Alternative choice(オルタナティブ・チョイス)
もう一つの、あなたの持続可能性を見いだすために
プレマ株式会社
代表取締役 中川信男
プレマの歩みは、お客様の進化・成長とともにありました。今までも、そしてこれからも。
ずっと変わらない、だからこそ変えていかなければならないなにかを、一緒に見いだしていくお手伝いができるように、できる限りのヒントを提供していきます。
Alternative Choice(オルタナティブ・チョイス)企画について
オルタナティブ・チョイスという考え方は、「あれかこれかではなく、もう一つの何か」中庸の精神から生まれた概念です。西欧人が東洋から一生懸命学び取ろうとしているのはまさにこの考え方そのものであり、私たちが複雑な世界を眺めるときに、もっとも必要としている視座でもあります。
私たちがこの仕事を通じてお届けしたいのは、たんに「あれよりもよいこれ」「悪くないそれ」ではありません。大切なことは、その情報や品があなたにとって真に必要なものであるか、ないかをお客様自身でみいだしていただくための十分な材料を提供することだと考えています。その結果が「いらない」ということですら、私たちにとっては大切なことです。
なぜなら、私たちは先に説明したような画一的な判断を促す情報を提供したいわけでも、また単一で平板な答えを求めている訳でもないからです。ほんとうに必要なことは、その判断がお客様の進化・成長に寄与するかどうかであって、それが満たされない限りは私たちが行うことのすべてに意味を持たせることは難しくなります。
世の中には十分すぎる情報やものが溢れすぎています。その中から、私たちプレマ株式会社が感じていただきたい何か本質的で大切なことを、オルタナティブ・チョイスの提案の中から、自ら見いだしていただけると幸いです。
プロモーションセクション:山崎
今期も楽しい企画考えてます
プロモーションセクション:西村
踊るアラフィフ!ダンスにハマっています
プロモーションセクション:上ヶ谷
1期からの復活!長女をかるたクィーンにするのが夢
プロモーションセクション:内田
発酵食品LOVER!手前味噌はじめました。
WEB制作チーム:松本
ラガーマンの次男を実験台に今期も挑戦
プレマルシェ・オーガニクス:小泉
趣味は鉱物収集、特技はタロットリーディング
「もう一つの何か」をお届けするために集まったわたしたち。
より深く、より身近にご紹介することをめざして、2017年3月から始まった本企画のメンバーを再編いたしました。これまでのオルタナティブ・チョイスを踏襲しながらも、ご紹介期間を長くとることで、作品の魅力にもっともっと迫ってまいります。
毎回大好評の本企画、オルタナティブ・チョイス第6期にご期待ください!
会社では、それぞれ違った役割をもっている私たちが、普段の違いを乗り越えて”チーム・オルタナティブ・チョイス!”を編成。ずっとプレマで紹介してきた品の魅力を再発見するため、生産者さんから改めてお話しを聞き直し、わからないことを確認しながら「これだけ」「いまだけ」「あなただけ」の情報をコーディネートしています。
毎回大好評の本企画、オルタナティブ・チョイスは2022年で6年目を迎えました。
「生産者さんの情熱がしっかり伝わってきました。」
「以前、買ってはみたけど、それは知らなかった。」
「え!?そんな効果があったの??」
こんなお声を聞くたびに、ただ”商品”として販売するのではなく、それぞれの生産者さんの思いと情熱が注ぎ込まれた”作品”として、私たちが捉え直す大切さを学ぶ日々。私たちと生産者さんがしっかりと手を取り合って、そこにお客様にも繋がっていただきたい。
これがオルタナティブ・チョイスのほんとうの願いです。
オルタナティブ・チョイスでは、毎月1~2回
ピックアップしたアイテムのキャンペーンなどを開催いたします。
2023年9月1日(木)更新
日本初上陸!
クリーンな原料・製法で革新的な植物ミート
Plant Mate(プラントメイト)
「今使っている代替ミートは安全だけど、調理しにくい」
「調理はしやすいけど、何が入っているかわからない」
「正直言っておいしくはない。でもプラントベースでオーガニックだから我慢している」
「油を足してなんとかごまかしているけれど、代替肉としては物足りない」
「植物ミート、気になるけれど取り入れかたがわからない」
代替ミート(植物ミート・プラントベースミート)を普段から使っている方もそうでない方も、このようないろんなお悩みをお持ちではないですか?
