毎日の炊飯に!安心の「スカイカルシウム」

水溶性・吸収率・安全性に優れた植物由来のお料理に使えるカルシウムです

L型発酵乳酸カルシウム100%
不足がちなカルシウムをお手軽に!
水溶性・吸収性・安全性にも優れています。

スカイカルシウム 顆粒、粒状

左:リン酸カルシウム  0.0025g、中:炭酸カルシウム  0.0014g、右:スカイカルシウム  9.6g

左:リン酸カルシウム 0.0025g
中:炭酸カルシウム 0.0014g
右:スカイカルシウム 9.6g

【スカイカルシウム】は良質の植物由来糖質を天然発酵させて作ったカルシウムです。
もちろん植物由来だから赤ちゃんからお年寄りまで安心して召し上がっていただけます。
日本人の食生活で一番不足しているのはカルシウム。だからまずは毎日の炊飯に是非お試しください!
ご飯をふっくらおいしく炊き上げながら、ご家族全員のカルシウム補給に役立ちます。

【スカイカルシウム】は、市販のリン酸カルシウム(牛・魚骨粉等)の約3800倍・炭酸カルシウム(貝・卵殻等)の約6800倍の水溶性に優れています。
比較実験では右の写真のように水溶性の違いが八ッキリわかります。一番右のグラスがスカイカルシウムです。水溶性が高いということは体内への吸収率が高いということです!
【スカイカルシウム】は植物性の糖質をを原料に、天然発酵法としいう昔ながらの製法で作られたL型発酵乳酸カルシウムです。植物由来だから人体への親和性も抜群。 水に溶けやすく、イオン化して効率よく吸収される特性が注目・評価され学校・病院給食でも広く利用されています。

高い安全性とグローバルスタンダード

FAOとWHOも高い安全性を評価しています!

世界的権威機関、FAO(国連食糧農業機関)・WHO(世界保健機関)の共同コミュニケで、乳酸および乳酸塩の安全性について、石油を原料として製造されるD型・DL型の乳酸は、「どちらも幼児用食品に使用すべきではない」とし、 一方L型は「人に関して、許容可能な日常の摂取量に対する制限の必要なし」と、高ランクの安全評価を得ました。スカイカルシウムは、L型発酵乳酸カルシウム100%です。

IS0 9001を取得した品質保証のグローパルスタンダード

最近よく耳にする "ISO" とは "Internattonal 0ganization for Standardization" の略称で、国際標準化機構のことです。
ISO9000シリーズは、品質管理及び品質保証の規格です。1987年に制定されて以来、世界で60カ国以上が国家規格として採用するようになりました。 スカイカルシウムは、世界に先駆けてlS09001を取得した工場で安全に生産され、厳しいチェックに合格したL型発酵乳酸を原料に使用してしいます。

スカイカルシウムの特徴

    スカイカルシウムは天然発酵法で作られるL型発酵乳酸カルシウム100%です。
    その製法は、植物性の糖質を乳酸菌で発酵させ、目的のL型乳酸が作られます。
    乳酸菌が作るこのL型乳酸は、人の身体に最も親和性があり安全です。
    発酵層の中でL型乳酸の量が増えていくと発酵液は酸性を示します。これにライム(エビやカニなどの甲殻類が化石化した天然のカルシウム源)を加えながら、常に中性に保つよう発酵を調整します。 こうして得られたものがスカイカルシウム(L型発酵乳酸カルシウム)です。この製造法は、ミルクを乳酸発酵させて作るヨーグルトと同じです。また、日本の伝統的な発酵食品である味噌や醤油などもこの様な発酵を利用して作られています。
    スカイカルシウム粒状(製法特許)は弊社の特殊製造技術により、賦形剤などを加えずL型発酵乳酸カルシウム100%で、大変利用しやすい粒状にすることができました。 (一般的には、錠剤を作る時には乳糖などの賦形剤を使って固めます) 水溶性、吸収性に大変優れています。
    大自然の中、草や木が大きく育つには地中の養分がまず水に溶け、根より吸収されます。同様にカルシウムも体内にとり込む場合、そのカルシウム塩が水に溶けイオン化して吸収される形になる必要があります。
    市販されているリン酸カルシウム(牛骨粉・小魚の骨)の3800倍、また、炭酸カルシウム(カキ殻・サンゴ・卵殻等)の6800倍の水溶率があります!

カルシウムは吸収されてこその栄養なのです!

