天然素材で安心・強力「逃げまんねん!」
天然素材の成分を使うことにより、安全、安心してお使いいただけます。
においで虫・動物を追い払う
天然素材100%使用
害虫・害獣対策に最適!
保健所や官公庁にも採用されたことがある確かな実績!!
成分は木酢液、木タール、にんにくなどの天然素材のみ使用
天然素材100%使用なので、安心、安全にお使いいただけます。
虫や動物がきらう煙のにおいを凝縮して作った
人に無害で環境に優しい忌避剤です!
・東久邇宮記念賞(発明・アイデア賞)
・神戸市食品衛生協会特別会員
・セイコー産業(株)
代表取締役 田中章之
「動物や虫が煙のにおいを嫌う昔から伝わる先人の知恵を応用し、30数年の研究から生まれた100%天然素材の忌避液です。どうぞ、安心してご使用ください。」
煙のパワー
神戸新聞2003年9月11日に掲載されました!
害獣対策に木の煙効果
- においに着目、独自の忌避剤人気
-
同市北区の「セイコー産業」田中章之社長(74)。木を蒸し焼きにしたときに出る煙を液化した「木酢液」や「木タール」を使った動物忌避剤などの開発・販売を専門としている。
「虫や動物が煙のにおいを嫌うのは、昔から伝わる先人の知恵」と田中社長。木酢液や木タールの配合方法の研究を重ね、虫よけ液や消臭液、動物忌避剤など計12種類の商品を開発、販売している。
1994年には、兵庫県美方郡村岡町で開かれた全国植樹祭でマムシ対策の忌避剤4千個を納入。阪神・淡路大震災の発生後には神戸市西区の仮設住宅にも配布した。
- イノシシ用にも受注
-
イノシシ対策で神戸市に納入した忌避剤は木タールとニンニクでできた固形ブロック千8百個と液状タイプ80本。人や土壌にも無害の上、雨にも強いことから採用が決まった。同市は、イノシシが時折姿を現す同市中央区と灘区、東灘区の住宅地などに配布し、効果を試している。
同様の忌避剤はイノシシによる墓石の倒壊被害に悩む墓地からも受注した。ネコやヘビ、ネズミ、コウモリ対策用としても県内の農場や農家、飲食店などからの注文が増えていると言う。
逃げまんねん!の開発者、田中社長にご来社いただきました!
「煙の歴史は長いんですよ。私は先達の知恵をお借りしているだけです。」
そうおっしゃる田中社長に、逃げまんねん!開発エピソードをうかがいました。
小学校3年生の時、学校から帰宅すると土間にどくろを巻いたヘビが!
慌てた田中少年(当時!)は、家の近くの畑で作業をしていたお婆ちゃんに助けを求めに行きました。
「今は手が離せないから、とりあえず仏壇の線香を、土間でくべておきな。」と言われ、田中少年はいわれるがままにおそるおそるヘビのいる土間に火のついた線香を置きました。
すると、どうでしょう。1分もしない間に、さきほどまで悠々と土間を占領していたヘビが、するすると逃げて行ってしまうではありませんか!
田中社長の地元の長田神社では、古くから追儺式という行事が毎年節分の日に行われます。悪い鬼を追いはらって、次にやってくる新しい年の幸せと健康を願う、全国的にも有名な行事ですが、そのお祭りの中で鬼が持っていたたいまつの燃えかすを家の入口につるしておいて、厄よけにするというならわしがあります。
「人々は太古から、疫病を家にもたらすものがネズミなどの動物であることを知っていたんです。厄よけとして持ち帰る藁の燃えかすの臭いが、疫病をもたらす動物を追い払う効果があったのです。」というのが田中社長が注目した点でもあります。
すなわち、動物は煙を嫌います。かといって、煙を炊き続けるのは難しい。では、煙の臭いを再現させてはどうか。それも、化学物質を使わず、天然素材で、かつ使用後はすべて土に還る材料のみを使って。
「絶対に化学物質には頼らない!」
いまでこそ消費者や企業が意識し始めていることですが、田中社長が開発を始めた頃、つまり高度成長期に突入し化学物質を使用した便利なものがこぞって登場した時代にはあり得ない発想でした。材料を限定したことで開発に手間取ることは確かにありましたが、しかしそのポリシーの上にできあがった商品故に、多くの自治体などにも安心して使っていただいているという現在があります。
御年75歳。実際にお会いして、70歳71歳の両親を持つ山下は、正直その若々しさに大変驚きました。
「みなさんが、田中さん○○に効くものを作ってくれ、と次々頼りにして下さるので、まだまだ現役で頑張らないといけません。」とおっしゃる田中社長でしたが、実は大のカラオケ好きでマイクを持つ離さないのだとか。そのあたりも健康維持の秘訣かもしれませんね。
これからも世のため人のため、すばらしい商品開発をしていただけますようご期待申し上げております!ご来社、ありがとうございました!