そんな方に、朗報です。
もしも、100%植物性で、おいしくて、栄養豊富で、使いやすくて、調理の手間もかからず、保存もきいて、なおかつ人間にも環境にもやさしい代替ミートがこの世にあったとしたら?
- オーガニックえんどう豆8割、そら豆2割と食塩のみの植物ミート
- Made in Denmark(デンマーク産)
- 100%オーガニック
- 化学物質、添加物ゼロのオリジナル乾式圧縮製法
- 代替肉としてだけでなく、ツナからスイーツまでいろいろ作れる
- 水でもお湯でも戻せる
- 脂肪分が少ないため、調理の際に好きな油を足してコントロールできる
- 加熱前に味見ができる
- たんぱく質豊富で食物繊維も摂れる
- 臭みがなく、アミノ酸豊富でうまみがあり、肉らしい食感や繊維感も感じられる
- 酸化しにくく、サクサクした食感でそのまま食べられるので非常食にも
- 大豆フリー、グルテンフリー、レクチンは無毒化
- 素材を丸ごと濃縮した一物全体のホールフード
Plant Mate(プラントメイト)
ミンチ
ひき肉の代替品として便利に使えます。プラントベースのパティや、牛肉や豚肉のミンチと混ぜてハンバーグなどにも。プラントベースベーコンビッツにして、サラダやいろんなお料理のトッピングにするのもおすすめ。
メニューにより微調整しながら、およそ5分で水戻し or 3分で湯戻しできます。
Plant Mate(プラントメイト)
スライス
さまざまな料理に活用できます。湯戻し後ほぐしてツナ風にしたり、サラダのトッピングとして使ったりスープの具材にしたり、フードプロセッサーを使って高たんぱくヴィーガンスイーツも作れます。
メニューにより微調整しながら、およそ 15分で水戻し or 10分で湯戻しできます。
ヴィーガンタコライス
プラントベース餃子
ツナサラダからのツナサンド
フムス
姿、形をどんどん変える夢のような食材
Plant Mateの魅力を語りだすときりがないのですが、大豆ミートや既存の代替ミートとの最大の違いは、『素材そのものの美味しさ』です。
「とにかくおいしい」の一言に尽きるのですが、「素材自体のうまみが活きている」というところがポイントで、このうまみのおかげで、植物性ミートで感じる物足りなさがないどころか、具材としてはもちろんスープなどに使うとだしの代わりにもなります。このプラントメイトのうまみは...
「erico先生が語るプラントメイトの魅力」続きはこちら
neo vegitarian料理家 ericoが魅せる!
Plant Mate(プラントメイト)の簡単&おいしいレシピはこちらから
2023年9月1日(木)更新
今一度、防災への意識を高めましょう
プレマの防災特集
プレマ株式会社は、「生活の安全・暮らしの安全」をキーワードに事業を進めて参りました。
特に、「毒を避ける」ということが安全につながるという観点で、「毒を避けることに相応しい」商品群を扱って参りました。これは皆様ご存じの通りです。
ご紹介して来た商品群は、化学物質を最小にしたもの、天然素材のみでできたもの、利便性を落とさず危険性をカバーしたものなどいろいろです。
そういう折、あちこちで震災のかなしいニュースがたくさん飛び込んで参ります。私自身も「いつどこで地震が起きてもおかしくない」という前提のもと、数々の商品を自ら購入し、また自ら家族を、そして社員のために備えを進めてきました。
そういう「私自身が欲しかった、または利用している防災用品」に限定してご紹介をし、新しい目線=防災という観点から、皆様の「生活の安全・暮らしの安全」を推し進めて参りたく思っています。
プレマ株式会社
代表取締役 中川信男
- 食料品・水関係
-
長期保存可能な自然食品など非常用品、食料、飲料水などは家族構成を考えて2、3日分を備えておきましょう。
- 防災・耐震・防寒グッズ
-
家具の防災対策グッズなど家具の防災対策、災害が起きてしまったときに必要なもの、身を守るものなど、用意は出来ていますか。
- 身の回りケアアイテム
-
場の癒し、身体のケアグッズなど様々な不便や不安が押し寄せる避難生活。少しでも快適に、心安らかに過ごすためのグッズを集めました。
9月は防災月間
防災食よりどり5個セット
ご自身のアレルギーのない食材で、また、気分が沈みやすい災害時だからこそ美味しい!と思えるものを備蓄しておくことが大切です。オルタナティブ・チョイスでは備蓄&普段の食生活の一部として活用していただけるよう、よりどり5個セットをご用意しました。
