小林生麺のグルテンフリーヌードル
小麦は苦手...アレルギーがある...それでも麺が食べたい!そんなあなたに
アレルギー物質不使用!
小麦が食べられない方でも安心して食べられる
「グルテンフリー」のもっちもち生麺です。
うどん、そうめん、そば、パスタ、焼きそば...
みんな大好き「ちゅるちゅる」麺
日本人の主食といえば「お米」。
あったかいお米と味噌汁は日本人にとってソウルフード=国民食といってもいいでしょう。
その一方で、私たちが「小麦」をこよなく愛す民族であることも忘れてはいけません。
言うまでもない「うどん県」の例だけでなく、大阪の「粉もん」文化や特色あふれるご当地の
ラーメン、焼きそば、餃子やカレー、ハンバーガーなど、私たちは小麦を使ったご当地グルメ=郷土料理を
とことん楽しんでいる国民でもあります。
そんな小麦ですが、お米と違う点はその生産のほとんどを輸入に頼っていること。
そして卵や乳と並んで「5大アレルゲン」として扱われていることです。
さらに、近年ではアレルギー以外にもさまざまな面で人体への影響が取りざたされ、 世界的に「グルテンフリー食品を摂ろう」というムーブメントが起こっています。
実は、小麦アレルギーとまでいかずとも
小麦をうまく消化できない体質の人は世界中に驚くほど多くいます。
日本人の4人に1人といわれている「過敏性腸症候群」にも
小麦を抜いた食事が有効であるという研究がはじまり、実に多くの人が
小麦によって体へ何らかの影響が出ていることがわかりはじめています。
実際、ほんの試しにとグルテンフリーをはじめてから「とても調子がいい」
「お腹を壊さなくなった」「頭がスッキリした」という人は少なくありません。
しかし、そんなグルテンフリー生活、それまでの食生活が小麦中心であった人には
簡単とはいえません。その中でも特に欲しくなるのがラーメンやパスタなどの「ヌードル」類だといいます。
確かに、まだ食べたことがないのであればいざ知らず、パスタやうどん、ラーメンの美味しさと手軽さを知ってしまった身には
「これからずっと食べられない」というのは中々つらいもの。
米粉やそれを使ったパンなどは少しずつ増えてきていますが、
麺類に関してはあまり数が多いとはいえず、そのクオリティも良いといえるものは多くありません。
また、小麦は使っておらずとも結局体に悪いのでは、と思わずにはいられないようなものもたくさんあります。
完全小麦不使用、さらに5大アレルゲンと特定原材料も不使用のアレルギーフリー麺
そんな中で小林生麺は「グルテンフリー」で「美味しく」「安全な」麺の開発に成功しました。
主な原材料としてはやはり米粉を使っていますが、米粉専用の工場で作られているので小麦が混じる可能性もなく、 さらに、特定原材料とそれに準ずるものもフリー 。 グルテンに過敏な方だけでなく「アレルギー表示を気にしなければいけない」というアレルギー体質のお子様にも自信を持っておすすめできます。
- *グルテン抜きで麺ができるの?
-
「グルテンフリーヌードル」は、小麦やライ麦、大麦などに含まれるたんぱく質の一種「グルテン」を含まない麺です。
いわゆる小麦麺の「コシ」やツルツルとした食感は、小麦などの中にある「グルテニン」と言う成分が粘り気を出してくれるから。 なので、グルテンがないと言うことはそういった点が多少犠牲になることは否めません。
しかし、小林生麺のグルテンフリー麺は、お米の「もちもち」とした食感を使って、グルテンフリー生麺の開発に成功しました。
「生麺」に至っては、グルテンフリーを実現しているのは小林生麺含め数社しかありません。
「麺」一筋60年 小林生麺株式会社
小林生麺の3つのこだわり
生麺の美味しさにこだわる
生麺は乾麵より期限が短い。でも食べて欲しい...!
