Alternative choice(オルタナティブ・チョイス)
もう一つの、あなたの持続可能性を見いだすために
プレマ株式会社
代表取締役 中川信男
プレマの歩みは、お客様の進化・成長とともにありました。今までも、そしてこれからも。
ずっと変わらない、だからこそ変えていかなければならないなにかを、一緒に見いだしていくお手伝いができるように、できる限りのヒントを提供していきます。
Alternative Choice(オルタナティブ・チョイス)企画について
オルタナティブ・チョイスという考え方は、「あれかこれかではなく、もう一つの何か」中庸の精神から生まれた概念です。西欧人が東洋から一生懸命学び取ろうとしているのはまさにこの考え方そのものであり、私たちが複雑な世界を眺めるときに、もっとも必要としている視座でもあります。
私たちがこの仕事を通じてお届けしたいのは、たんに「あれよりもよいこれ」「悪くないそれ」ではありません。大切なことは、その情報や品があなたにとって真に必要なものであるか、ないかをお客様自身でみいだしていただくための十分な材料を提供することだと考えています。その結果が「いらない」ということですら、私たちにとっては大切なことです。
なぜなら、私たちは先に説明したような画一的な判断を促す情報を提供したいわけでも、また単一で平板な答えを求めている訳でもないからです。 ほんとうに必要なことは、その判断がお客様の進化・成長に寄与するかどうかであって、それが満たされない限りは私たちが行うことのすべてに意味を持たせることは難しくなります。
世の中には十分すぎる情報やものが溢れすぎています。その中から、私たちプレマ株式会社が感じていただきたい何か本質的で大切なことを、オルタナティブ・チョイスの提案の中から、自ら見いだしていただけると幸いです。
「もう一つの何か」をお届けするために集まったわたしたち。
より深く、より身近にご紹介することをめざして、2017年3月から始まった本企画のメンバーを再編いたしました。これまでのオルタナティブ・チョイスを踏襲しながらも、ご紹介期間を長くとることで、作品の魅力にもっともっと迫ってまいります。
毎回大好評の本企画、オルタナティブ・チョイス第5期にご期待ください!
会社では、それぞれ違った役割をもっている私たちが、普段の違いを乗り越えて”チーム・オルタナティブ・チョイス!”を編成。 ずっとプレマで紹介してきた品の魅力を再発見するため、生産者さんから改めてお話しを聞き直し、わからないことを確認しながら「これだけ」「いまだけ」「あなただけ」の情報をコーディネートしています。
毎回大好評の本企画、オルタナティブ・チョイスは2021年で5年目を迎えました。
「生産者さんの情熱がしっかり伝わってきました。」
「以前、買ってはみたけど、それは知らなかった。」
「え!?そんな効果があったの??」
こんなお声を聞くたびに、ただ”商品”として販売するのではなく、それぞれの生産者さんの思いと情熱が注ぎ込まれた”作品”として、私たちが捉え直す大切さを学ぶ日々。 私たちと生産者さんがしっかりと手を取り合って、そこにお客様にも繋がっていただきたい。
これがオルタナティブ・チョイスのほんとうの願いです。
オルタナティブ・チョイスでは、毎月1~2回
ピックアップしたアイテムのキャンペーンなどを開催いたします。
2021年12月1日(水)更新
寒い季節にスープでほっこりしませんか
SMALLEST SOUP FACTORY 世界で一番小さなスープ工場
世界にはさまざまなスープがあります。
オランダ人シェフ、ミシェル・ヤンセンは、世界中のすべてのスープには、人々の心を癒し、
人々に"幸せのひととき”をもたらし、人々の気持ちをひとつにする、
まるで魔法のような力がある、そう考えて、世界中を旅して回りました。
それぞれの地でヒントを得てつくった彼のスープ。
贅沢にも素材は全て有機、厳選されたものしか使いません。
こだわりの素材に、オリジナルなレシピ。でも、それだけではただの良いスープ。
特別なスープに仕上がるのに本当に必要なのは、「愛情だよ」とミシェルは言います。
彼は、このひと皿のスープで繋がるどこかの誰かの幸せを願って、送り出しています。
世界にはさまざまなスープがあります。
オランダ人シェフ、ミシェル・ヤンセンは、世界中のすべてのスープには、人々の心を癒し、人々に"幸せのひととき”をもたらし、人々の気持ちをひとつにする、まるで魔法のような力がある、そう考えて、世界中を旅して回りました。
