空気を汚さず部屋をまるごと暖める「サンラメラ」
遠赤外線を大量放出するから、部屋の中も私自身もじんわり温まる。暖房機を使っているだけで健康に快適に。
遠赤外線を使った暖房器具は
世に数多くあれど、
サンラメラのような存在は
他にはありません。
「他所は絶対に真似できない」と
開発者が太鼓判を押す、
発売開始以来、販売台数の
記録更新中のベストセラー。
他の部屋やプレゼントにとリピート多数、
特に冬本番はどんどん売れていきます。
寒い冬を長引かせないためにも、
ぜひお早めにご用命ください。
「これは、暖房機と思って頂くといけません」
プレマが暖房機を売っていると思っているのはあなたの勘違い。
普通の家電製品なら、家電販売店で買ってもらったらいい。
冬の空間を劇的に変えるヒーリンググッズを売っているんだから、そこを間違えのないように。
『単なる暖房機を超え、人を健康に、そして幸せにするヒーリングマシン、それがサンラメラ』と私が言い続けてもう20年以上が経ちました。
私が京都や東京の店舗などでお客様とお目にかかるとき、そして勉強会や街角などで偶然お客様と対面したときに、いちばんよくお話しいただくのが「私、サンラメラをプレマさんで購入して使っています。あれはほんとうに最高ですね!」というお声です。もちろん私たちは自然食屋ですし、「心の薬」を目指す製菓の仕事もしているのですが、いまだにそのような会話が挨拶の代わりになっていることをうれしく思っています。ほかのどんな家電がこのような話しに出てくるのだろうかと考えるとき、私が家電メーカーの社長であれば当たり前のことなのかもしれませんが、あくまで「人を元気に、幸せにすること」を生業にする私たちにそのようにお声がけしてもらえることは素晴らしいことではないでしょうか。それだけ、サンラメラが私たちの目指す姿を象徴していることの証拠だからです。
そんなサンラメラは発売開始の40年以上前から何度か製造元が変わりながらも、基本の構造は変わらずセラミックパネルそのものが発熱して遠赤外線だけを放出するという、世界中探しても他に例をみない特徴を受け継いできました。昔も今も純国産で製造されていることも全く変わっておらず、私はこの間何度も製造元に足を運び打ち合わせをくり返しながら、私たちが販売する製品をすべて自社仕様で特注することを決めました。なぜなら、サンラメラをあと10年、20年、50年経っても皆さんのお手元に安定してお届けできるよう、持続可能な製品にするためにはそれしかないと考えたからです。
私たちの提供するサンラメラには、フラワーオブライフの刻印が印されていて、サンラメラから放射されるエネルギーが「人を元気に、幸せにすること」をさらに強くするようにという思いを込めました。寒い季節がやってくると、心も身体も固まってしまいそうになります。そんなとき、あなたを照らす太陽であり続けるサンラメラ。いつもあなたのそばに寄りそう存在として、今までもこれからもずっと人生の伴侶として迎えていただきたいと願っています。
サンラメラを知り尽くす、弊社代表・中川信男にインタビュー
聞き手:プレマ株式会社 プロモーションセクション 西村
サンラメラを暖房機と呼ぶにはあまりにももったいないということです。
サンラメラは遠赤外線だけを放出、しかも、育成光線*と言われる波長の遠赤外線を中心に放出します。簡単に言えば太陽と同じ原理なので直接空気を暖めるものではありません。体内や壁、床などに直接熱を吸収させ、さらに放出させることで部屋全体を均等の温度にしていきます。何も燃えていないので換気の必要もなく、乾燥も加湿もしません。
この遠赤外線により空間を劇的に変化させるのです。
