グリーンパワージューサー Q&A
購入前に確かめておきたいこと、困ったときの問題解決はこちら
毎日の生ジュースでより健康になりたい!そんなときのQ&A
- 生ジュースはいつ、どのようなものを飲めば良いですか。
- 食事前の空腹時にお飲みいただくのがいちばんです。 根類50%、葉類50%をミックスしたものが良いですが、陰性体質の方は、根をたくさん入れて、陽性体質の方は葉をたくさん摂られることをお勧めします。
- 生ジュースの量はどのくらいが適当ですか。
- 搾られるものによっても違いますが、健康維持のためには一日に 2杯程度お飲みいただくとよろしいでしょう。治療のためには 3杯以上、たくさんお飲みいただく方が効果が高いです。 ※ゲルソン療法では一日 13杯を勧めています。
- 生ジュースの吸収率はどのくらいになりますか。
- 野菜を生で食べれば、消化するのに 3~5時間かかり、吸収率も 17%程度に過ぎませんが、生ジュースで飲めば、15~20分で消化し、65%まで吸収されるといわれています。
- 病院の薬と一緒に飲んでもかまいませんか。
- 生ジュースは薬ではなく、野菜の栄養を充分にいただくための方法ですから、薬と一緒に飲んでも問題ございません。生ジュースを充分に摂っていれば、薬の効果を高め、薬による中毒を防止することができます。
- 生ジュースを飲みすぎたらどうなりますか。
- 生ジュースは特定の成分だけを抽出したものと違い、不溶性纎維素のみをとり除いた自然そのままの蒸溜水だと言えます。一般蒸溜水とは違い、各種生理活性物質が多く含まれ、代謝を促進させて正常細胞の活性を促進します。
- 相性のよい材料の組み合わせはありますか。
- 健康増進のためにはどのような野菜でもよいのですが、根、茎、葉をそれぞれバランスよく摂ることをお勧めします。日常的に使う季節の野菜を使っていただければ良いのですが、山菜や野草を搾る場合は、毒性がないか確認してください。
- 生ジュースの材料の中で病気の原因になるものがありますか。
- 生ジュースの中の限りない生理活性物質に対する科学的証明ができない状態で、正確なご返事をすることはできないですが、生ジュースで体調が悪くなったと思われたら、他の材料は使わずに、ニンジン+りんごのジュースのみに変えてみてください。 体調の変化は好転反応というふうにも考えられますが、必ずしもそうと断定することはできません。癌患者の痛みは、癌による痛みと自然療法過程で現われる明賢現象で分けることができます。後者の場合なら様子をみながら量を増減してください。
- ニンジンと他の野菜を混ぜて搾るとビタミンが破壊されますか。
- ニンジンのアスコルビナーゼという酵素がビタミン Cを破壊すると言いますが、ジュースを搾ってすぐ召し上がれば、胃液が酸性ですから問題ありません。しばらく保存する場合には、ニンジンと他のジュースを分けて保管するか、酢を数滴入れて保管すれば大丈夫です。 アスコルビナーゼは、PHが 5.6で一番活発に作用し、酢の PHは3なので酸性です。 ジュースに酢を入れれば酸性に変わってアスコルビナーゼが活動しにくくなります。 (レモン、柚、梅などを入れても良く、ビタミンCの酸化を防止するビタミンPが含有されたパプリカを混合して搾っても良い)保管時には密閉された容器を利用して空気と接触(酸化)しないようにしなければなりません。 韓国国内の論文によりますと、実際に破壊されることはとても少ないとあります。
- 果物を混ぜて搾るのは良くないですか。
- 世界中でいろいろな意見があります。 野菜と果物を一緒に搾ると酵素の摩擦で効能が落ちるという説があるかと思えば、そうではないという説もあります。 マックス・ゲルソン博士はニンジンとりんごのミックスジュースを愛用しました。 どの理論が正しいかはまだ明確ではありませんが、この問題に対してお互いに見解を異にする人の間でも一致する点があります。 生ジュースの材料を組み合わせる時いちばん重要なことは、自分の体に合わせることだと言います。 ガスが溜まったり、胃痛や腹部膨満等、体の声を聞いてください。
- 生ジュースの中に毒があると聞いたのですが・・・。
- 生で食べられる野菜はジュースにしても問題ありません。 生野菜ジュースが健康のために有益であることを書いた論文も多数あります。ジュースの材料は1種類より3つ以上の種類をミックスした方がさらに良く、ご病気の治療を目的とされる方は、5種類以上を混合して召し上がった方が良いです。
- 各材料の効果は?