日本人はカルシウム不足といわれています。

では、なぜ日本人はカルシウム不足と言われているのでしょうか。
それには主に4つのことが挙げられます。

  1. 日本は火山灰土壌のため、土壌に含まれているカルシウム量は諸外国に比べ大変少なく作物、水、家畜にもカルシウムが不足しています。
  2. 日本にはカルシウムの吸収を妨げる食品添加物が氾濫しています。
    あらゆる加工食品に使用されているリン酸塩がその原因です。そのリン酸塩はせっかく摂ったカルシウムと結合し、腸管から吸収されるのをさまたげます。
  3. 砂糖の摂りすぎも挙げられます。
    砂糖は体内でのカルシウムの消費を促進し、せっかく摂ったカルシウムを浪費してしまいます。
    アイスクリーム1個で30g、アップルパイには50g、とんかつソースには55%の砂糖が入っています。
  4. カルシウムは吸収されてこその栄養素です。
    せっかくカルシウムが多く含まれている食品を沢山食べたからといって、体に吸収されなければいつまで経ってもカルシウム不足は続いてしまいます。

一日に必要なカルシウムの量はどれくらいでしょうか。

厚生省の国民栄養調査では、成人一人当りのカルシウム必要量を700mgとしています。しかし先進諸国の所要量は1000mg以上を目標としている国が多いのが事実です。 またリン酸塩がカルシウムの吸収を妨げるということを考えると、日本でも一日に最低1000mg以上必要と考えるべきでしょう。

皆さんはカルシウムを摂るのに最も効率のよい食品は何だと思われますか?

まず最初に思い浮かべるのは、小魚やひじき、牛乳といったところでしょうか。 しかし、1回で食べられる量・含まれる量とその吸収率を考慮する必要があります。

また、小魚や海藻に含まれているカルシウムは腸管から大変吸収されにくいタイプのカルシウムなのです。ほとんどは吸収されずに排泄されてしまいます。 これらの食べ物を食べればそれでカルシウムは摂取出来たと考えがちですが、口から肛門までは一本の管で、これはまだ体外です。血液へ吸収されてこそ体内なのです。 このように、1回の食事で食べられる量と吸収を考えれば、食事で充分カルシウムを補う事は大変むずかしい問題なのです。
牛乳はどうでしょうか。牛乳200ml中カルシウムは200mg含まれています。しかし、牛乳中に含まれるカルシウムの吸収率は約50%なのです。牛乳からカルシウムを摂ると考えた場合、200mlで約100mgのカルシウムが吸収されます。 他の乳製品も吸収率は同じです。
したがって、食事での摂取以外になんらかの方法でカルシウムを積極的に摂る必要があります。

カルシウムが多く含まれている食品と溶解度

各カルシウムの水溶性

カルシウム源 本質 溶解度 (mg/100g水)
発酵L型乳酸カルシウム L (+) 乳酸カルシウム 9600.0
合成乳酸カルシウム DL-乳酸カルシウム 6500.0
骨粉 ヒドロキシアパタイト 2.5
貝殻類 炭酸カルシウム 1.4
海藻類 アルギン酸カルシウム ほとんど溶解せず
ほうれん草等 シュウ酸カルシウム 0.7
牛乳・乳製品 カゼインカルシウム
第二リン酸カルシウム 第二リン酸カルシウム 22.5
第三リン酸カルシウム 第三リン酸カルシウム 2.5
クエン酸カルシウム クエン酸カルシウム 25.9
食品名 含有量 (mg/100g中)
干し海老 2300
煮干し 2200
桜海老 1500
丸干し 1400
乾燥ヒジキ 1400
乾燥ゴマ 1200
干しわかめ 960
ワカサギ 750
しらす干し 530
シジミ 320
牛乳 100

補なうとすれば牛乳なら600g、ヒジキなら42g、ほうれん草は1090g、小魚でしたら113g必要です。 しかし、体内での吸収を考えると、牛乳の場合1140g、ほうれん草なら6124g、ヒジキは236g、小魚335gと、とても食べ切れません。

しかし、スカイカルシウム(L型乳酸)はバツグンの吸収率です!イオン化(化合物がプラスイオンとマイナスイオンにわかれる事。簡単に言うと水に溶ける事です。)に優れているので、日ごろ足りないカルシウムを補うのにとても最適です。

吸収率抜群のスカイカルシウムの使い方

スカイカルシウムの上手な使い方

顆粒スプーン1杯と食品に含まれるカルシウムの吸収量

牛乳 小魚 ほうれん草
520ml分 145g分 2653g分

顆粒スプーン1杯で2gになります。 スカイカルシウム2g中に含まれているカルシウムは牛乳2.6本分に相当します!牛乳に含まれるカルシウムの吸収率は約50%です。

スカイカルシウムは味に強いクセや匂いがないので、どんな料理にも加えていただくことができます。 普段口にする食物だけでは一日のカルシウム必要量を補うことは難しいです。スカイカルシウムでおいしく健康になりましょう!!

