GoToEatキャンペーン・地域共通クーポンについて


GoToEatキャンペーン・地域共通クーポンについて
プレマ株式会社 代表取締役 中川信男
いつもプレマ株式会社、及びプレマルシェ各店をご利用いただきまして、ありがとうございます。
弊社では、政府が実施しているGoToEatキャンペーンおよび地域共通クーポンについて、取り扱いをしない旨を決定しております。
多数のご期待、ご要望を頂いている旨は承知しておりますが、以下のような私の考えにより、弊社が参画することは理念上の禍根を残すという判断をいたしました。
総論:これらの政府の支援策は、一時的に経済的にはありがたいとはいえども、持続可能な政策とはいえない。よって、弊社店舗では取り扱いをしない。
なぜなら、
- 公金を多額に支出することで、未来を担う世代にツケを残す
- プラットフォーマーや制度実務運営企業が多くのメリットを享受する
- 「錬金術」とされるような、制度設計上の大きな問題を抱えている
- お得意様に喜んで頂ける状態を、席数を減らすと実現できない(にくい)
- 必要な人や、希望した人に行き渡るようなものでもない
などの理由があります。
弊社店舗では、物販店や飲食店の中では最も早い時期から席数の削減、感染予防策の徹底などを実施しており、政府や行政の求める基準を満たしてないから適用外になっている、ということでは決してないことも、ご理解ください。むしろ、要請よりも早くから、より厳密に感染防止策を実施しています。
私どもの意思として、あえて参画をしないことを選択しております。
また、本キャンペーンに参画されている各企業様にはそれぞれの事情があることも承知しており、良い悪いは状況や考え方によって全く異なり、正解はありません。あくまで、「私たちのあり方にとってはどうか」、という個別の判断にすぎません。
引き続き、公金によらないご利用、お引き立てを是非ともよろしくお願いいたします。