- ニンジン(ベータカロチン:抗癌)、 ほうれん草(ビタミンB、葉酸、鉄分等:造血作用)、 ビート(鉄分:赤血球)、キャベツ(ビタミンU-アミノ酸の一種メチオニンの誘導体の構造を持つビタミン様物質、インドール-黄酸化物質)の組合はとても重要です。もちろんこれ以外に蓮根、ブロッコリー、ケール、たんぽぽ、松葉なども良い材料です。特定一つ材料を使うよりは季節の野菜を利用するのが賢明な方法です。
- 生ジュースは陰体質に良くないと言われました。
- 搾る材料によって違います。根菜類は陽の性質で葉物野菜は陰の性質です。陽の体質の人が根菜類を多く摂ること、陰体質の人が葉物類だけ摂ることは問題ですが根菜類と葉物類をバランス良く摂れば、体質に関係なくどなたにもお勧めできます。
- ジュース材料の選択は?
- どのような野菜でも問題はないです。 ツインギア方式のグリーンパワージューサーなら、農薬や重金属はカスと一緒に排出され、ジュースにはこれらの物質が含まれないからです。 また生ジュースはすべての纎維素をとり除くのではなく不溶性纎維素だけとり除くことで、ジュースに残っている水溶性纎維素が有毒物質をもう一度とり除いてくれます。市販の野菜でも問題ありませんが、有機農野菜で搾ったコップ1杯のジュースの栄養素含有量は、化学肥料などを使った野菜ジュースのコップ2杯分に相当します。
- ジュースの保管方法は?
- グリーンパワージューサーのギアとカップに内蔵された磁石とセラミックは、生ジュースのミネラルを安全な状態に保ち、72時間冷蔵保管が可能です。 しかしできるならその日の内に飲んでいただくほうが良いです。 生ジュースを2日間保管する場合は、1回の分量を完全に密閉された容器に入れてください。開封して空気に触れたら、できるだけ早くお飲み下さい。
- ジュースを飲み始めてから下痢をします。
- 下痢と消化不良は好転反応で現われる症状です。 症状がひどく辛い場合は、 1/3の量に減らして召し上がるようにしてください。それでも下痢をする方は、食後に飲むことで慣らし、慣れてから食前に召し上がるようにしてみて下さい。
- 麦若葉ジュースはどのくらい飲んだらいいですか。
- 単独で飲む場合、30~60mgを空腹の時に飲んでください。健康な人は毎日 1~2回、 治療のためには 3~4回飲むのがお勧めです。単独で飲みにくい場合は生水を 3倍程度入れて希釈して飲むか、緑野菜(セロリ、パセリ、ほうれん草、ケール、たんぽぽ等)と少しのニンニク、生姜を添加しても良いです。 初めて召し上がる方はニンジン、キャベツ、果物等を一緒に飲むと飲みやすいです。 麦若葉は体の変化を感じながら、少しずつ量を増やしていくと良いです。
- 麦若葉ジュースを飲むとお腹がムカムカし気持ちが悪くなります。
- 麦若葉ジュースを飲んでお腹がムカムカする現象は、早い浄化作用のためです。麦若葉は人体の毒素を効果的に除去し、それによって好転反応を起こし、頭痛や胸やけなどを誘発する場合があります。こんな時は少しずつ飲みながら、時間を置いて徐徐に量を増やしてください。 麦若葉ジュースとすいかやキウイ等を一緒に搾って飲むとムカムカしません。
- 妊婦は飲んではいけないと聞きましたがなぜですか。
- 麦若葉の中にはアブシジン酸という成長抑制ホルモンがあるためと言われています。 このホルモンにより胎児の正常発育を抑制する恐れがあるため、妊婦は摂取しないようにと言われていますが、このホルモンに関してはまだ正確なことは明かされていません。麦若葉には抗癌効果があることがわかっており、癌患者の方々の希望になっています。
- 麦アレルギーがありますが麦若葉ジュースを飲んでもかまいませんか。
