み上げるため、目の細かい、高耐久性のくつ下に仕上がります。
ご存じですか?
編み上がり(製造直後)の状態です。グレーが紳士用、ピンクが婦人用。婦人用がひと回り小さいことが分かります。
一般的な婦人用くつ下の多くは、紳士用サイズに編み上げられた後、締め付けの強い裏糸を用いて婦人用に仕上げられています。つまり、編み上がりの段階では紳士用と婦人用の区別はなく、まったく同じものを締め付けの強弱で調整して、サイズ別に仕上げています。
しかし、杉山ニットではメーカーで特別に作ってもらった機械で、編み上げる段階から、紳士用は紳士用に、婦人用は婦人用のサイズに仕上げています。特に婦人用は全体的に細く、紳士用と比べて甲回りなども小さいため、編み上げの段階からサイズを分けることで、履いたときにより心地良いフィットした靴下に仕上がります。子ども用も同様で、編み上げる段階から子ども用サイズに仕上げることで、たくさん走り回ってもフィットする靴下に仕上がります。
5本指靴下の魅力
「5本指くつ下に関しては、ずいぶん研究させてもらいましたので、もう作れないものはないと思います!」とおっしゃる杉山さん。そんな杉山さんに5本指靴下の魅力をうかがいました。
-
矢吹
-
杉山ニットさんの靴下を履いてしまうと、もう他の靴下に戻れなくなりますよね。履き心地も抜群ですし、何より本当に破れにくいですよね。
-
杉山さん
-
いえいえ、とんでもないです。でもね、たしかに商売は下手って言われます。もっと破れるようにしたら良いのにって(笑)。そうしたら回転が良くなるでしょう?でも、やっぱり私はできないですね。うちの神髄って何だって言われたら「もう、絶対的にお客様に喜んでいただける商品を、いかに作るか」のただそれだけ、本当にそれに尽きます。そして満足していただいて、どれだけリピートしていただけるか。ありがたいことに、今は75%くらいがリピーターのお客様です。
――私自身がリピーターですから、お客様のお気持ちはよく分かります。だからこそ、この心地よさを、ぜひ多くの方に知っていただきたいなぁと思っているのですが、杉山さんが考えておられる5本指ソックスの魅力は何ですか?
杉山さん:5本指ソックスの魅力は、語り始めるとキリがないのですが・・私が考える大きな魅力を3つお話しますね。
- 足指が自由に動かせる
- 足指が自由に動かせることで、様々な身体の異常を軽減できると考えています。 また、5本指で踏ん張りが利くため、スポーツ選手の方々にも愛用していただいています。
- 足指間のツボ「八風」を刺激
- 足指間のツボ「八風(はっぷう)」と手指間のツボ「八邪(はちじゃ)」は、 共に「冷えのツボ」であり、刺激することで冷え防止に有効です。 豆知識ですが、足指間の「風」と手指間の「邪」を併せて「風邪」といいます。
- 足指間の湿気を下げる
- 足指間に空隙や繊維があることで足のムレを軽減できます。 そのため、足のにおい等が軽減したというお声をいただくこともあります。
特に、踏ん張れるということで大変喜んでいただくことは多いですね。しかし、5本指ソックス自体が、世間一般に流通するようになったのが比較的最近ですからね。まだ履いたことがないという方も当然たくさんおられます。何より、初めて履く方は、履きづらいとおっしゃる方も多いですね。これは、足や足指が硬いからなんです。固くて指が開かないからうまく履けない。でも、これまでの経験上しばらく履き続けていると、ほとんどの方は足指が柔らかくなって履けるようになられます
――正直、私も杉山ニットさんの靴下で初めて5本指を履くようになりました。でも履き始めるとなぜ今まで履かなかったんだろうと思いました。もっと早くから履いておけば良かった、って。
杉山さん:ありがとうございます。実はね、とある刑務所でもうちの靴下を販売していただいているんです。刑務所ってね、支給じゃないんですね。皆さん稼いだ大切なお金で買ってくださる。販売されている靴下の中には、もっと安いものもあるそうなんです。でも、高いけれどうちの靴下を買ってくださる方が多いそうで・・本当に嬉しかったですね。これは、もっとがんばらないとと思いました。
――嬉しいですね。でも、杉山ニットさんの靴下は本当に心地よくて長持ちするので、やっぱり少し高くてもこっち!ってなりますよね。
杉山さん:ありがとうございます。これからもうちの靴下を履いていただくすべての方に満足して、信用いただけるよう、「絶対的にお客様に喜んでいただける商品」作りに努めてまいります。あとは、こんな5本指靴下がほしいというご要望がもしあれば、ぜひお声を聞かせていただけると嬉しいです。
――私自身もひとりのファンとして、これからも楽しみにしています。本日は貴重なお時間をいただき、ありがとうございました。
ありがとうございます!お客様からの嬉しいお声
私たちスタッフも愛用しています
-
堂尻友子
-
5本指ソックスは履くときにモタモタするのが苦手で、良さそうだと思っていても、今まで杉山ニットさんの靴下に手が伸びませんでした。
プレマのじゃんけん大会で(笑)杉山ニットさんの靴下が当たって履いたあの日までは・・。
杉山ニットさんの靴下を履いてみると、一本一本の指に靴下が柔らかくフィットして、ズレないから歩きやすい。5本指ソックスって洗濯すると、薄く、硬くなり、すぐに履けなくなってしまいませんか?杉山ニットさんの靴下は洗濯を繰り返しても柔らさもサイズも変わらないんです。作り手さんの細やかな心遣いが靴下から感じ取れるなんてすごくないですか。
わたしと同じサイズの靴下が履けるようになった息子も、気が付けば杉山ニットさんの靴下をはいている今日この頃。使い捨てにせず、ものを愛し大切に使う気持ちも育まれるような靴下です。
-
正井克典
-
「天気が悪く乾いてない。「EM5本指ソックス」の数が少なくったと言ったのに買ってこなかった、あんたが悪い。あらま、会社では仕入れをやっているのに、自宅での仕入れが滞っていたか・・・そう、全て私が悪うございます・・・
仕方なく、市販されている普通のソックスを履いて出社することに。。その日は不快不快。。蒸れた指と指が、触れ合う・・・もぅ!なんなの!この違和感はっ!!
