あなたは地球の一部。「UEARTH-ユアース-」のヘアケア
ナチュラルで優しい香り。天然成分100%というだけでなく使い心地の良さを追求した美容師が選ぶ頭皮のスキンケア。
あなたは地球の一部(ONE EARTH)
地球はあなた(YOU EARTH)
YOU = US
YOU + EARTH

エコノワがヘアケアをとことん追求したのは、
製品開発の出発点に「大切な家族に使わせたいと思えるものを」
という願いがあったからです。
敏感肌の方、髪の傷みが気になる方、
頭皮のフケ、かゆみに悩む方まで……
家族みんなが満足して使えるシリーズです。
ナチュラルで優しい香りは、天然エッセンシャルオイルによるもの。
ずっと使い続けてほしいから、使い心地も追求しています。
HAGUMI(はぐみ)からUEARTH(ユアース)へ

地球から借りて地球に返す。
人の身体も所有物も「わたしのもの」って実はひとつもない。
全部地球からの借り物。
つまり、わたしたちは地球そのものである。
地球を大切にする事はあなた自身を大切にする事。
みんなが意思を持って強く優しく生きられますように。
そんな想いを込めての「UEARTH -ユアース- 」が誕生しました。
あなたは地球の一部。地球はあなた。
ONE EARTH : YOU EARTH
UEARTH -ユアース- が大切にしていること

明日の地球にもきれいでいて欲しいから。
「サスティナブルだから」、「地球に優しいから」我慢するのではなく、あなたも地球の一部だから。あなたに優しく、地球に優しい。
そんな距離感を保つブランドを目指して4つの取り組みに力をいれています。
- 天然由来100% 植物の力であらゆるケアができます。
- シャンプーは植物由来の洗浄成分で少量でもしっかり泡立つので、環境にも人にも優しい。
- UEARTHシリーズの容器はバイオマス容器を使用しています(詰替袋除く)。
バイオマス容器を使用することで限りある資源の使用料低減とCO2排出量低減効果があります。
※バイオマス容器とはサトウキビを原料として生成された植物由来のプラスチックです。 - 癒しの効果を高める為に、
香りは全て専門調香師が天然エッセンシャルオイルをブレンドして製造しています。
本当に肌にいいものは、美容師の手が知っている

「悩んでいる人ほど使ってほしい」
株式会社エコノワは、天然由来のヘアケア商品を主に取り扱っています。
そして、そのヘアケア商品を使用している直営美容室「月と風」を岐阜で運営しています。そこで働いているスタッフは元々普通の美容室で働いていましたが、みんなが共通する悩みは「化学薬品や洗浄力の強いシャンプーによる手荒れでした。
毎日何人もシャンプーする中で、強いシャンプー剤の使用や化学薬品により、どんどん手が傷つき痛くて痒くて夜も眠れないほど酷い時も。
たまらず塗り薬を使用してしまい、それでも治らないからもっと強い塗り薬に頼る……の悪循環。そんな経験をしている私たちが学んだことは、自然の中で育ったものは私たちの身体を傷めつけないということ。
私たちは自分自身の手で実感しています。
髪を洗いながら頭皮のスキンケア シャンプー
こんな方におすすめです
UEARTH SYAMPOO
-ユアースシャンプー-

300ml/3,960円

詰替用500ml/5,940円
植物由来の洗浄成分であるユッカシジゲラエキス/ムクロジエキスを配合することで、きめ細かな泡立ちで髪の摩擦を防ぎつつ、優しくも汚れをしっかり落とすことができます。またすっきりとした質感のシャンプーが髪になじむので少量でも大丈夫です。洗い上りはしっとりおさまり、トリートメント不要です。
【7種の植物エキス】
オウゴンエキス、オタネジンジン根エキス、センブリエキス、ヒキオコシ葉/茎エキス、クララ根エキス、ユッカシジゲラエキス、ムクロジエキス
スイートシトラスの香り
UEARTH SCALP SHANPOO
-ユアーススカルプシャンプー-