*育成光線:遠赤外線の中でも熱効率の大きい4~14μm(10μm 領域)の波⻑のものを指し、水を活性化したり、植物の成⻑を促進する作用があると言われています。
1981 年NASA の研究発表では、『太陽光線の中で人体に最も有効に作用するものは遠赤外線で、その中でも4〜14ミクロン波⻑の遠赤外線は人体に最も深達⼒がある。育成光線と人体の分⼦との共鳴作用により発⽣した熱エネルギーは、微細血管の拡張(血流循環)や細胞の新陳代謝の促進効果があり、機能向上に貢献する』というものでした。
エアコンやファンヒーターは温風を出して暖房します。急速に暖房できますが、暖かい空気は上に上がりますので天井ばかり暖かく、相対的に床付近が冷えているように感じることになります。上に上がる空気はホコリやカビを巻き上げます。
また、エアコンやファンヒーターは部屋の空気を乾燥させてしまいます。感染症の流行る冬場に、乾燥が大敵なのは皆さまもご存じのとおりです。さらに、室温は上げるのですが、壁も体も外からしか暖まらないのですぐに冷めてしまいます。
一方サンラメラは遠赤外線、しかも大量の遠赤外線だけを出す輻射式です。体内や壁、床などに直接熱を吸収させ、さらに放出させることで部屋全体を均等の温度にしていきます。何も燃えていないので換気の必要もなく、乾燥も加湿もしません。
一般的な「遠赤外線ヒーター」として販売されているものは、確かに遠赤外線は出ているのですが、”遠赤外線も出す”ものです。一方サンラメラの出すエネルギーは遠赤外線だけ、まさに遠赤外線が大量に放出されます。遠赤外線も出すヒーターのうち、赤い色など可視光線(人間の目で見える光線)を出すのは論外ですが(市販品の多くはこちらです)、光って見えない遠赤外線パネルヒーターの類も、サンラメラほど強力に、遠赤外線、特に育成光線を高レベルで放出するものはありません。
「サンラメラのライバルはお日様」とずっと言ってきたわけがここにあります。お日様の光で温めてもらっているような、包まれるようなやさしい暖かさがありますよね。
これも遠赤外線によるものです。そして、お日様に暖めてもらった体が簡単に冷えないのと同じように、サンラメラで温まった体はそう簡単には冷えないのです。
サンラメラの特長を最大限に生かすため、24時間つけっぱなしを推奨していますが、つけっぱなしで一カ月だいたい1万数千円の計算です。
サンラメラが特に費用がかかるというわけではなく他の暖房でも一日中使えば同程度の電気代になるかと思います。
だから、一台買ったお客様が、二台目、三台目と購入されたりご両親にプレゼントされたりが本当に多いんです。難しいことを考えなくても、体は正直ですから体で良さがわかると思います。 他にはないですよ。サンラメラだけ。唯一無二なんです。
他のヒーターとはココが違う!
足下から暖まる
サンラメラは遠赤外線を放射する輻射式暖房機です。遠赤外線を吸収するもの(床や壁、天井、人など)は暖まり、反射あるいは透過するもの(金属など)はあまり暖まりません。この性質により、人を直接暖めると共に、部屋の上下の温度差を少なくし、部屋全体を均一に効率良く暖めることができます。
ファンヒーターやエアコンなど、多くの暖房機は空気を暖める対流式を採用しています。対流式は技術的には簡単ですが、暖かい空気は上へ上がるため、足下が暖まらない、冷たいという欠点があります。
他社類似製品と比較すると
サンラメラなら他の類似製品よりも、電源投入直後の温度の立ち上がりが早く、30分後には表面温度が圧倒的に高くなり、発熱面積も広いです。また、電源を切った5分後も余熱が残っており、効率よくお部屋を暖めることができます。
サンラメラ600W型シリーズ | 他社製品 | |
---|---|---|