麺類には生麺と乾麵があります。生麺は、材料となる小麦粉や米粉をこねてから熱処理、乾燥をしていないそのままの麺のことで、
一方の乾麵は、こねて出来上がった麺を天日干ししたり、機械的に乾燥させたりした麺のことです。
パリパリに乾いた状態で売っている乾麵は、水気がないので日持ちします。
しかし、乾麵は茹でて戻すのに多くの時間がかかりますし、やはり食感や味においては生麺に及びません。
小林生麺は、社名の通り生麺にこだわるメーカーです。生麺は決して乾麵のように日持ちしませんが、生麺ならではの食感と味は乾麵と大きく異なります。
麺類に安全と安全を
小林生麺は、安心して食べてもらえる麺作りをモットーとしています。
ライスヌードル(米粉麺)の原材料である米粉や馬鈴しょでん粉などは国産のものしか使用していません。
お客様に自信を持ってお届けできる素材と製法によって、安心して食べられる麺類を作っています。
最新の技術と職人の技
小林生麺は、麺類一筋60余念。
60年間という長い年月で培われた麺作りのノウハウは職人の技として受け継がれています。
職人の技や経験によるところが大きい麺作りの世界ですが、小林生麺では最新技術の導入にも力を入れています。
まだまだ珍しい、生の米粉麺
どうして生麺なの?
小林生麺は、米粉麺を“生”で製造する、日本でも数少ないメーカーのひとつです。
米粉麺を生で製造するためには、乾燥しやすい、切れやすいなど、多くの問題を解決しなければいけません。ここにも小林生麺のこだわりと、職人の技、最新設備がいかされています。 生の米粉麺は水分を多く含み柔らかいので茹で時間が2分~3分半と大変短く、乾麺のように長時間、茹でて戻す手間は要りません。一般家庭でも、気軽に調理することができます。生麺独特の食感とおいしさを一度味わっていただければ、必ず気に入っていただける自信があります。
世界で最も権威のあるグルテンフリー認証マークを取得しました!
GFCO(Gluten-Free Certification Organization)はアメリカで最もグルテンフリーの基準が厳格な認証機関と言われています。 GFCOの基準を満たすには、最終製品のグルテン含有量が10ppm(0.001%)以下でなければならない他、原材料や品質管理についての基準も満たし、年次の調査なども通らなければなりません。
国内で認証をとっているグルテンフリー商品は多くなく、実際にはグルテンが多く入っているのに「グルテンフリー」とうたって販売している商品も 中にはあり、小麦アレルギーの人が食べて発作を起こすといった事件も起こっています。 その中で、GFCOの認証がついているという事はしっかりとした原材料・設備・環境・品質・そしてもちろんグルテン含有量の基準を満たしているということであり、 セリアック病やグルテン過敏の人にとって安心して食べられる商品である、という事を意味しています。
グルテンフリー麺の製造工程
1ミキシング米粉+水+酒精+食酢+(増粘多糖類)を |
|
2圧延圧延機で、生地を平たく伸ばしていきます。 |
|
3切り出し・調量ベストなのどごし、食感になるよう、最適な幅・厚さにカットしていきます。 |
|
4麺の手取り麺を一定量ずつ手で取り分けていきます。 |
|
5包装包装して出来上がり。あなたの食卓にお届けします。 |
世界の誰もが美味しい「めん」を食べられるように
いわゆるアレルギーを起こす特定原材料の中には「小麦粉」や「卵」など、麺類の原料としてよく使われるものが含まれています。
せっかくのおいしい麺料理も、アレルギーの心配がつきまとっていては安心して食べることができません。
そこで、小林生麺ではアレルギー原料(特定原材料)を使用しない米粉麺を製造し、アレルギーにお困りの方にも安心して食べてもらえる麺づくりに日々励んでいます。
アレルギーの特定原材料等すべて不使用
卵、牛乳、小麦、落花生、そばはアレルギーの発症例が多く、症状も重いものが現れやすいので、アレルギーの「特定原材料」と呼ばれています。 小林生麺のグルテンフリー麺は以下の材料を一切使用しておりません。
卵 | 小麦 | えび | かに | そば | 落花生 | 乳 |
---|---|---|---|---|---|---|
× 不使用 |
× 不使用 |
× 不使用 |
× 不使用 |
× 不使用 |
× 不使用 |
× 不使用 |
「ノンアレルギー」とは
厚生労働省では、小麦粉由来の製品の場合、1グラムの100万分の10以下であれば「ノンアレルギー」という表記が許されています。
小林生麺が製造しているノンアレルギーの米粉麺は、検査機関の調査で1グラムの100万分の0.1~3.1で、基準を大きく下回っているためノンアレルギーと表記が出来ます。