- 麦と麦加工物にアレルギー反応を持っている場合、普通はグルテンに反応をします。 グルテンは麦、ライ麦にある粘着性タンパク質です。私たちの食生活で、小麦粉加工品の摂りすぎは、体の負担になり、アレルギーという反応を引き起こします。また小麦粉は私たちの腸に沈着します。 麦若葉は小麦とは違います。一方は穀食で一方は緑色野菜です。 緑色野菜にはグルテンはありません。実は、麦若葉には反アレルギー要素が含まれていますので、ほうれん草、ケールよりもアレルギー反応がなく、アレルギーの心配をせず、召し上がっていただくことができます。
- 癌患者にどのくらい効果がありますか。
- 生ジュースは治療薬ではありませんので効果を明確に表すのは難しいです。ただ生ジュースは、人体が栄養物質を一番容易に消化吸収することができるようにすることで、体内環境の改善に大きく寄与します。 すなわち体内環境を癌細胞が活性化しないように働きかけます。 また自然治癒力を増強させ、最終的には癌を自然退縮されることができるように誘導する役目をします。 ですから、生ジュースの効果に速効性を期待せず、継続していくうちに、癌が自ら退くようになるということですね。
- 腎臓が悪い患者は生ジュースは飲んではいけない?
- カリウムがたくさん含まれた野菜ではなく、低カリウム野菜(淡色野菜のキャベツ、蓮根、大根、たまねぎ)を搾って飲めば大丈夫です。 実は腎臓の機能が下がればカリウム代謝に問題が発生し、これによって心臓に負担をかけることで、予想できない問題が現われるのを恐れるためです。野菜や果物の中にはカリウムだけでなく他の栄養素(ビタミン、ミネラル、酵素、繊維素、ファイトケミカルなど)とともに存在するので、これら栄養素の相互間の化学作用によって、大きい問題にはならないと考えられますが、現代医学では他の栄養素間の相互作用は考慮せず、カリウムのみを取り上げるため、このような主張が出るのではないか思います。 ご心配な場合は、かかりつけのお医者様にご相談ください。
- 肝臓の機能が悪いですが生ジュースを飲めば数値が上がるということでストップしました。
- 生ジュースを飲むと、肝臓の数値が上がる場合が多いです。 しかしそれは一時的であることが多く、肝臓の数値を見ながら調節して飲めば、次第に安定するということが自然医学者たちの意見です。 これは実際にそういう例をたくさん見て来ました。 もちろんこれも公的機関の実験データはないので、経験によるものです。ご存じのとおり、生ジュースの中には肝臓の数値を上昇させるさまざまな栄養物質が数えきれないほど含まれています。しかし、解毒作用と細胞再生作用、血液浄化作用などは肝臓の負担を減らしてくれる代表的な例です。
- 子宮ガン初期にはどんなジュースがいいですか。
- 子宮癌に良いジュース配合は (1)にんじん+リンゴ汁/またはにんじん+ほうれん草が基本です。 (2)にんじん+新鮮草+セロリ+ビートは造血作用及び清血作用。 (3)にんじん+アスパラガスは腎臓機能の向上に非常に重要です。 これ以外にキャベツ、パセリ、大根、サンチュ、たまねぎ(神経安定)、蓮根、ブロッコリーなどを単独やあるいはこれら野菜 2~3種をニンジンとともにミックスして召し上がれば良いです。
- 脳腫瘍に良いジュースは?
- ニンジンから始めてりんご.....そしてニンジン+ほうれん草+ビート+キャベツ+ケールの順番で飲んでみてください。 ニンジンジュースで充分なれた後、ゆっくり緑色野菜、白と赤色野菜を混合すれば良いです。 一日のお勧めの量はビールコップ 1~2杯から始め、その量を一日 1500ccまで増やすほうがいいです。
- 牛乳を飲んでもかまわないですか。
- 牛乳と乳製品は自然療法では禁じています。 海外の自然健康関連書籍を見れば気管支、消化器、循環器など大部分の疾患で専ら牛乳を禁じなさいという処方があります。 その理由は殺虫剤と抗生剤残余物が乳製品で発見されており、牛乳は鉄分が不足し、アレルギーと消化不良の一般的な原因であり、濃縮されたタンパク質で高タンパク食品の過多は粗鬆症の原因になります。
この点が気になるんだけど・・・購入前に聞いておきたい!Q&A
- 人参100gで何ccの圧搾青汁がしぼれますか?