300ml/4,400円

詰替用500ml/6,380円
ユアースシャンプーにさらに3種類のハーブエキスをプラスすることで、よりすっきりとした質感のシャンプーになりました。「ニゲラサチバエキス」でフケ・カユミを抑えます。またさっぱりとした洗いあがりと爽やかなハーブミントの香りは「すぅーっと爽快感」「サラサラ感」を感じさせ、頭皮の匂いが気になる方や夏場のシャンプーとしてもおすすめです。
【10種の植物エキス】
オウゴンエキス、オタネジンジン根エキス、センブリエキス、ヒキオコシ葉/茎エキス、クララ根エキス、ユッカシジゲラエキス、ムクロジエキス、ニゲラサチバ種子エキス、ローズマリー葉エキス、アンマロク果実エキス
ハーブミントの香り
正しいシャンプー方法
天然の力でしっかり泡が立ち頭皮もケア
正しいシャンプーをしないと、〔フケ〕〔カユミ〕の原因になります。汚れを落としていないことで頭皮に余分な皮脂が溜まったり、シャンプーを余分に使いすぎて、トラブルを起こしたり。正しいシャンプーの使い方で、頭皮や髪の悩みが解消できます。

1)髪をぬらす前に、ブラッシングをして汚れを取り、髪のからみも取ります。髪をお湯でよく洗います。 ※この時、シャンプーをするように指の腹で洗います。

2)シャンプーを1プッシュ(ロングヘアの方、汚れている方は2プッシュ)手に取り、手のひら全体に広げ、髪に馴染ませます。
※手のひら全体に広げてから泡立たせるのがポイントです。
※泡立ちにこだわった製品ですので、ご自分に合う量をぜひ探してみてください。

3)指の腹の部分で、頭皮をマッサージするようにして洗います。 軽くすすいだ後、再度1プッシュ手に取り、同様に洗います。 その後しっかりと洗い流します。
※1回目のシャンプーでしっかり泡立つ場合は、2度洗いの必要はありません。マッサージ後約1分間泡パックをすると、より効果的です。
植物由来の界面活性剤を使用

主成分の界面活性剤は植物由来。鉱物油・鉱物油由来界面活性剤・合成着色料・合成香料・合成保存料・コーティング剤(シリコンなど)などは一切使用していません。
天然の香りで癒される

合成香料の代わりに、天然のエッセンシャルオイル(精油)を使用しています。自然なやさしい香り(オリジナルの調合)をお楽しみいただけます。
敏感肌の方にも

デリケートなお肌の方にもお使いいただけます。今までシャンプーをすると頭皮がしみて辛かった方にもおすすめできます。
髪から全身まで使える保湿ミルク
こんな方におすすめです
UEARTH MILK -ユアースミルク-

200ml/3,520円

詰替用400ml/5,720円
髪から足先まで全身使える保湿ミルク。23種類の植物オイルと3種のハーブエキス配合の天然由来100%。乳液タイプなので伸びも良く少量で潤います。仕上がりさっぱりタイプなので、べたつくのが苦手な方にもおすすめ。
エキゾチックなハーバルフローラルの香り
天然自然成分のみでノンシリコン
ユアースミルクはシリコン剤などのコーティング剤は使っていません。また洗い流さなくてもよいという特徴があり、全身にもお使いいただけます。
シャンプーの後にはトリートメントとして、お出かけ前にはヘアミルクとして、乾燥が気になるお肌にも、3通りの使い方があります。
UEARTH ミルクの使い方