それぞれの地でヒントを得てつくった彼のスープ。贅沢にも素材は全て有機、厳選されたものしか使いません。
こだわりの素材に、オリジナルなレシピ。でも、それだけではただの良いスープ。
特別なスープに仕上がるのに本当に必要なのは、「愛情だよ」とミシェルは言います。
彼は、このひと皿のスープで繋がるどこかの誰かの幸せを願って、送り出しています。
- 100%天然&厳選された有機素材のみを使用
- 大きな工場では決してできない、手間をかけて作るスープは17時間煮込むものも。
- スープだけではなくパスタ、リゾット、お肉のソテーなどのソースにも◎。
- 朝ごはんにも温めるだけ。普段使いから時間がない時の常備品、非常用としても。
- ミシェル・ヤンセンのこだわりは、大切に有機栽培された農作物のなかでも特に質のよいものを選び、できる限り作物の旬を生かすこと。
日本人に馴染みの深いスープと言えば「お味噌汁」か「コーンポタージュ」。SMALLEST SOUP FACTORY(スモーレストスープファクトリー)の世界各国のスープは、最初、私にも取っつきにくいものでした。でも、社内で試食する機会があり飲んでみると「美味しい!」アレンジ次第で料理にもなりますし、メニューに困った時は大助かり。長期保存できるので家にストックしておくと便利です。たくさん種類があるので少しずつ試してお好みのスープを見つけていただくのも楽しいと思います。
日本が大好きで、とっても愛情豊かで温かい人柄のミシェル。彼の愛情が詰まったスープは本当に温かい味がします。新しいレシピも加わりました。寒くなる季節にぜひお試しください。
2021年12月1日(水)更新
伝統食「黒炒り玄米」のパワーがぎゅっ!
香ばしく滋味深い味わい
- 国産有機玄米100%使用
- ノンカフェイン
- お湯を注ぐだけで簡単
古代中国で、滋養源として重宝されてきた、焙煎玄米。これを現代に再現したのが「玄氣陽氣の素」です。バランスの良い栄養素を含む玄米を原料とし、職人の手で丁寧に焙煎・微粉化することにより、消化に負担をかけずに玄米のエネルギーを摂れるよう開発されました。
東洋伝承の考えでは、 すべてが陰陽で成り立っており、食品にも陰(冷やす)と陽(温める)があります。現代人は、砂糖やアルコール、果物など陰性の食品を好む傾向です。「玄氣陽氣の素」は、中庸の玄米にじっくり火を入れることで、陽性が強くなっています。毎日飲むことで、陰性に傾きがちな身体を優しく温めてくれます。
私はもともと大のコーヒー好きでしたが、1年前からカフェインレスコーヒーを飲むようになり、そのうちコーヒーを欲しなくなりました。カフェイン抜き生活は心地いいですが、時々むしょうに香ばしい深みのある飲みものを飲みたくなります。そんな時に手にしたのが「玄氣陽氣の素」。
これまでの経験から、穀物コーヒーにはそんなに期待していなかったのですが…。飲んでみると、滋味深くて香ばしい。穀物の旨味と甘味がお腹に優しく染みわたります。これは、コーヒーや他の飲み物とは比較しようがない、独自の美味しさをもつ飲み物です。朝か夜に1杯(時には2杯!)毎日飲み続けて1か月。飲んだ後は身体がポカポカと温まり、寒さを感じにくくなりました。
(ナビゲーター内田)
2021年12月1日(水)更新
白か黒かではない、より発展した段階の第三極の芽吹きへ。イタリア生まれのオーガニック洗剤
「フォーリア(Folia)」
現代の日本人は、学校で学んだからと言って、何かを決めるとなればすぐに多数決。白か黒か、善か悪か、100点か0点かみたいな二極的な価値観の中で、すごく生きにくくなっています。洗剤においても、いわゆる合成物と天然物という二面性で考えている人たちにとっては、石けんか洗剤かという議論は白か黒かの問題です。
でも、その白と黒が出会ったときに何が起こるかと言うと、第三極が生まれないといけない。AとBがお互いを十分に理解したら、Xという新しい第三極が生まれます。妥協や折衷ではなく、シナジーであると同時に、パラダイムシフトなんです。
そして、現代の日本人が見失ってしまった考え方を解放するのが、私たちがずっと提唱し続けている「らくなちゅらる」であり、これを位置づけていくことは、ある種の「思想運動」のようなものです。そう表現するとまた、白か黒かみたいな話になりそうですが、これはその白か黒かに対する思想運動なんです。それを「オルタナティブチョイス」と私は呼んでいます。