距離30cm 照射時間2分 |
最高温度63度 |
最高温度50度 |
電源ON 5分後 |
最高温度201度 |
最高温度165度 |
電源OFF 5分後 |
最高温度145度 |
最高温度94度 |
温度分布表 | ||
空気の汚れや乾燥がありません
ストーブやファンヒーターは燃焼式なので、空気を汚したり余分な水分が出たり、換気が必要です。サンラメラは輻射熱を放射する太陽と同じ暖房方式なので、換気が不要で余分な水分も放出しません。
また、温風方式と異なり、ホコリやカビを舞い上げることもありません。もちろん、無音・無臭で快適です。
火災の心配がない
サンラメラは輻射熱を利用した全く新しい暖房器です。
全面のセーフガードは手で触れてもヤケドをしない安全設計。地震などで倒れたり、誤って上部にカーテンやタオルなどが覆い被さっても、安全装置が働くので火災の心配がありませんから、小さいお子さんやお年寄りのお部屋でも安心です。
※ 水平で安定した場所でご使用でない場合は、転倒安全装置が作動して電源が入りません。
※ 本体にタオルやカーテンなどが掛かっていると、過熱防止用サーモスタットが作動して電源が入りません(過熱防止用サーモスタットが作動後の復帰方法はこちら)。
※ カーテンなどの布や燃えやすいものが正面からセラミックに触れてしまいますと高温により焦げることがございます。接近してのご利用はお控え下さい。
他のヒーターとサンラメラの違い
他の遠赤ヒーターの仕組みとの違い
多くの遠赤外線ヒーターは、ニクロム線などに電気を通して150~200度の熱を出します。これは電気コンロにも使われていますが、遠赤外線というのは読んで字のごとく「赤く見える波長のさらに外側の波長」ですから、赤く見えているということは遠赤外線の比率が少なく、暖房器具としては効率的ではありません。しかし一般的な方法ではこれが限界です。
サンラメラの表面温度は約300度です。なぜそれだけのパワーを出せるのでしょうか。それは発熱体に金属を使用せず、特殊なカーボンにいくつかの材料を混合しているため、350度まで上げても赤熱化せず、しかも消費電力に無関係に一定の発熱温度を出せるからです。
つまり、赤くならずに300度の熱を出せると同時に、200Wでも600Wでも同じ温度を出すことができるのです。
しかも炉で焼成された発熱体はセラミック板と同体化するため、いくら大手のメーカーでも、製品を購入してその材料を分析することができません。茶碗を分析してどんな土とどんな土が混合され、触媒は何だったのかを研究するのがどれくらい難しいことか、想像していただければお判りと思います。
オイルヒーターとの違い
誤解が多いのがオイルヒーターです。 これはあくまでも表面の空気を暖める対流式で、ファン等で強制的に空気を動かさなくても、温風方式とまったく同じ弊害があるのです。しかも、ヨーロッパで補助暖房として使われているものを、日本のように木や紙主体の家に持ってきても、表面温度80度では満足な暖房はできません。
ファンヒーターとの違い
エアコンやファンヒーターは温風を出して暖房します。
急激に暖房できますが、暖かい空気は上にあがりますので、天井ばかり暖かく、相対的に床付近が冷えているように感じることになります。このため、多くの方はホットカーペットやコタツを併用されます。 しかも上に上がる空気はホコリやカビを部屋中に巻き上げていきますので、皆さんはこれを吸いながら生活されていることになります。
サンラメラは遠赤外線を出す輻射式です。簡単に言えば太陽と同じ原理ですので、直接空気を暖めるものではありません。体内や壁、畳、家具といったものに直接熱を吸収させ、さらに放出させることで部屋全体を均等の温度にしていきます。・ こう書くと「部屋全体を暖房できるのか」とお聞きになる方がおられると思いますが、サンラメラは部屋全体を暖房するものです。ごく一部しか暖房できない局所暖房機ではありません。