また、毎月2回の自主検査も行っています。
さらに20品目の「特定原材料に準ずるもの」も不使用
「特定原材料」と違ってメーカーの表示は任意とされていますが、特定原材料に準ずるものとして別途20品目が定められています。 小林生麺のグルテンフリー麺はこれらの食品も使っておりません。
あわび | いか | いくら | オレンジ | カシューナッツ | キウイ | 牛乳 | くるみ | ごま | さけ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
× 不使用 |
× 不使用 |
× 不使用 |
× 不使用 |
× 不使用 |
× 不使用 |
× 不使用 |
× 不使用 |
× 不使用 |
× 不使用 |
さば | 大豆 | 鶏肉 | バナナ | 豚肉 | 松茸 | 桃 | 山芋 | りんご | ゼラチン |
× 不使用 |
× 不使用 |
× 不使用 |
× 不使用 |
× 不使用 |
× 不使用 |
× 不使用 |
× 不使用 |
× 不使用 |
× 不使用 |
さらなる安全への挑戦~100万分のゼロを目指して~
厚生労働省の基準により「ノンアレルギー」と見なされている小林生麺のグルテンフリー麺ですが、アレルギー物質が完全にゼロというわけではありません。
素材の厳選と専用の工場による製造という万全の姿勢で製造しておりますが、今もこの数値をゼロに近づける努力を行っています。
地球上で完全なゼロを達成するのは不可能と言われています。
しかし、さらに数値を少なくし、すべての人に安心してお召し上がりいただける麺類を今後も作り続けます。
こんな方におすすめ
- アレルギーがある/アレルギーを持つ家族・子どもがいる
-
いくつものアレルギーをお持ちのお子さまなど、卵・牛乳・コムギなどを使わない料理を毎日考えるのはとても大変です。 そんな中、一人分からすぐに作れるアレルギーフリー麺の存在はとても有り難いのではないでしょうか。
小林生麺のグルテンフリー麺は特定原材料すべて不使用。 アレルギーをおもちのお子さまやご家族にも安心して召し上がっていただけます。
ラーメン・焼きそばなど麺の種類も沢山あるので毎日飽きずに使っていただけます。 お値段もお手頃なので、キッチンに常備しておけばきっと心強い味方になるはずです。
- グルテンフリー生活を送っている/グルテンフリーに興味がわいてきた
-
「グルテンフリーをやってみよう」と思いたっても、それまでパンやパスタばかり食べてきた人は 「一体米以外に何を食べればいいの?」と日々のご飯に悩まれる方も多いでしょう。 そんな方には、まずはそれまでに馴染みのあった麺類をグルテンフリー麺に置き換えてみることをおすすめします。
時間がかかる調理はできない方でも、お湯を沸かして数分でゆであがるのでとても楽ちん! 無理なく手間なくできるところから、グルテンフリー生活をはじめてみてください。
- 麺が大好き!麺類には目がない
- 麺好きであれば「生麺」と聞いて気になってしまう方も多いのではないでしょうか。
中でも米粉の生麺は珍しく、おそばやフォーとはまた違った食感に驚かれるかもしれません。
アレルギーは特にないけれどとにかく麺が好きなんだ、というそこのあなた。 麺づくり一筋60年の小林生麺がお届けする生米粉麺、ぜひ一度ご賞味ください。
- 時間がないけど手早く美味しいご飯を作りたい!
-
水分を完全に抜いた乾麺と比べ、生麺は本当に少しの時間でゆであがります。 すぐ食べたい!ご飯をゆっくり作る気力なんてない!といった忙しい時の一食にもぴったり。
一人分がちょうど1袋になっているから 「子どもの分だけ作っておく」「アレルギーの子の分だけグルテンフリー麺を使う」といった使い方もできます。
- 無理なく自然にダイエットがしたい!
- 実は小麦を米粉に置き換えるとカロリーが約20%抑えられます。
しかも小麦には一度食べるとまた欲しくなる、という依存性があることが研究でわかり始めています。 一度食べると中々やめられない小麦食品でも、米粉に置き換えればカロリーが抑えられるうえにドカ食いも防げるという一石二鳥。
ゆで時間も最短90秒なので「今麺が食べたい!」と言う衝動が襲ってきても大丈夫。 是非ダイエット生活のパートナーとしてお役立てください。
カロリー 脂質 タンパク質 米粉麺 235kcal 0.7g 3.8g 生中華麺 284kcal 1.8g 9.4g
商品紹介
ラーメン
ラーメンストレート(白米)
頑固にこだわりを持って作られた生米粉麺は、小麦の麺と比較して低タンパク、低脂質。健康を考慮したおいしい麺です。
生米粉麺特有のもっちり感とつるみ感で日本の国民食といえるラーメンを開発致しました。
人気NO1の商品です!