「逃げまんねん!」の使用例
ノラ猫、ノラ犬の場合 | 地上2m位の間隔で大さじ1杯分(約10ml)を地面に流してください。コンクリートなどに直接流すとしみが残りますので、お皿にスポンジ等を適当に切ってしみこませておくと良いでしょう。 |
---|---|
ネズミの場合 | 天井裏に畳6枚(約3坪)の割合でスポンジにしみこませた液(約10ml)をお皿に置いて並べてください。木造家屋では床下空気孔にも置くことが大切です。溝鼠は液体をしみ込ませたスポンジを排水溝にネットに入れて吊るしてください。 |
ムカデの場合 | 鉄筋高層住宅の場合は、当初(1日~2日)押入れ、台所などにスポンジにしみ込ませた液、(約10ml)をお皿に置いてください。その時、窓は2cm~3cm開けムカデの逃げ道を作ることが大切です。 その後は本液をしみ込ませたスポンジをお皿にのせて、外に置きなおしてください。
|
ヘビの場合 | ヘビが出てくる状況により考慮する必要がありますが、基本的には草むらとの境界あたりに2m間隔で流してください。 |
モグラの場合 | 水田の場合 畠の場合 |
注意事項
- 花が咲き、実のなる作物の近くでご使用の場合は蝶や蜂が来なくなりますので、結実しません。モグラ対策でご使用の場合は、移植の前にご使用ください。(ナス、キュウリ、トマト、スイカなど)
- 直接手に触れても害はありませんが、においと色が残ります。必ずゴム手袋を装着し、スプーンなどでご使用ください。
- コンクリートに直接まくとシミが残ります。皿状のものにスポンジを置き本液をしみ込ませてご使用ください。
- 衣服や靴などに付着すると、においやシミが残り、とれにくくなります。
- 小さいお子さまがおられる場合は誤飲に気をつけ、万一口に入れた場合は直ちに医師の診断を受けて下さい。
イタチ、キツネ、コウモリ、シカ、イノシシなどの嗅覚の発達した動物や、ゴキブリ、ナメクジ、ヤマヒル、ハチ、ブヨ、カなどの害虫にもぜひお試しください。
※当商品は、木の煙を動物や昆虫が本能的に危険と感じるしくみを利用して人工的に「山火事初期の匂い」を非常に強い臭気として再現しているものです。
昔はごく普通にされていた「先人の知恵」の応用した製品といえます。効果が期待されるケースの収集については、農家や、一般の方々に使用していただき、「効果があった」とメーカーに報告があった対象動物を推奨対象として提示しているものです。
これは約40年という非常に長い販売実績によります。
たとえば、タヌキやイノシシなどが、実際にこの臭いをいやがって逃げていくということを合理的に証明してくれる研究機関が現時点では存在していないとメーカーは認識していますので、このようなデータはメーカー・弊社の両方に存在していません。
対象動物を検討されるときには、このような伝承に基づいて作られた製品であることや、「この動物に効果があった」というようなユーザーの声は存在していても、忌避データそのものはないことをご理解のうえ選択、ご購入下さい。
「逃げまんねん!」の固形タイプ誕生!!
