使いやすいのはどれ?味がいいのは?
「豆乳メーカーお試し隊が行く!!」
今話題の豆乳メーカー。わがプレマであつかう4つの豆乳メーカーを実際に使い比べてみました
「豆乳メーカー」は販売終了いたしました。
ご愛顧ありがとうございました。
\こちらもオススメ!/
豆乳などスープから煮物作りまで幅広く活躍!
60種以上のレシピを掲載した「レシピブック付き」だから料理が苦手なあなたも、今日から簡単クッキング♪
無施肥(肥料を施さない)・当然農薬不使用
北海道秋場さんの大豆は→こちらから
それは某月某日・・・
プレマ社長から一つの恐るべき「業務命令」が。
『市中のすべての豆乳メーカーを調達して、すべて試してどれがいいのか判定しなさい』
『お客様に豆乳選択の自由を確立しなさい!』
おお、もう逆らわない方がいいわ・・と現実的な選択をする私。
早速あちこちに電話をかけまわり、勢揃いさせて「う~ん 豆乳人間になりそう・・」
乳製品をとらない私にとって、豆乳は生活の糧。やってみました豆乳メーカー総比べ。
私の力作、ぜひ見てくださいませ。 佐々田葉月
現代人に必要な栄養素を一気に、そしておいしく取れると大人気の豆乳。
それを簡単に家で作ることができる!という豆乳メーカーも注目されています。
しかし、いろんなメーカーから出ている豆乳メーカー、
「どんな風に違うの?」と問い合わせが殺到。
そこで、皆さんを代表して個性も生活スタイルも全く違う3人が、
豆乳メーカーを実際につかい試してみることにしました!!
★プレマ「豆乳お試し隊」の面々 |
||
ご多忙ママ 山下 |
癒し系こだわり派 佐々田 | 楽ちんが一番! 田中 |
毎日の手料理に悪戦苦闘中の2児の母。「育ち盛りのチビらにオイシイおから料理を・・・」 |
見かけは癒し系だがモノに対してはガンコ一徹、こだわり派。「豆乳の美味しさを追求します!」 |
超めんどくさがり。「美味しいのも大事だけどできれば作るのも後片付けも簡単なほうが…」 |
★お試し会エントリーの豆乳メーカー | |||||||
|
|||||||
使いやすいのはどれ?味のいいのは? 「豆乳メーカーお試し隊が行く!!」比較大検証 |
豆乳メーカー全機種を徹底比較!前代未聞のお笑いページ! | |
新鮮しぼり 9,800円 【ジーティクリエイト株式会社】 |
乾燥大豆から作れるというお手軽派。スケルトンの外見も可愛い! | |
豆乳太郎 15,800円 【ジェイ・シー・エスインターナショナル】 |
同じく乾燥大豆からでOK。十勝っ子付きで味にどう差が出るか? | |
マイコン電気豆乳メーカー 19,800円 【ツインバード工業株式会社】 |
濃度の高さが期待できそう。高級感あふれる外観もナイス | |
らくらく豆乳メーカー 14,800円 【株式会社セイエイ】 |
小ぶりで上品。付属品が豊富なのも料理好きにはポイント高し |
|
【その1・まずは作ってみましょう】 | ||
A・新鮮しぼり 用意するもの:乾燥大豆100gまたは水に浸した大豆150g・水またはぬるま湯
「作っている過程が見える安心感と楽しさがありますよね」(山下) まずはブルーのスケルトンがチャーミングな「新鮮しぼり」から。乾燥豆から作ることができるので大豆は下準備なし、洗うだけ。指定の所に大豆と水をいれ、スイッチオン!すると突然、
山下「これ思わず見ちゃいますね。作っている過程が見えるのって安心感もあるし、なんだか楽しいですよね。子供達もきっと喜びそう。(笑)」 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
B・豆乳太郎 用意するもの:乾燥大豆100gまたは水に浸した大豆150g・水またはぬるま湯
「見た目も作成過程もスマート。場所を選ばないデザインですよね」(佐々田) 佐々田「ポットみたいでかわいいよね」 C・マイコン電気豆乳メーカー(KC-D652) ※こちらは、旧品を使用しております。 用意するもの:乾燥大豆約130gを水に浸したもの・水またはぬるま湯
「高級感はピカイチ。回転式のスイッチも面白い!」(田中) D・らくらく豆乳メーカー 用意するもの:乾燥大豆100gを水に浸したもの・水またはぬるま湯
「大きさもコンパクトで、ボタンも「START」一つだから私みたいな機械オンチさんにも安心ですね」(山下)
ラストを飾るのは、ラクラク豆乳メーカー! |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【その2・お楽しみの試飲、試食!】 | ||
さあ!4台全ての豆乳完成ブザーが鳴り響いた所で、お楽しみの試飲&試食です! 山下「うーん。濃度は一番ツインバードが濃いですよね。他のものも、水の分量をそれぞれ少しずつ調整していったら濃いのもできるんだろうけど。」 |
【その3・終わりが肝心!後片付け】 | ||
さあ、宴も終わり、あとはイヤーな後片付け… 作ったあとは、すぐ水につけておく!!! で、後片付け部門で頭角をあらわしたのはツインバード。まず本体の部分と洗う部分が取り外しできるので軽い!そしておからを作った後の粉砕バスケットは、フィルターをバラバラにすることができて洗いやすい!
「このフィルターがばらばらになるのいいなあ!」 佐々田「うーん、後片付け部門ではツインバードが圧勝かなあ…」 |
|
【番外編・豆腐も作ってみました】 | ||
佐々田「豆腐つくりましょうね、豆腐!!」 一瞬静まるお試し隊。 |