このため暖房する速度という点では温風方式に負けますが、ホコリやカビも巻き上げませんし、ホットカーペットやコタツなどの他の暖房機も必要としません。また、何も燃えていませんので換気の必要も無く、二酸化炭素を放出することもありませんから、一晩中つけておいても安心です。
プレマNo.1 冷えの女王が語ります
こんにちは。お客様コンサルティングの村上紀子です。 プレマ一冷え性の私……だから「冷え冷えノンタン」と名付けられました(T_T) そんな私の冬支度、同じく冷えていらっしゃる皆さんにお役に立てればと思い、まとめさせていただきました。ご参考いただけると幸いです。
サンラメラが私を救ってくれました
振り返れば小さい頃から寒がりでした。しもやけになった時は病院に通いバスクリンみたいな緑色の液体に手を入れたのを覚えていますし、それを見かねた祖父が、確か高麗人参エキス配合のスプレー容器のようなもの買ってくれまして、飲むと確かにからだが温かくなって不思議に思ったのを覚えています。手や足の末端が氷のように冷たくなるタイプで、ひどくなると紫色になったりオレンジ色の斑点が浮かんだりしていました。
また冷房にも弱く、夏こそ上着は絶対必要、まわりの人たちが平気でも私はちょっとした冷房でも鳥肌がぞわぞわっと出たりお腹が痛くなりました。なので、とにかく重ね着、だいたい9月下旬から温かい下着と腹巻を着用、朝晩寒く感じる時はもう暖房をつけることも……。
そんな私が思い切って購入して良かった~としみじみ感じているのがサンラメラ。社内でサンラメラは凄いと聞いていたものの、初めて聞く&見る暖房器具に最初は???使ってみると、とにかく気持ちがいいんです!温かさがじんわ~りと広がっていって、特に冷えがきついときには、氷が溶けるように自分もとろけるような気持ちよさ。
あまりに気持ち良いので、600Wサンラメラの前に、娘と私2人とも当たれるようにくっついて座っています。遠赤外線が毛細血管をマッサージして血行をよくしてくれるので、暖房器具というよりももはや赤外線治療器のようで、手放せません。
以前、石油ファンヒーターを使っていた時は空気の汚れによるアレルギーから気管支炎になってしまい、咳が続いて辛かったのですが、サンラメラは空気を汚さないので、症状とサヨナラできました。風邪も引きにくくなったので、お医者さまにかかることが激減しサンラメラの遠赤外線(育成光線)を浴びることの家族の健康効果ははかりしれないな~と有り難く思っています。
外出時も就寝時も24時間つけっぱなしにしていると、お部屋が陽だまりのようなあたたかさになるので帰宅すると、心も身体も喜ぶようにほっとします。
我が家の場合は10.5畳を600W型の サンラメラだけでは厳しいため、 エアコンと併用しています。
本当はサンラメラの1200Wも購入して サンラメラだけで過ごしたいのですが、 電気代が気になるため、このような使い方です。
私の冷え対策グッズ。もう冷え冷えノンタンじゃないわ!
気温差の気になる季節は、朝寒いので腹巻をつけてきて、日中は気温が上がるのでトイレで脱ぐことも(笑)。また娘も冷えに弱いので、お腹が痛い……と言ったときに、ミニパッドを前と後ろのダブル使いをすると、しばらくすると「あったか~い」といいます。
いよいよ冬のシーズンですね。寒いのは苦手ですが、サンラメラの気持ちよさは楽しみです。ぜひ、沢山の方々に体感していただけたらなと思います。サンラメラで、「身体の芯からぬくぬく」をご体感くだされば幸いです!