その日、ブラック2足・ネイビー2足・グレー1足を買って帰ったのは、紛れもない事実でございます。
I LOVE EM5本指ソックス!!杉山ニット工業 杉山さんに感謝。杉山さん、ありがとうございます!
-
矢吹香苗
-
杉山ニットさんの靴下を履いて、生まれて初めて「あ~、靴下ってこんなに気持ち良いものだったんだ!」と感激しました。実は、それまで3足1000円の靴下が定番で、靴下は単に足をカバーするもの程度に思っていたのです。でも、それは大きな間違いでした。5本指だからか1日中歩き回ってもムレにくく、汗も吸い取ってくれて、なんだか履いているだけで気持ちが良い、しかも何度洗ってもへたらない。未だに、洗う度に嬉しい気持ちになってしまいます。この品質でこの価格・・良いのかしらと思ってしまうほどです。また、親指にすぐ穴を開けていた夫も、この靴下に替えてからは穴をあける頻度が激減したので、家計を預かる主婦のひとりとしては助かります(笑)他の靴下も持ってはいるのですが、毎朝結局杉山ニットさんの靴下を探して履いてしまうので、これはもう手放せないな~と思う今日この頃です。
-
山崎美穂
-
「靴下なんてどこにでもあるよね~」といろんなメーカーさんの靴下を履いていました。5本指ソックスは左右同じ箇所が擦り切れるせいか、他メーカーさんのものは弱いんです。数回しか履いていないのに、親指部分がすり減ったり破れたり…毛玉ができる靴下もあったなぁ… 結局、何度か試行錯誤して最終的には杉山さんに戻ります。だって、とっても長持ち!もちろん破れないわけではないのですが、これいつ買ったっけ?と思い出せないくらい長持ちしてくれます。今ではブラック・グレー・彩など、私の靴下は杉山さんオンリーになりました。
-
坂井歩
-
ゆびでーるは手放せなくなってしまいました。「なんだ、これ」というのが、初めてみたときの印象。
指全体を覆った方が絶対にあったかいのに、技術を見せびらかそうとしてるんじゃないかと疑ってました。
それがですね、履いてみて気持ち良いんですよ。普通の5本指ソックスよりも、地に足が着く感じ。より、足の指が開くような感覚があります。良くないと分かっていても、寝ているときの靴下は欠かせない私ですが、すべてが覆われていない心地よさがあります。
たしかに靴を履くときは蒸れるので、夏場は自宅用。冬場は重ね履きのインナーソックスとしてかなりのヘビーローテーションです。
-
スタッフK
-
元々、自宅では裸足族でした。が、足の指を温める5本指ソックスの利点を知り、裸足好きでも違和感のない靴下を・・・と、まずは「ゆびでーる」から挑戦。これが本当に心地良くて、毎日履くのが習慣になりました。気が付けばどんどん買い足し、夏はゆびでーる、冬は2枚重ね履きと気候に合わせて調整しています。季節を問わず3~4足で回しながら3年以上履き続けていますが、擦れて薄くなったりほつれたりすることがないので買い換えが要らず、結果的にすごくコスパがいいんです。履いていて不便なことが何もなくて、知らないうちに足元を温めてくれるストレスフリーな靴下。これって結構すごいことだと思いますし、他の靴下に替える理由がない、というのが正直な気持ちです。
杉山ニット指靴下のQ&A
杉山ニットにしか作れない、唯一無二の気持ちよさ
杉山ニット工業の敷地内には、23代顕宗天皇の陪塚があり、清々しい空気が広がっています。また、日本各地にあらわれ座敷または蔵に住む守り神といわれる、ざしきわらし(座敷童子)のわらちゃんも住んでいます。
この清らかなイヤシロチで作られるくつ下は、此処、杉山ニットでしか作れません。唯一無二の気持ちよさを、ぜひお楽しみください。