焼きそばや、冷やし中華、鍋のシメでもおいしくいただけます。
お好み焼き風などの食べ方もあり、幅広くお楽しみいただけます。
ウェーブラーメン(白米)
お米のラーメンにウェーブがつきました!
スープが麺にからみ、なめらかさ、のど越しが良くなりました。おいしさ倍増!!
パスタ
グルテンフリー スパゲッティ(白米/玄米)
スパゲティータイプの麺です。もちもちとした食感と歯切れがよくまた小麦のスパゲティーと比べると茹で時間が短く便利です。 国内産米粉100%。ゆで時間は1分30秒です。
グルテンフリー フィットチーネ(白米/玄米)
お米のもちもち感がパスタに最適です。
フィットチーネ(玄米は)「FOODEX美食女子」2015でグランプリを受賞しました。
グルテンフリー ケールパスタ
米粉にケールを配合して作ったカラダに優しい健康的なパスタです。
ケールは栄養価が非常に高く、特にビタミンAはニンジンの2倍、カルシウムは牛乳の2倍以上、その他のビタミン、ミネラル、葉緑素(クロロフィル)、GABA(ギャバ)、食物繊維、葉酸、たんぱく質なども豊富で単一野菜では最高の物といえます。
そのケールを粉末にしグルテンフリーヌードルに練りこんで作った健康パスタです。
そのほか
グルテンフリー うどん(白米/玄米)
真っ白な米粉麺は、小麦の麺と比較して「低たんぱく・低脂質」という健康を考慮した美しい麺です。
生米粉麺特有のもっちり感とつるみ感で東南アジア風・和・洋・中の温麺に、または冷麺・サラダ・デザートなどバラエティ豊かに楽しんでいただけます。
また腹もちが良くカロリーも小麦の麺に比べて少ない為、ダイエットにも最適です。
ゆで時間は約3分。
グルテンフリー そうめん(白)
麺屋だから出来る匠の技! なれらかでコシが良くつるっとしてのどごしが抜群です!
グルテンフリー やきそば(白)
頑固にこだわりを持って作られた生米粉麺は、小麦の麺と比較して低タンパク、低脂質。健康を考慮したおいしい麺です。
- 白米麺と玄米麺はどう違いますか?
- 製法、ゆで方については白米も玄米も違いはありません。
玄米面のほうが白米に比べて少しやわらかいです。 また、玄米の風味を感じていただけます。
白米麺はコシがありプレーンな味です。
おいしいレシピ集
そうめんdeカッペリーニ
- <材料>(1人分)
-
- グルテンフリーそうめん
- 1袋
- プチトマト
- お好みの量
- バジル
- お好みの量
- パルメザンチーズ
- 適量
- 塩こしょう
- 少々
[A]
- はちみつ
(他の甘味料に置き換えても可) - 大さじ1
- ナンプラー
- 大さじ2
- ポッカレモン
- 大さじ2
- オリーブオイル
- 大さじ2
- トマトソース
(ガーリック系が美味しい) - 大さじ2
- タバスコ
- お好みで少々
- <作り方>
-
- プチトマトを半分に切る。
- (ソース作り)適当な器にAを全て入れ混ぜ合わせる。
- そうめんを1分半茹でる。
- 茹で上がったら流水でしめ、ボールに入れる。
- そうめんを入れたボールに先程作っておいたソースと、切っておいたトマト・バジル・塩こしょうを加えよく混ぜ合わせる。
味見をして辛さなどを調整してください - 器に盛りつけたら出来上がり。
- <コツ・ポイント>
-
甘さを入れるのがポイント
このレシピに含まれる27品目アレルゲン物質
- 魚介類・乳
※トマトソースにはカニや鶏肉、大豆が含まれているものもあります。
玄米冷製サラダパスタ
- <材料>(1人分)
-
- グルテンフリー玄米フェットチーネ
- 1袋
- パルメザンチーズ
- 適量
- 生ハム
- 2枚
[A]
- ベビーリーフ
- 1袋
- オリーブオイル
- 大さじ1
- ポッカレモン
- 小さじ1
- 塩こしょう
- 適量
- <作り方>
-
- 玄米フェットチーネを2分茹でる。
- 茹でている間にAをボールにすべて入れ混ぜておく。
- 麺が茹であがったら流水でしめ、ぬめりをとる。