親の代わり?がんばる受験生を静かに見守り、優しく温める暖房機
私の主人の仕事は朝早く、小学生の息子は、超早寝なので20時を過ぎると、意識がもうろうとしています。
そして受験生の娘。仕事を終えて、20時ごろ帰宅すると娘は塾で不在、家の中は真っ暗。一緒に夕食をとるという、家族の風景は1週間に一度くらいになっていました。
1日1~2時間しか顔を合わせる時間がないのは寂しいですが、高校受験は娘にとって将来の進路を決める大事な分岐点です。
親ができることなんて、ほとんどないけれど、娘の努力をそっと応援したい。
※ちなみに、「スタッフの家でも笑顔がいっぱい♪」のコーナーに、ペロッと舌を出している5歳のころの娘が登場しています。あれから10年という月日がたったのだと実感します。
お客様サポートチーム 坂井 歩
サンラメラご購入のお客様・スタッフの声
たくさんの喜びの声をいただいております
ニックネーム : タンタのママ様
都道府県名 : 大分県 / ご年齢 : 30-34歳 / 性別 : 女性
ご意見ご感想 : いつも迅速な対応ありがとうございます。
先日購入した「サンラメラ」すごーく暖まります。
うちの息子(2才)がアトピーのため、空気が汚れないものがいいと思い、今まではオイルヒーターを使っていたのですが、それとは比べ物にならないぐらい、心地よい暖かさですね。ほんとにお日様に暖められてる感じです。
とっても冷え性のパパもお気に入りで、会社から帰ってくると、真っ先に「サンラメラ」の前に座り込んでいます。
オイルヒーターよりも電気代が安くて済みそうなのも、主婦としてはうれしいです。
それから、「サンラメラ」も、速攻発送いただきありがとうございました。
サンラメラご使用の皆様からのご感想をご紹介します。文意を損ねないために、いただいた本文そのまま掲載いたしておりますので、その他の商品に関するご感想や、弊社へのご意見なども含まれていますが、「サンラメラ」のご使用をご検討中の皆様のご参考になれば幸いです。
さらにあります。 >>サンラメラご愛用者から、喜びの声、驚きの声
サンラメラの効率の良い使い方
サンラメラは室内の太陽です
- サンラメラは輻射式暖房器なので天井の高い所や吹き抜けのある居間も室内を均一に快適暖房しますので足元が冷えません。
- 日光が当たらない北向きの部屋でも、サンラメラを使いますと一日中太陽の暖かさで体の芯からポカポカ暖房ができます。
- コンクリートの壁や床などの冷えきった室内の場合は2~3日連続して通電してください。壁や床が暖まり底冷えがなくなります。
頭寒足熱でよく勉強が出来るようになります
- 一般的な暖房器が室内の空気を暖めるのに対し、サンラメラは遠赤外線を放射して足元から直接体を暖めます。 そのため背後にサンラメラを置いておくと足元はポカポカしていてもボーッとのぼせることがなく、頭がすっきりして勉強できると好評です。
- 酸欠や一酸化炭素中毒の心配が無いので受験生のいるご家庭でも安心です。
寝ている時、足の冷え、肩の冷えが無くなります
- 頭のほうに向けると遠赤外線の吸収で、暖かさを強く感じすぎますので足元に向けて下さい。
- お休みの1~2時間前くらいにスイッチONして下さい。睡眠になる前には季節の寒さに応じて出力を調整して下さい。
- お休み前に20~30分、背中、腰、を暖めてお布団へお入りいただくと、手、足の先まで、身体全部が暖まって早く安眠できます。
- 上下、平均に暖まりますので、寝ているときの足の冷えや肩の冷えが無くなります。
寒さが気になりません
- 火災の心配もなく換気も不要なので、寝たきりのご家族がいても安心です。
- お年寄りの夜中にトイレに行く回数が少なくなります。
- 赤ちゃんは昼も夜もありません。寒い夜中の授乳もオムツの取り替えも気になりません。
空気が汚れずいつもきれい
- 燃焼方式でないため空気が汚れませんし臭いもしません。(酸欠や一酸化炭素発生の心配も無く又、無風のためホコリもたちません。)
- 夜中に使いますと室温が一定しているので快適です。
- 台所等の冷えやすいところで使用すると足元が冷えません。
- 特にお休み前や外出から帰って寒かった時、20~30分程背中や足腰等を暖めてみて下さい(体の内部までポカポカ暖まります)。
- 寝室で使いますと効果的です。
- 体の芯から温まるので大変喜ばれています。
- 出来るだけ素肌でしっかり暖めてください(その時低温ヤケドに注意して下さい)。
600W型? 1200W型?
どちらのサイズが最適?
よ~し、今年こそはサンラメラ絶対に買うぞ!
でも…。買ったはいいけどパワー不足だったら…?
買い足すくらいなら最初から大きいのにすべき…?