- 備蓄食と言わず、ときどき食べる
- 食べたら補充する
を習慣づけていけたらいいですね。
2023年9月1日(木)更新
エンバランス歴28年
上級麹士の資格を持つエキスパートの活用術
人にも環境にもやさしい保存容器で知られるエンバランス。弊社でもロングセラー商品として愛されてきました。
オルタナティブ・チョイス企画がスタートした2017年に私がナビゲーターを担当し、ご紹介したことがきっかけでご縁が続き、今回、6年越しに会社を訪問。
エンバランス製品が生まれた当初から企画開発に携わっておられる取締役の新井氏にお話しを伺いました。
(ナビゲーター松本)
みなさん普通の麹は見たことがあるかもしれないけれど、発酵の世界はとても奥深くて麹もいろんな種類がある――――――
そうお話ししてくださったのはエンバランスのメーカーである現在の有限会社ウィルマックス設立当初から在籍されている、取締役であり企画営業部部長の新井さん。「麹のタネ菌は“もやし”と呼ぶのよ」など、上級麹士でもある新井さんのお話しは普段の料理すら苦手な私には興味・発見ばかりでした。
まず麹菌には、黄麹菌(きこうじきん)、黒麹菌、醤油麹菌、カツオブシ菌があります。例えば、黄麹菌は、日本酒、米酢、味噌、みりん、甘酒など。黒麹菌は、九州の焼酎、沖縄の泡盛。醤油麹菌は、醤油の製造で、カツオブシ菌は、カツオブシの製造時に使用されます。これらの麹菌でできる各種の麹について、新井さんいわくすべて用途が異なるとのこと。
例えば、塩麹はお肉をやわらかくしたり魚のうま味を引き出したり、黒麹は無糖ヨーグルトにバナナやキウイ、きな粉と一緒にかけてデザートにしたり、おやつ代わりに一口パクッと食べたり、甘麹はフルーツを入れてスムージーにしたり、ベジ塩麹はサラダのドレッシングにしたり、など。
「泡盛や九州の焼酎・黒霧島に使われる黒麹はアスペルギルスといってもともと黒っぽいのよ」「麹ってすごく奥が深いし私もはまり込むまでは美味しいわ、とかお肉が柔らかくなってるわ、ぐらいだったけどみんなそこから始まるからね」
と優しい口調でお話ししてくださいます。このように麹がすぐ身近にあり、なおかつエンバランスに囲まれた生活を長年続けておられる新井さんは常にパワフル。ラップは使ったらすぐ捨てるんじゃなくて、台所や水まわりのお掃除にも使えるのよ、とワンポイントアドバイスも挟んでくださってもうお話しが尽きないし楽しい!発想も豊富で、今後のエンバランスの新製品やデザインのイメージなども伺いましたが、アイデアが止まらない!といった印象を受けました。
きっかけは自身の体質だった――――――
他にも本場のキムチを学びに韓国にいかれたり、発酵の勉強から手作りパン教室に通われたりなど、「新井さんの知識量はすごいですね!」とお伝えすると、
新井さん:いやいや、知識量ではなく、安全なものを食べようと思ったきっかけが、花粉が原因で起こることに悩んでいたことで。2-3月になるとくしゃみばかりしていて、涙が出て目をかきまくる。『杉がいっぱいの田舎で育ったのになんでこんなに反応するの?』とずっと悩んでいました。エンバランスと出会ったきっかけというのもそこが最初で、現在のウィルマックスの増本社長が、1995年に起こった阪神・淡路大震災を経てエンバランスの水タンクを作った、といういきさつがあって。人間の体は約7~8割が水分だとよく言われますよね。もしかしてお水を変えたらこの悩みも解消するかも?タンクを買って水を変えてみよう!と、料理や飲料水に使い始めたのがきっかけなんです。で、気が付いたら...あれ?気にならないな?鼻からスーッと垂れてくる鼻水が垂れてこない。具体的にいつ、とまでは覚えていないのですが、「水を変えた」ことが一番大きかったのかな、と。それからエンバランスの保存袋ができて、お米を入れる袋ができて...それらを試しているうちに一番のエンバランス愛用者になったのが、いろいろなことへの学びのきっかけになりました。
発酵×エンバランス=驚きの連続――――――
28年もの間エンバランスを愛用し続ける新井さんのエンバランス活用術は、あまりにも豊富でここには書ききれないほど。新井さんの麹の知識やエンバランスをうまく活用した時短料理などを教えていただけたら、きっとお客様のお役に立てるはずだと考え、お願いしてみました。
松本:京町家でエンバランスを使った麹のワークショップをやっていただけませんか?