- プレマスタッフが株式会社 グリーンパワー ケンポ のグリーンパワージューサーで試した結果、人参220gで100ccの圧搾青汁がしぼることができました。これを単純計算しますと、約45ccしぼれることになります。しかしながら、しぼれる量はにんじんの水分量に依存します。必ずしもこの量がしぼれるということではありませんので、ご了承ください。
- 粘着質の素材(レンコン・アロエ等)はしぼれますか?
- 粘着のある素材はしぼりにくいものですが、果汁のある素材→粘着のある素材→果汁のある素材→粘着のある素材というように、交互にしぼっていただくと搾りやすくなりますのでお試しください
- シャーベットやかき氷はできますか?
- 凍らせた果物からシャーベットを作ることは可能です。作り方は、ジューサーと同梱の取扱説明書でご紹介しております。水だけの氷は硬度が高いためジューサーに入れて頂くと、故障や破損の原因になりますのでおやめください。
- 食洗機を使いたいのですが、大丈夫でしょうか?
- 食洗機を使用することは可能ですが、60℃以上のお湯で洗う食洗機は使用できません。もちろん、熱湯消毒もしないでください。変形、脱色、故障のおそれがあります。
- ジューサーは音がうるさいので、小さい子持ちの家庭では使いにくいんですが・・
- 一般的なジューサーのような、部屋中に響き渡る不快なスクリュー音はありません。弊社のスタッフが圧搾青汁を作った時も、従来のジューサーと比べ圧倒的に音は静かでしたが、音に関しましては、個人によって敏感さも違いますので、説明が非常に難しいというのが正直なところです。メーカー側から公表されている騒音レベルは60デジベルです。60デジベルとは時速40kmで走る自動車の車内での音とされておりますので、それを想像していただけるとわかりやすいかと思います。
- クリーンツインギアが壊れることはありますか?
- 2つのギアの噛み合わせが悪いと壊れることがあります。こちらでも説明しておりますが、2つのギアの内一方の側面に赤い点が1つ、もう一方には赤い点が2つついています。その点が噛み合っていないと、運転中ギアが折れたり欠けたりすることがございますので、噛み合わせを確認後本体にセットして下さい。 ※クリーンツインギアは消耗品のため保証の対象外となりますので、ご了承ください。
- クリーンツインギアがぶつかり合って粉がでませんか?
- クリーンツインギアが正しくセットされていますと、2つのギアの間には少し隙間ができます。この間に野菜や果物が巻き込まれて圧搾青汁をしぼり出しますので、ギア同士の接触はありません。。ギア同士がぶつかり合ったりこすりあったりしませんので、金属の粉が圧搾青汁に混ざってしまうという心配は全くありません。ご安心ください。
- どうしてギアは160回転/分なのですか?遅いほどよいのでは・・・
- 過去には何度も回転数の変更がなされています。実際、もっと遅かった時期もあったのですが、過去のギアは大きく、また形状や機能も最新型よりも劣っていたために、遅くなっていました。
回転の影響はギアの直径(素材に触れる円周部分)によって調整が 可能で、ギアが小型化されていく過程の中で、今の回転数はもっとも効率的、低騒音、適度なスピードで圧搾 できるようにとの研究の結果が反映されています。 改良の都度、世界中に出荷され、またギアの形状、構造やサイズのすべてが見直されて、現在のサイズで160回転/分にするのが 一番摩擦が少なく、結果栄養を破壊せず、またきちんと搾れることが研究の結果わかり、ギアのサイズと現在の回転数となっています。
弊社では現在グリーンパワージューサーと称されるジューサーの中で もっとも最新のものをご提供しています。今もなお、ジューサーの専門メーカーとしてさらなる研究が進められています。 - グリーンパワージューサーのコードの長さと重さを教えてください。
- コードの長さは1.9m、重さは6.2kgです。その他の仕様に関しましては、こちらをご覧ください。
- 本当に農薬はとれるんですか?