そう、サイズ選びという最後の壁が超えられない方々も
きっといらっしゃると思うのです。
「めちゃくちゃいいわ!もっと早く買うんだった!」
と、ご購入後のコメントは分かり切ってるからこそ、足踏み中の方々の背中を
「ポンッ!」と押してあげたい。
そんな気持ちでアンケート実施いたしました。
ご自宅で活躍中のサンラメラのぬくもりを楽しみながら、
ぽかぽか幸せ気分でたくさんの方々にご協力いただくことができました(感謝!)。
「我が家を十分に暖めてくれるのは
いったいどのサイズのサンラメラなの?!」
そんな疑問を抱えたまま、また一年暖まりきらない冬を越してしまったあなたにとって、
ご参考いただけるケースがひとつでもあれば、さいわいです。
サンラメラの各部名称と操作方法
サンラメラの使い方
- 電源スイッチが「切」側になっていることを確認してください。電源スイッチが「入」側になっている時は「切」側にしてください。
- 電源プラグをコンセントに根元まで確実に差し込んでください。
- 電源スイッチを「入」にしてください。電源スイッチと出力切替えスイッチのランプが共に点灯します。
- 出力切替えスイッチを、600Wに入れてください。
- 約5分程度でセラミックパネルが安定温度になります。
- 出力切替えスイッチでお好みの暖かさに合わせてください。
サンラメラの取扱説明書をPDFでご覧になれます>>>(約1.58MB)
サンラメラと匂いについて
2007年3月、電気ストーブから発生した化学物質により化学物質過敏症になった利用者に対して、販売店に賠償を命じる判決がございました。
報道によりますと、電気ストーブ等の赤熱・発光方式の暖房機は表面温度が高いため、製品に使用する樹脂が280度まで暖められた結果、有害物質が出たものとされます。
ご承知の通り、サンラメラは発熱板を包む部分に使用されている金属枠には塗装をしておりませんし、樹脂も使用しておりません。
外部筐体には塗装しておりますが、これもご承知の通り手で触れる温度までしか上昇しませんので、化学物質が揮発する事はございません。
なお、出荷直後の製品やシーズンイン直後に久しぶりにお使いになる場合、数時間から2日程度匂いがする場合がございますが、これは発熱板表面のホコリが焼けた時に発生する匂いですので、化学物質ではございません。
しばらくご使用になれば匂いはなくなりますのでご安心下さい。
■セラミックパネル
表面温度は約300度。発熱体に金属を使用せず、特殊なカーボンにいくつかの材料を混合し炉で焼成された発熱体はセラミック板と同体化し350度まで上げても赤熱化せず、しかも消費電力に無関係に一定の発熱温度を出せます。
■ガード
前面のセーフガードは手で触れてもヤケドをしない安全設計になっています。ガードは遠赤外線を反射してしまうからです。また、サンラメラは輻射熱を利用した全く新しい暖房器ですので、カーテンなどが触れても燃えません。
※上部の数センチは表面で暖まった空気が上がってくるので熱くなります。
■電源スイッチ
電源のON、OFF切替えスイッチです。差込プラグがコンセントに差し込まれていて、電源スイッチが「入」になっているとランプが点灯します。
※電気がサンラメラに供給されていることを示しています。
■パイロットランプ(※1200Wのみ)
サンラメラ1200W型が正常に作動している時にランプが点灯します。点灯安全装置や過熱防止用サーモスタットが作動すると消灯します。
※このランプが消灯しているときは、セラミックパネルには通電されていません。
■三段階出力切替スイッチ(※600Wのみ)
200W/400W/600Wの切り替えスイッチでお好みの温かさに調整できます。発熱パターン変更によって、まさしく、ほっこりホットになり、春秋や梅雨時期の少し肌寒いときや身体を少し暖めたいときにもお使いいただけるようになりました。点灯安全装置や過熱防止用サーモスタットが作動すると消灯します。
※このランプが消灯しているときは、セラミックパネルには通電されていません。
■転倒安全装置(内部)
サンラメラが転倒した時に、自動的に通電を遮断する装置です。転倒した時は電源スイッチのランプは点灯していますが、出力切替えスイッチのランプは消灯しています。倒れたサンラメラを起こすことにより、出力切り替えスイッチのランプが点灯し通電を開始します。