新井さん:喜んで!みなさん、エンバランスの良さは知ってくださっていても、「どう使えばいいか」というのに悩んでおられる方が多いと思うのね。そういった方に「私はこういうふうに使ってるよ」というのをお伝えして、エンバランスのさらなる魅力を感じていただけたらなと思っていたところなんです。
松本:ありがとうございます!汎用性が高いのはやっぱり塩麹ですか?
新井さん:みなさん塩麹ぐらいは作ったことあるんじゃない?
松本・上ヶ谷:私はないです。
上ヶ谷:なんかすごいハードルが高いイメージがあって...麹自体が今ひとつわかってないというのもありますけど。
新井さん:であれば、まずは、いちばん無難で初心者向けでもある塩麹にしましょうか。麹は乾燥麹じゃなくて生の麹をぜひ使ってみていただきたいので、私が作ったものを持っていくわね。
松本・上ヶ谷:ぜひお願いします!私たちも初体験の塩麹作り、楽しみにしています!
新井さん:エンバランスは発酵食品との相性が抜群だから、いろいろ試していると驚くことばかりよ。今度お味噌もいっしょに作りましょうね。
自家製生麹とエンバランスを使った塩麹の作り方とその使い方について、
さらに甘麹のデザート試食もご用意した
スペシャルワークショップの開催が決定いたしました!!
\\『上級麹士が伝えるエンバランスで創る塩麹ワークショップ』 //
エンバランスを使って楽しく塩麹を作りながら、上級麹士ならではの麹の扱い方をご説明いただくとともに、エンバランス商品を最大限に活用する、目からウロコの活用術を教えていただきます。
【京都開催】
◎日時:2023年9月22日(金)13:00-14:30 (12:45より受付開始)
◎料金:2,000円(税込)現地決済(現金のみ)
<内容>
塩麹作りセット(エンバランス ディープラウンドコンテナ500ml(メーカー希望小売価格1,650円)・新井さんの手作り生麹・塩)・甘麹デザート試食
※ディープラウンドコンテナ500mlのカラーはこちらにおまかせください
◎定員:8名
◎講師:新井 文己(有限会社ウィルマックス 取締役 企画営業部部長)
◎会場:プレマルシェ京町家@京都三条
(Googleマップをみる)
2023年9月1日(木)更新
現代人に不足しがちなプロテインを
大豆偏重にならず、毎日美味しく補給する
オーガニック
生プロテインパウダー
プロテインとは、たんぱく質のことを指します。
人間の体は、筋肉はもちろん、臓器、骨、血液、髪の毛、皮膚、爪、免疫細胞、酵素、ヘモグロビンなどを構成する成分で、人間にとって欠かせないものです。ダイエット、食事量の低下、加齢などさまざまな状況下でたんぱく質が不足すると、一見関係なさそうなところでもさまざまな形で体のコンディションに影響が出る可能性もあるので注意が必要です。
そして、毎日続けていくためにはやはり「味」が重要になってきます。一般的なプロテインは、残念ながら美味しいとは言えないものが多く甘味料や添加物でごまかしているものもあります。
このオーガニック生プロテインパウダーは「アロニア&ストロベリー」「カカオ」「小麦若葉&大麦若葉」の三種類。
それぞれ素材の特長を活かし美味しく召し上がっていただけるよう工夫を凝らしました。
植物性プロテインは、どこにでもあります。
品質さえ問わなければ米国産などはいくらでも安く買えますし、大豆偏重を許すのであれば、ソイプロテインは現実的な選択肢です。
しかしいっぽうで、海外産の大豆には遺伝子組み換えのリスクがあり、健康のためと、環境のためと思って飲み続けるプラントベースプロテインがグリホサート耐性をもった、人間の都合だけで組み替えられた食べ物とはいえない異常な種である可能性も排除できません。