- 株式会社 グリーンパワー ケンポ のグリーンパワージューサーは、アメリカのノーマン・ウォーカー博士が発見した「野菜の繊維質と農薬や重金属との間には親和性があり、互いによく結合する」という性質を利用し、野菜や果物に含まれている農薬や重金属の多くをしぼりカスと一緒に排出することで分離しますので、人体に悪影響のある農薬はカスと供に排出されます。
※無農薬野菜・果物の絞りかすは、繊維質の補給を目的としてお料理などに積極的にお使いいただけますが、農薬を使っていると思われる材料の絞りかすの再利用はお控えください。 - 以前にんじんをしぼったらジューサーが壊れました。このジューサーは大丈夫ですか?
- にんじんは硬く繊維質が多いため従来のジューサーではあまりしぼれなかったり、最悪の場合壊れるケースがあります。グリーンパワージューサーなら、繊維質の多いにんじんでもたくさんしぼれるパワーがあります。しかし、絶対壊れないと言い切ることはできませんので、なるべく細かく切ってから投入口に入れてください。
- 「グリーンパワージューサー」は、日本国内で以前から販売されている「ジューサーKEMPO」と同じものですか?
- 「ジューサーKEMPO」は「グリーンパワージューサー」の前モデルであり、弊社での取り扱いはございません。弊社は、最新モデルである「グリーンパワージューサー」の総販売元として、「グリーンパワージューサー」のみサポートさせていただきます。
野菜が詰まってしまった・・・どうしよう?!困ったときの問題解決!Q&A
- 圧搾青汁を作っている時にギアの間に詰まってしまいました。どうすればよいでしょうか?
- ギアの部分が詰まってしまった場合は、スイッチを5~10秒Reverse(逆回転)に入れていただき(スイッチのバーを下へ向ける)、もう一度ONで運転させてください。 カスの排出口が詰まった場合は、カスがでやすいようにキャップをゆるめてみてください。
- ブドウジュースを作っていたら、ブドウの種を入れてしまいました!
- なるべく取り除いて頂いた方がいいですが、万が一ジューサーに種を入れてしまっても、カスとして排出されますので大丈夫です。
- 果物用フィルターを使ってリンゴを搾ったのに、カスがいっぱいジュースに混ざってしまいます。
- 季節はずれに売られているリンゴ(もぎ取ってから長期間冷蔵保存されていたもの)は、このようになるケースがあります。できるだけ旬の果物やお野菜を搾られることをお勧めします。また、リンゴは細かい繊維が多く含まれるため、カスが多くジュースに含まれるときは、キャップをゆるめていただくとスムースに搾ることができます。
- ギアが摩耗したようで、茶色くなってきたのですが・・・
- クリーンツインギアは、2本のギアの間にすき間があり擦れ合わない構造になっていますので、ステンレスがすり減ることはございません。 搾った食材のカスがこびりつき、変色したものですので、酢水にツインギアを浸け置きし、汚れを浮き上がらせてからブラシで洗浄してください。
- 排出口のキャップのいい締め具合がわからないのですが・・・
- 完全に閉めてから半回転か1回転ゆるめるとちょうど良い締め具合です。 きつく締めすぎるとカスが詰まりやすくなりますので、食材によって締め具合を調節してください。
- 購入して、箱を開けて中を見たところ、果物用フィルターはナイロンの袋に入って箱の中にありましたが、野菜用フィルターとキャップ(白色)、果物用のキャップ(赤色)が見当たりませんでした。
- 野菜用のフィルターとキャップは、出荷時すでに本体に装着されております。果物用のキャップ(赤色)は果物用のフィルターの中に入っておりますので、もう一度ご確認ください。
- 麦若葉はどこで手に入りますか?
-
弊社で麦若葉栽培キット「ミラクルスプラウター」を販売しております。
こちらのページでご購入いただけます。 - 松葉はどこで手に入りますか。
- ご家庭などで植えておられる松の木からお取りください。