■キャスター(※600Wのみ)
ガードを固定するためのネジです。左右2箇所についています。
■ガード固定ネジ(※1200Wのみ)
サンラメラ1200W型を支えるための脚です。
■脚(※1200Wのみ)
サンラメラ1200W型を支えるための脚です。
■加熱防止用サーモスタット
布やタオル、カーテンなどが本体に掛かった状態で使用すると、本体が異常な高温となり、加熱防止のために加熱防止用サーモスタットが作動します。加熱防止用サーモスタットが作動している時には、電源スイッチのランプは点灯していますが、出力切替えスイッチのランプは消灯しています。その場合は電源スイッチを「切」にし、差込みプラグをコンセントから抜いて、速やかに異常の原因を取り除いてください。 本体が十分冷えてから(約20分後)、600Wの場合は本体裏側の上部のくぼみにあるボタンを「カチッ」と音がするまで押してください。1200Wの場合は付属品のサーモ復帰レバーを使って、加熱防止用サーモスタットを復帰させると元どおり使用できます。 ※加熱防止用サーモスタットが作動するような使い方を、故意に繰り返さないでください。
【復帰の方法】 | |
---|---|
【600Wの場合】 本体裏側の上部のくぼみにあるボタンを「カチッ」と音がするまで押してください。 |
|
【1200Wの場合】
|
■電源ケーブル
痛んだり、劣化した場合は使用しないでください。
■差込みプラグ
コンセントの容量は600Wの場合は10A以上、1200Wの場合は15A以上のものを使用しようしてください。また、タコ足配線はおやめください。他の大容量電気機器(ドライヤー、電子レンジ等)との共用は避けてください。
プレマオリジナル!
サンラメラカバーの特徴
「高価なサンラメラを買うからには、長く使いたい!」 そんなお客様のご要望にお応えして、プレマオリジナルのサンラメラカバーを作りました。シーズンオフ中には、このこだわりのカバーをかけて、大切なサンラメラをホコリから守りましょう。
厚手のキャンパス地で、しっかりカバー
安心の国内製造と長期保証
サンラメラは特殊セラミックパネルの焼成から組み立てまで、すべて国内で製造しています。また安定した品質を確保し、国内のものづくりを支えるため、安価な海外生産はしておりません。 長期保証(メーカー5年保証)も含め、弊社ではメーカーとしっかり手を組んでお客様の安心をサポートいたします。
サンラメラが出す遠赤外線とは?
人体などの有機物が吸収しやすい3ミクロンから20ミクロンの波長の遠赤外線です。目に見える可視光線は含まれませんので、発熱体は全く赤くなりません。
遠赤外線はすべての物を暖めるのですか?
遠赤外線は直進性があり、物体によって吸収・反射・透過します。一般に有機質のもの(生物・木材・繊維)などは吸収して暖まり、光沢金属やメッキしてあるものは反射し、ガラスや空気などは透過します。
体への影響は?
遠赤外線療法に代表されるように、毛細血管をマッサージして血行をよくします。
遠赤外線に電磁波の危険性はないのですか?
危険性が言われているのは低周波です。遠赤外線は携帯電話が出す電磁波よりも10万倍も高い周波数なので、危険性はありません。
サンラメラで暖めるとどうして室温が逃げないのですか?
サンラメラは天井や壁・床を直接暖めます。暖まった天井や壁などは熱を出し続けるので、部屋全体が暖房器のようになりますす。それがサンラメラ(遠赤外線輻射式)の特徴です。
暖まるまでに、どれ位の時間が掛かりますか?
セラミックパネルから安定して遠赤外線が出るまでには、約5~10分かかります。逆に、電源を切ってからしばらくは遠赤外線を出し続けます。
表面が赤くならないけど、大丈夫でしょうか?
大丈夫です。目に見える可視光線は一切出さず、人体などの有機物が吸収しやすい3ミクロンから20ミクロンの波長の遠赤外線を輻射するのがサンラメラの特長です。セラミックパネル表面に手をかざしてみて、手に暖気を感じるようでしたら正常に動作しています。
発熱体が300度になるのにガードにさわれるのはなぜ?