これまでマザータッチやバジャン、重曹など極めて食品に近い安全レベルの洗浄剤を第三極として提案してきて、一定の成功をおさめたというプライドも自信も私たちにはあり、私たちが扱うことで他社でも一気に広がるという現象も確認できました。でも今は、これをかなぐり捨てるタイミングです。オルタナティブな何か、第三の何かというのは、実際にはいろんなところに、いろんなベクトルをもって偏在するもので、誰もが、思考するということをもって、主体的に第三軸を探しにいかないといけません。そのために私たちは、停滞している水面にパーンと一石を投じるんです。主体性を持って変化していくということは、お客様にとっても、また私たちが事業をおこなううえでもとても大事です。
つまり、洗剤に限らず、あらゆるものを、自らの意思において主体的に選択していくことがとても大切なんだよっていうことが、この「フォーリア」に乗せている私たちのメッセージなんです。
(中川信男インタビュー「フォーリアに込めた想いや背景」より、一部抜粋)
プレマ株式会社 代表取締役 中川信男
現代の日本人は、学校で学んだからと言って、何かを決めるとなればすぐに多数決。白か黒か、善か悪か、100点か0点かみたいな二極的な価値観の中で、すごく生きにくくなっています。洗剤においても、いわゆる合成物と天然物という二面性で考えている人たちにとっては、石けんか洗剤かという議論は白か黒かの問題です。
でも、その白と黒が出会ったときに何が起こるかと言うと、第三極が生まれないといけない。AとBがお互いを十分に理解したら、Xという新しい第三極が生まれます。妥協や折衷ではなく、シナジーであると同時に、パラダイムシフトなんです。
そして、現代の日本人が見失ってしまった考え方を解放するのが、私たちがずっと提唱し続けている「らくなちゅらる」であり、これを位置づけていくことは、ある種の「思想運動」のようなものです。そう表現するとまた、白か黒かみたいな話になりそうですが、これはその白か黒かに対する思想運動なんです。それを「オルタナティブチョイス」と私は呼んでいます。
これまでマザータッチやバジャン、重曹など極めて食品に近い安全レベルの洗浄剤を第三極として提案してきて、一定の成功をおさめたというプライドも自信も私たちにはあり、私たちが扱うことで他社でも一気に広がるという現象も確認できました。でも今は、これをかなぐり捨てるタイミングです。オルタナティブな何か、第三の何かというのは、実際にはいろんなところに、いろんなベクトルをもって偏在するもので、誰もが、思考するということをもって、主体的に第三軸を探しにいかないといけません。そのために私たちは、停滞している水面にパーンと一石を投じるんです。主体性を持って変化していくということは、お客様にとっても、また私たちが事業をおこなううえでもとても大事です。
つまり、洗剤に限らず、あらゆるものを、自らの意思において主体的に選択していくことがとても大切なんだよっていうことが、この「フォーリア」に乗せている私たちのメッセージなんです。
フォーリアの原材料には、農薬や化学肥料を使わないオーガニック農法で栽培された植物を使用しています。オーガニック農法は大地や水、人にやさしい栽培法。フォーリアはすべて、オーガニック農法で栽培された植物由来のエッセンシャルオイルで香りづけしています。そして、地球にやさしい原材料を使っていても高い洗浄力を実現しストレスフリーでお使いいただけるのが魅力です。
エッセンシャルオイル
フォーリアはすべて、オーガニック農法で栽培された植物由来のエッセンシャルオイルで香りづけしています。レモン、ラベンダー、ミント、ユーカリ、シトロネラの豊かな香りをお楽しみください。
掃除、洗濯、食器洗いといったいわゆる「家事」のなかで、私が一番苦手だったのが「食器洗い」でした。なぜかというと、手荒れがひどくて苦痛だったからです。
とはいえ、お皿を洗わないわけにはいきません。そんなときに出会ったのがフォーリアの食器洗い洗剤。肌へのやさしさはほかのものとは段違いなうえ、洗浄力も期待以上。これに出会えていなかったら、今でも食器洗いはつらい時間でしかなかったと思います。
さらに、もうひとつ私の生活を変えてくれたアイテムがあります。それは柔軟剤パウダー。私も子どもたちも肌が弱いので、一般的な柔軟剤は使う気になれませんでしたが、「フォーリアなら大丈夫」という絶対的な信頼があり使い始めてみると、洗濯物がふわふわ&いい香りに!お風呂あがりにバスタオルを使うのが楽しみになりました。
