農薬不使用・日本人監修 ミャンマー産 ひまわり蜂蜜
大自然が育んだ蜂蜜のめぐみは、濃厚なおいしさが魅力。 食事に、体調管理に、スキンケアに、使い方いろいろ。
安心・安全・農薬不使用 ミャンマー産ひまわりはちみつ
ひまわりのはちみつは、黄色みを帯びていて、
なめると粘度の高いややザラっとした舌触りがします。
香りはどこかトウモロコシに似たイメージで、酸味の少ない濃厚な甘さは、
全粒粉パンやフランスパン、ピザのようなしっかりした味のパンに合います。
ハーブティにたらしたり、ヨーグルトにかけたりして一緒に食べるのもおすすめです。
農薬不使用 ミャンマーのひまわり蜂蜜
日本では珍しい「ひまわりの蜂蜜」を紹介いたします。
地図データ©2014 AutoNavi,Google
日本ではちみつといえばアカシアが有名ですが、ひまわりは殆ど見かけません。ミャンマーでのひまわりは、インドに近いザガイン州のカレー群に限り生産されています。ヨーロッパではオイルを摂取するために栽培されていますが、ミャンマーでは種を食用としているために育てられています。
この「ひまわり蜂蜜」のひまわりが栽培されている、カレーミョという地域は、標高が高いため朝は寒く、昼間の平均気温は26度程度と、日本の春のような陽気です。
カレーミョのひまわり畑では、(※)コンパニオンプランツとして、小豆のような豆をひまわりと交互に植えることで、農薬を用いない栽培を実現しています。堆肥さえも使っていないため、畑に嫌な臭いがありません。みつばちは、寒い地方ではウジ虫が沸くフリ病などの病気になりやすいため、抗生物質を適度に与える必要があります。しかしカレーミョは暖かいため、みつばちのほとんどは病気にかかりません。そのため抗生物質を与える頻度もオフシーズンに1回のみと寒冷な地域に比べてとても少ないので、蜂蜜に抗生物質が残留することもありません。
(※)コンパニオンプランツ=共栄作物。近くに栽培することで互いによい影響を与え共栄しあうとされる植物のこと。
日本人が監修しています
日本の年間はちみつ輸入量約4万トンのうち、76%が中国からの輸入です。(※財務省:通関実績参照)中国製だから全て粗悪というわけでもないでしょうが、農薬汚染、残留薬物・異物混入、不当表示など、見た目では判断できないことが多々あります。より安全な蜂蜜を担保するため、ミャンマーにてはちみつの生産検討を開始し数年、徹底した品質管理基準で、(※)はちみつの国際基準を満たす「ひまわり蜂蜜」が完成しました。
(※)Brix(糖度)78.5%以上、ショ糖5%以下、水分20%以下、規制を受けた抗生物質含まない。
商品になるまでの工程
- ひまわり畑の近くに巣箱を用意し、蜜がたまるのを待ちます。
- 採取した蜂蜜を遠心分離機にかけます。
- ヤンゴンの工場に運び濾過します。
- 花粉や生物検査を経て、問題のないもののみを充填し、日本に運びます。
なぜミャンマーなの?
民主化が進むミャンマーの主な産業は農業です。作業の多くを家畜や人の力に頼っています。カレーミョにはまだ電気が通っておらず、現地で走っている車のタイヤは木でできています。破壊されていないこの土地には、天然資源がとても豊富にありますが、その一方で、じわじわと土壌汚染が広がっています。
発展が期待されるミャンマーの農業ビジネスに、いち早く中国や韓国など他国が収奪を始めているからです。彼らは、自国では認可されないような安い農薬を売りつけ、一度使うと農薬無しでは居られない状態をつくってしまっています。
現地で作られる優れた商品を購入することで持続可能な活動をサポート
現在、地球上には、汚染されていない土地は殆ど残っていません。そんな中で、このような豊富な天然資源のある貴重な土地を守るためには、環境破壊をしない企業が現地でのビジネスをつくる必要があります。まずは第一段階として、現地で作られた良い商品を購入することで、安心な食品を入手し、更にその活動をサポートできると考えています。
単なる支援では一方通行にしかならず、資金源が尽きたら終わってしまいます。しかし、プレマはビジネスを起こすことで、サステナブルでより持続可能な状態を創るべきだと考えています。これは「ミャンマーのひまわりはちみつ」だけに関わらず、「宮古島プロジェクト」や「プレマシャンティ」シリーズなど、全ては同様の考え方に基づいています。
ミャンマー産はちみつの栄養成分 & うんちく
「ミャンマー産はちみつ」は豊富な栄養を含んだはちみつです。
「ミャンマー産はちみつ」栄養成分(100g中) | |||
---|---|---|---|
エネルギー | 294kcal | 鉄 | 0.8mg |
水分 | 20g | 亜鉛 | 0.3mg |
たんぱく質 | 0.2g | 銅 | 0.04mg |
脂質 | 0g | ビタミンB1 | 0.01mg |
炭水化物 | 79.7g | ビタミンB2 | 0.01mg |
ナトリウム | 7mg | ナイアシン | 0.2mg |
カリウム | 13mg | 葉酸 | 1 µ g |
カルシウム | 2mg | パントテン酸 | 0.05 µ g |
マグネシウム | 1mg | ビタミンC | 3mg |
リン | 4mg |
食べるだけではない!蜂蜜の使い方いろいろ
- カロリー25%カットでダイエットにも
- 疲労回復
- スキンケアへの活用
- 傷の治療に使われていた?
カロリー25%カットでダイエットにも
砂糖の分量と同量をはちみつで置き換えて使ってください。砂糖は1gあたり4キロカロリーのところ、はちみつは3キロカロリーのため、カロリーカットになります。また、はちみつは砂糖に比べ消化吸収が早く、脂肪になりにくいという特徴もあります。
疲れているときに
蜂蜜の成分は糖質が8割です。しかもブドウ糖と果糖でできているので消化の必要がなく即効性があります。筋肉や脳の働きを即座に高めたいときのエネルギー補給に便利です。
スキンケアにも
化粧品に蜂蜜入りのものを見たことがある方も多いのではないでしょうか?蜂蜜には、肌をみずみずしく保つ作用などもあり、広く活用されています。
傷の治療に使われていた?
殺菌力と抗菌力で感染症を防ぐと考えられ、傷や皮膚の潰瘍、やけどなどの回復を早めるものとして、古代エジプト、ローマ、インド、中国などの文明で使われていた記録が残っています。