100%天然素材の忌避剤、「逃げまんねん!」に便利な固形タイプがでました。
虫や動物がきらう煙のにおいを再現しました。人工的に山火事の初期の臭いを発生させるため、「逃げまんねん!」固形タイプで囲った場所は、虫や動物にとって本能的に危険な場所と認識されます。入れたくないエリア(屋内、地中等)にすでに対象物がいる場合、いったん追い出さなければなりません。退散させた後は、エリア(家等)を囲うようにバリアをはって下さい。1個を置いた時の有効範囲は約2mです。
使用方法
- 対象物が出没する場所に1個を約2mおきに設置して下さい。
- 対象物が既に地中にいる場合(モグラ等)徐々に移動させることが大切です。まずは、約2mおきに直線状に置きます。そして次々と平行した直線を増やしていくことによって、当該エリアから駆逐することができます。
- 対象物が屋内にいる場合(ムカデ等)は押入れ、台所、天井、床下等が有効です。皿状のものにのせるかまたは、アルミホイルでお皿を作り設置します。逃げ道を作る為、窓等を2~3cm開けておく事が大切です。
- 土面に直接置く場合:2m間隔で設置。
- 壁や木にかける場合:使用済みのストッキングや、みかんネットを使用。
- 屋内やコンクリート上で使う場合:アルミホイルでお皿を作り、設置。
動物別使用方法
ノラ猫、ノラ犬の場合 | ●犬のおしっこ対策:住宅の入り口に置く。※糞尿が残っている場合、掃除してからご使用下さい。 ●住宅の場合:2m間隔で囲う。 ●駐車場の場合:2m間隔で囲う。 |
---|---|
ネズミの場合 |
●ドブネズミ対策 |
ムカデの場合 | ●鉄筋住宅の場合
●木造家屋の場合 ●屋外の場合 |
ヘビの場合 | 基本的には草むらとの境界辺りに2m間隔で置く。 |
モグラの場合 | ●水田の場合 ●畠の場合 |
注意事項
- 花が咲き、実のなる作物の近くでご使用の場合はチョウやハチが来なくなりますので結実しません。モグラ対策でご使用の場合は、移植の前にご使用下さい。(ナス、キュウリ、トマト、スイカ、等)
- 直接手に触れても害は御座いませんが、においと色が付着します。必ず手袋を装着してご使用下さい。
- 餌付けされた野生動物(ペットを含む)でかつその餌付け場所では効果が御座いません。危険な場所と認識しない為です。
- 生まれたての動物には効果が無い場合が御座います。本能が十分に発達していない為です。
- 雨等がかかると成分が溶け出します。衣服や靴などに触れると、においやシミが残り取れなくなります。またコンクリート等に直接設置した場合溶け出した成分で、シミが残りますので御注意下さい。
- ペット等を飼われている場合は、体に成分を付着させないよう御注意下さい。毛づくろい等で舐めると、体調不良をおこす場合が御座います。
- 小さいお子様がおられる場合は土中に埋める等、手の届かない場所に設置して下さい。また、保管場所にも気をつけ、万一口に入れた場合は、直ちに医師の診断を受けて下さい。
- 使用後は金槌等で砕くと土に戻ります。あるいは不燃物のゴミとして処理してください。
- 表面の白い粉はカビでは御座いません。安心してお使い下さい。
害鳥・害虫が、家・庭・ベランダに「飛んで来んね?」
ゴミやベランダに集まってくるカラスやハト、カメムシ……。また庭や畑・納戸などに来ると厄介な小動物や不快害虫など……お困りではありませんか?
《ウルトラサポニン》と《木酢液》のパワーで安心&強力忌避
基本的なしくみ
- 鳥の目を惑わす
鳥類だけが見える紫外線をウルトラサポニンが吸収、反射し視察を惑わせ近づけなくします。 - 虫、小動物を寄せ付けないバリア
殆ど動かない動物、或いは植物の一部は捕食を逃れる為、個体内に忌避成分を持ちます。
それらを抽出、混合したウルトラサポニンと、木酢液を独自の割合で配合した本品は鳥類、虫、小動物が嫌う見えないバリアを張ります。
基本的な使用方法
-
付属のネットに100ml程度入れ、吊るす(害鳥、飛来害虫向け)
※市販の空気と光を通す排水溝ネット等でも代用できます。
注)雨天の場合は成分が流れ出しシミが残ります。 -
土面に直接バラバラとまく(地を這う害虫向け)
あるいは1mおきに10粒程度まく(小動物向け)
※ジョウロ等で水浸しにすればさらに効果的です。 -
室内やコンクリート上で使う場合(地を這う害虫、小動物向け)
アルミホイルでお皿を作り、設置。
※雨に漏れると成分が染み出しシミが残ります。
1.害鳥の場合
本品100ml程度を付属のネットに入れ、ロープなど
に吊るして2~3mごとに設置してください。
2.飛来害虫の場合
本品100ml程度を付属のネットに入れ、布団を干した
物干し竿に2mごとに吊るしてください。
3.地を這う害虫の場合
本品を庭にバラバラと撒いて、上からジョウロ等で
水をかけてください。
4.小動物の場合
追い出す方向へ1mおきに10粒ずつ撒いてバリアを
張ってください。