フォーリアは、今では私にとって生活必需品。なくてはならないものです。
オルタナティブチョイス・ナビゲーター 上ヶ谷友理
2021年12月1日(水)更新
女性にうれしい成分が凝縮
プレマシャンティ有機亜麻仁油(フラックスオイル)
オメガ3と呼ばれる必須脂肪酸は、身体のさまざまな機能をうまく働かせるために必要ですが、体内では作ることができず、毎日の食事から摂取しなくてはいけません。
約20年前、前職で私は当時の日本では、珍しい海外のハーブやケイシー療法関連商品、フラワーエッセンスなどを販売していました。
そのなかにフラックスオイル(亜麻仁油)のサプリメントがありました。しかし、当時はほんの一部の人にしか知られていないので、ほとんど売れませんでした。女性に嬉しい成分が凝縮されているフラックスオイルの素晴らしさを知りつつも、当時30歳で元気だった私は積極的に摂取することはありませんでした。
それから20年が経ち、私も年齢によるゆらぎに悩むことになります。
そこで、ナビゲーターを務めるにあたり、毎日大さじ1杯を摂取することにしました。すると、思いがけないことが起こりました。
まず、朝から元気、体調が良い、どんなに寒い季節もイキイキと活動できるのです!これには驚きました。オメガ3のすごさ、大切さを体験し、感動しています。
今回、食べやすいおすすめセットをご用意していますので、ぜひ亜麻仁油(フラックスオイル)を毎日の食卓へ迎えてオメガ3生活をお試しください。
オルタナティブチョイス バックナンバー
2024年11月01日更新
2024年10月01日更新
2024年09月02日更新
2024年08月01日更新
2024年07月01日更新
2024年06月03日更新
2024年05月01日更新
2024年04月01日更新
2024年03月01日更新
2024年02月01日更新
2024年01月04日更新
2023年12月01日更新
2023年11月01日更新
2023年10月02日更新
2023年09月01日更新
2023年08月01日更新
2023年07月03日更新
2023年06月01日更新
2023年05月01日更新
2023年04月03日更新
2023年03月01日更新
2023年02月01日更新
2023年01月04日更新
2022年12月01日更新
2022年11月01日更新
2022年10月03日更新
2022年09月01日更新
2022年08月01日更新
2022年07月01日更新
2022年06月01日更新
2022年05月02日更新
2022年04月01日更新
2022年03月01日更新
2022年02月01日更新
2022年01月04日更新
2021年12月01日更新
2021年11月01日更新
2021年10月01日更新
2021年09月01日更新
2021年08月02日更新
2021年07月01日更新
2021年06月01日更新
2021年05月01日更新
2021年04月01日更新
2021年03月02日更新
2021年02月01日更新
2021年01月04日更新
2020年12月01日更新
2020年11月02日更新
2020年10月01日更新
2020年09月01日更新
2020年08月03日更新
2020年07月01日更新
2020年06月01日更新
2020年05月01日更新
2020年04月01日更新
2020年03月03日更新
2020年02月03日更新
2020年01月07日更新
2019年12月02日更新
2019年11月01日更新
2019年10月01日更新
2019年09月01日更新
2019年08月01日更新
2019年07月01日更新
2019年06月01日更新
2019年05月01日更新
2019年04月01日更新
2019年03月01日更新
2019年01月29日更新
2019年01月07日更新
2018年12月03日更新
2018年11月01日更新
2018年08月01日更新
2018年07月02日更新
2018年06月01日更新
2018年05月01日更新
2018年03月31日更新
2018年03月01日更新
2018年02月01日更新
2018年01月09日更新
2017年11月29日更新
2017年11月01日更新
2017年10月16日更新
2017年10月02日更新
2017年04月15日更新