ガードは遠赤外線を反射してしまうからです。
ただし上部の数センチは表面で暖まった空気が上がってくるので熱くなります。
上部も全く熱くならない暖房機はオイルヒーターですが、皆様ご存じのように部屋自体、また体がほとんど温まりません。
これだけの温熱感が有りながら上部は熱いとはいえ、火傷をする温度レベルではなく、お子様が触ったとしても、触った瞬間に火傷になるような高温ではありません。
かりに少しタッチしても「熱いな、離そう」と人間は自動的に、理性的に反応して反射的に体を離しますから、火傷には至りません。
子どもは小さな失敗を繰り返すことで危険なものを学習していきます。この学習体験においても致命的なことにはならないという安全性があります。
私中川信男の場合、このサンラメラ上部に実際に私の手を添えて子どもの手でタッチさせ、「ほら、ここは熱いだろう、だから周りでプロレスをしたりしてはいけないよ」と教育致しました。これはサンラメラは発熱機器であることを教えると同時に、周りで暴れ回ってぶつかってけがをしてはいけないので、遊んでいる途中に近寄りすぎないための教育的措置です。
使用中、音は出ますか?
モーターなど、可動部がありませんので、音は出ません。但し、稀に電源を入れた時と消す時に、カチンカチンと音がする事があります。これは、温度変化により金属が伸縮する為に発生する音で、異常ではありません。
思った程、暖かくないのですが。
遠赤外線は空気を暖めない為、部屋全体を暖めるには時間がかかります。遠赤外線は空気を介せず、直接人体やカーペットや壁に作用し、それを暖めます。床と天井で温度差が生じにくく、均一に暖まるのもこの為です。効率のよいご使用方法をご案内しておりますのでご参照下さい。
どれ位の広さまで、対応できますか?
建物のつくり等で違ってくる為、一概にには申せませんが、気密性の高いコンクリート建築で、600W型が8畳、1200W型が12畳程度までを目安にご案内しています。前述の通り、遠赤外線は空気をあまり直接には暖めず、直接身体に作用しますので、サンラメラの前でじっと遠赤外線を浴びていれば、部屋の広さに関係なく体の芯からポカポカする感覚がありますが、寒冷地や極寒の時期のご使用では、他の暖房との併用が必要な場合があります。
子供部屋に置きたいのですが、大丈夫でしょうか?
火災も不完全燃焼の心配もなく、安全で最適です。特に、受験勉強中のお子様には、足元ポカポカ、頭スッキリでお勧めです。
他社からライバルが出ないのは?
発熱体(特許取得済み)の安定製造が非常に難しいこと、セラミックに金属を接合する技術が特殊なこと(お皿に金属の取っ手が付いた製品をご覧になったことはないと思います。それほど技術的に難しいのです)が主な理由です。 熟練した職人による手作りの逸品と言ってよいでしょう。
1ヶ月の電気代は?
電気代の目安
モード | 1時間 | 8時間 |
---|---|---|
200W | 6.2円 | 49.6円 |
400W | 12.4円 | 99.2円 |
600W | 18.6円 | 148.8円 |
900W | 27.9円 | 223.2円 |
1200W | 37.2円 | 297.6円 |
(社)全国家庭電気製品公正取引委員会 新電力料金目安(2023年4月時点):1時間当たり31円で試算
その他サンラメラを使用するにあたり、注意する点は?
転倒したり衝撃が加わったりすると、セラミックパネルが破損する場合がありますのでご注意下さい。また、使用中にタオルなどを掛けますと異常高温となり、安全装置が働き通電が止まります。
\こちらの商品は実際に体験・試食していただけます!/
商品を直接見てみたい、触れてみたい、試してみたいというご要望にお応えできるよう、実店舗を運営しています。観光やビジネスでお近くにお越しのときには、「Premarché(プレマルシェ)」へのお越しをお待ちいたしております。