ヨーロッパ諸国連合はこれらの欺瞞に対して厳格な姿勢を崩しておらず、私は「植物性プロテインをプレマで開発するのであれば欧州産の有機一択」と判断し、メーカーを選定している途上でオーストリア大使館の方の紹介を経てシャルクミューレ社に出会いました。
このプロテインは主原料に生パンプキンシード、生ひまわりシードをベースにしており、大豆ばかりになってしまう菜食ライフのバランスを回復してくれます。
プロテインは身体を鍛えている人のもの、という誤解をとき、運動を習慣にしている人はもちろん、さほど積極的に身体を動かさない人こそ、しっかり大豆や乳以外のプロテインを摂ることでその方のQOL全体を引き上げる必要があると痛感しています。
多くの方、特に動物性食品を控えている方の体調の話を聞けば聞くほど、圧倒的なたんぱく質不足が深刻な影を落としているのです。
どこにでもある植物性プロテインよりも
- さらにおいしく
- 大豆偏重にならず
- フードテックに毒されず
- サステナブル=持続可能であり
- プラントベース生活に溶け込むもの
を目指して開発したのがオーガニック生プロテインパウダーなのです。
オルタナティブチョイス バックナンバー
2024年09月02日更新
2024年08月01日更新
2024年07月01日更新
2024年06月03日更新
2024年05月01日更新
2024年04月01日更新
2024年03月01日更新
2024年02月01日更新
2024年01月04日更新
2023年12月01日更新
2023年11月01日更新
2023年10月02日更新
2023年09月01日更新
2023年08月01日更新
2023年07月03日更新
2023年06月01日更新
2023年05月01日更新
2023年04月03日更新
2023年03月01日更新
2023年02月01日更新
2023年01月04日更新
2022年12月01日更新
2022年11月01日更新
2022年10月03日更新
2022年09月01日更新
2022年08月01日更新
2022年07月01日更新
2022年06月01日更新
2022年05月02日更新
2022年04月01日更新
2022年03月01日更新
2022年02月01日更新
2022年01月04日更新
2021年12月01日更新
2021年11月01日更新
2021年10月01日更新
2021年09月01日更新
2021年08月02日更新
2021年07月01日更新
2021年06月01日更新
2021年05月01日更新
2021年04月01日更新
2021年03月02日更新
2021年02月01日更新
2021年01月04日更新
2020年12月01日更新
2020年11月02日更新
2020年10月01日更新
2020年09月01日更新
2020年08月03日更新
2020年07月01日更新
2020年06月01日更新
2020年05月01日更新
2020年04月01日更新
2020年03月03日更新
2020年02月03日更新
2020年01月07日更新
2019年12月02日更新
2019年11月01日更新
2019年10月01日更新
2019年09月01日更新
2019年08月01日更新
2019年07月01日更新
2019年06月01日更新
2019年05月01日更新
2019年04月01日更新
2019年03月01日更新
2019年01月29日更新
2019年01月07日更新
2018年12月03日更新
2018年11月01日更新
2018年08月01日更新
2018年07月02日更新
2018年06月01日更新
2018年05月01日更新
2018年03月31日更新
2018年03月01日更新
2018年02月01日更新
2018年01月09日更新
2017年11月29日更新
2017年11月01日更新
2017年10月16日更新
2017年10月02日更新
2017年04月15日更新