髪を美しく、頭皮を健やかに インド伝承製法によるヘアオイル
こんな方におすすめです
UEARTH HERB OIL -ユアース ハーブオイル-

150ml/2,860円
「髪」と「頭皮」の事を考えて選ばれた4種類の天然オイルと5種類のインドハーブをブレンドして作ったオイル。インド伝承の知恵が詰まった伝統的なオイルで、現地インドで人の手によってじっくり煮込んで作ってもらい、その後日本で製品化しています。髪の悩みはもちろん、オイルを使って頭をほぐすことで、髪も身体も健康に保つことができます。
ユアースオイルは、インドの伝承ヴェーダの教えに基づき作られた、手作りの頭皮頭髪用のオイルです。頭皮や髪に良いとされるインド古来のハーブと、髪に潤いを与えるオイルから作られています。
またヘナを塗る前に、頭皮や髪にたっぷりと塗ることで仕上りが艶やかになります。また、髪の傷みや、頭皮のトラブルにお悩みの方は、週に一度シャンプーの前に頭皮のマッサージオイルとしてお使いいただくと効果的です。髪を乾かした後に1滴のオイルを手に広げて毛先に塗ることで、髪の傷みを防ぎ、艶がでます。
通常、日本で市販されているヘアオイルは、多くの場合、オイルそのものか、或いはオイルをベースにハーブエキスや合成の原料がブレンドされています。
しかしユアースオイルは、インド古来の製法で作られており、4種類のオイルと5種類ハーブを何日もかけてゆっくり煮詰めて作られます。余分なものは一切配合せず、頭皮と髪にとって素晴らしいオイルができあがります。


UEARTH ハーブヘアオイルの使い方
シャンプーをする前の頭皮や髪に、オイルをたっぷり塗ります。髪や頭皮は汚れていても問題ありません。ヘナの前や、傷んでいる髪(毛先)には特にたっぷりと塗ってください。

STEP.1
頭皮をマッサージします。手のひらで頭を挟み込んで、ツボを押すように、指の腹でオイルを頭皮に馴染ませます。



STEP.2 気になる髪や頭皮のトラブルにはシャンプー前のマッサージオイルとして
A.できれば、ホットタオルで頭を蒸します。そのままシャンプーしてもOKですが、できればホットタオルを巻き、30分~1時間そのままにしてください。

STEP.2 ヘナの前にオイルを補うことで、頭皮ケアとヘナの仕上がり向上に。
B.ヘナを塗ります。髪がオイルでベタベタでも仕上りはサラっとしますので、気にせずにヘナを塗ってください。
※ヘナについては、太陽と大地のヘナのページをご覧ください。



STEP.2 気になる髪や頭皮のトラブルにはシャンプー前のマッサージオイルとして
A.できれば、ホットタオルで頭を蒸します。そのままシャンプーしてもOKですが、できればホットタオルを巻き、30分~1時間そのままにしてください。

STEP.2 ヘナの前にオイルを補うことで、頭皮ケアとヘナの仕上がり向上に。
B.ヘナを塗ります。髪がオイルでベタベタでも仕上りはサラっとしますので、気にせずにヘナを塗ってください。
※ヘナについては、太陽と大地のヘナのページをご覧ください。


STEP.3
シャンプーをします。
ハーブの力で頭皮を元気に UEARTH ローション
こんな方におすすめです
UEARTH LOTION -ユアース ローション-

150ml/3,300円
12種類の厳選されたハーブと4種類のハーブで頭皮の環境を整えてくれます。またハチミツは保湿効果も高いので乾燥が気になる方の頭皮に潤いと栄養を与えます。
UEARTH ローションの使い方

STEP.1
シャンプーをします。ユアースシャンプーをおすすめします。
※シャンプーは爪を立てず、指の腹でマッサージをするように洗いましょう。

STEP.2
髪ではなく、頭皮(地肌)に数箇所スプレーします。 髪は濡れたままの状態で塗布します。
※目に入らないように気をつけてください。

STEP.3
頭皮(地肌)を指の腹でやさしくマッサージします。
※頭皮に傷や腫れ物・傷などがある場合はご注意ください。お肌に合わない場合は使用をお止めください。