- ぬめりを取ったら水分をよく切り、先程のボールに麺とパルメザンチーズを入れよく混ぜ合わせる。
※この時、麺を1本取り味見をしてお好みで調整してください。 - 器に盛り生ハムをのせれば出来上がり
- <コツ・ポイント>
-
甘さを入れるのがポイント
このレシピに含まれる27品目アレルゲン物質
- 乳・豚肉
キャベツとベーコンのアンチョビパスタ
- <材料>(1人分)
-
- グルテンフリーフェットチーネ
- 1袋
- キャベツ
- 1/4個
- ベーコン
- お好みの量
- にんにく
(スライス切り) - 一欠片
- アンチョビ
- 2欠片
- ポッカレモン
- 小さじ1
- オリーブオイル
- 適量
- 塩こしょう
- 少々
- 麺の茹で汁
- おたま1杯分
- <作り方>
-
- 鍋に2リットルの水を入れ沸騰させる。
- 沸騰させている間に、フライパンにオリーブオイルを引きベーコンを脂が溶け出すまで炒めたら、にんにくとアンチョビを加え炒める。
- 沸騰したら鍋に塩(大さじ1と1/3)を入れ、麺を2分茹でる(麺を入れた1分後にキャベツを入れる)。
- 茹であがったらフライパンに麺の茹で汁を加え少し混ぜたら、麺とキャベツを入れよく絡ませる。
- 最後に塩こしょうで味を調え、器に盛り付けたら出来上がり。
- <コツ・ポイント>
-
麺とキャベツを一緒に茹でれば時間短縮になります。
このレシピに含まれる27品目アレルゲン物質
- 豚肉(ベーコンによっては卵 乳)
ジェノベーゼ
やきそば麺でジェノベーゼを作りました。5分でできる簡単レシピ☆
- <材料>(1人分)
-
- グルテンフリーやきそば
- 1袋
- じゃがいも(角切り1㎝)
- 1/4個
- バジル
- 2枚
[A]
- バジルソース
- 小さじ2
- オリーブオイル
- 大さじ1
- 生クリーム
- 大さじ1
- パルメザンチーズ
- 小さじ2
- 塩こしょう
- 少々
- <作り方>
-
- (ソース作り)ボールにAを入れ混ぜ合わせる。
- 鍋に2リットルの水を入れ沸騰したら、塩(大さじ1と1/3)を入れる。
- 麺と角切りしたじゃがいもを同時に鍋に入れ2分茹でる。
- 茹であがったら、茹で汁(適量)をソースが入ったボールに入れ混ぜ合わせ、麺とじゃがいもを湯切りし ソースと絡める。
- 器に盛り付けたら、お好みでパルメザンチーズをかけバジルをのせて出来上がり。
- <コツ・ポイント>
-
じゃがいもは皮付きだとより美味しいです。
このレシピに含まれる27品目アレルゲン物質
- 大豆
- 乳
お米のそーめんチャンプルー
- <材料>(3~4人分)
-
- お米のそーめん(またはお米のひやむぎ)
- 3パック
- ツナ缶詰
- 1缶
- ニラ
- 1束
- 玉ねぎ
- 半玉
- もやし,人参
- 適量
- 豚バラ
- 100g
- 玉子
- 2個
- 万能ねぎ
- 1本
- 塩,コショウ・油
- 適量
- 元気うまみの素
(またはお手元の粉末だし) - 適量
- ごま油
- 大さじ1/2
- かつお節
- 適量
- <作り方>
-
- 「お米の焼そば」は、ゆで方にしたがってゆでる。
- キャベツは短冊切り、玉ねぎは1㎝厚、豚バラ肉は3㎝幅に切る。
- フライパンにサラダ油小さじ1を熱し、キャベツを軽く塩をして炒め、8分とおり火が通ったら取り出す。
- サラダ油小さじ1を足して、玉ねぎを軽く塩をして炒め、8分とおり火が通ったら取り出す。
- 豚ばら肉を軽く塩をして焼き、焼き色がついたら①③④を入れて中濃ソースで味付けをする。
- 器に盛り、削りがつおと紅生姜を添える。
- <コツ・ポイント>
-
具材をいっぺんに炒めるのではなく、別々に炒めると食感も香りもよく仕上がります。
軽く塩をしながら下味をつけると、味に奥行きがでます。
さらに味がほしいときにはウスターソースを加えてください。
このレシピに含まれる27品目アレルゲン物質
- 大豆
- 乳