スカイカルシウム Q&A

スカイカルシウムは何から出来てますか?
植物性の糖質をを原料に、乳酸菌の働きにより発酵法で作ります。 お味噌や醤油が大豆を原料に発酵させて作られるのと同じように、野菜から作られた天然の大変吸収の良い、安全なカルシウムです。
他のカルシウムとはどの様に違いますか?
スカイカルシウムは非常に水に溶けやすいカルシウムです。牛骨粉を原料にしたリン酸カルシウムの3800倍、カキ殻等を原料とした、炭酸カルシウムの6800倍という抜群の水溶性をもっております。 すなわち、水に溶けすべてのカルシウムがイオン化される性質のため、速やかに吸収され、他のカルシウムの様にむやみに体外へ排泄されません。
L型とは何ですか?
体内にある乳酸菌もすべてL型で、我々人間はL型乳酸しか代謝することが出来ません。科学的にいえば光学的異性体といわれますが、一般的には、「天然物から作られた乳酸菌」として理解されています。
安全性については大丈夫ですか?
L型であるため生体親和性がよく、石油から作られたDL型と比較してスカイカルシウムは新生児に与えても量の制限は必要ないと、FAO(国連食糧農業機関)WHO(世界保健機構)において安全で理想的なカルシウムとして公認、推薦されています。 また、品質管理・保証の国際規格であるISOの9001認定工場で安全に生産され、厳しいチェックに合格した商品です。
小魚や牛乳でカルシウムは補えませんか?
小魚にはカルシウムが沢山含まれていますが、そのカルシウムは、大変吸収しにくいリン酸カルシウムとして存在しており、大部分は排泄されます。
小魚のカルシウムは骨ではなく、筋肉のつなぎ目である筋隔と内臓に多く、またカルシウムの吸収に必要なビタミンDが内臓に多く含まれる為、小魚のカルシウムが補給に良いといわれているのです。 しかし毎日の食事の中、小魚でカルシウムを補給しようと考えた場合、必要量を補うには一度に食べられる量では全く足りません。小魚を毎日食べるということは、食事をおいしく、楽しく食べるという本来の食事の意味を考えた場合、無理がある様に思われます。
また、牛乳については、確かにカルシウムも多く含まれる栄養食品ですが、日本人の場合は乳糖不耐症の人が非常に多く、下痢をしてしまう方もおられます。また、年齢とともに牛乳を消化する酵素が減少し消化、吸収がさらに悪くなり、高齢の方が牛乳を多飲すれば、余分な高脂肪、高タンパクを摂取してしまうという弊害も考えられます。
カルシウムの摂りだめはできませんか?
400g、10,000円を3~4人で使われて約2.5ヶ月分です。 食事からだけでは摂りにくく、吸収しにくいカルシウムが、すべて吸収される形で手軽に補給でき、簡単に栄養補給をすることができます。 また、水溶性が骨粉の3,800倍、貝殻の6,800倍と抜群のイオン化を考えれば、吸収されずにむやみに体外に排泄されることもなく、他のカルシウム類と比較して効率の良いカルシウムであることが判ります。
カルシウムを摂り過ぎても害はないのですか?
口から入ったカルシウムは骨から溶け出たカルシウムと違って、沢山摂っても体に害はありません。 口から入ったカルシウムは、必ず腸を通って吸収されます。腸には体内に充分なカルシウムがある場合は、余分なカルシウムを吸収しないよう自動調節機能があります。 妊娠時においても、カルシウムを沢山摂ったからといって胎児にカルシウムを多く与えてしまうといった心配はほとんどありません。 口から摂るカルシウムが不足していることが原因で、骨からカルシウムが溶けだしますが、この溶けだしたカルシウムが悪玉となっていろいろな害をもたらします。
お米に入れても味、匂い、色は変わりませんか?

大変よく水に溶けるため舌ざわりも良く、普通にお米を炊くよりふっくらと炊き上がり、むしろお米がおいしくなります。もちろん匂い、色にも変化はありません。

  • スカイカルシウムを添加したご飯は表面が良くはじけ、ふっくらと炊き上がります。
  • 普通の水で炊いたご飯は表面がノリ状で、ふっくらと炊き上がりません。
カルシウムを炊飯に使用しても栄養分は壊れませんか?
カルシウムは700度の温度でも壊れませんので料理にご使用していただいても栄養分が壊れることはありません。
この製品は石灰乳を使うので合成ではないですか?
良好な発酵を行なう為には、原料となる糖質の品質が重要となります。 乳酸菌はこれを食べ増えていき、この時にL型乳酸だけを代謝するラクトバチルス デルブロイキという菌を使い発酵させるのです。この乳酸菌が作り出すL型は、人の体にとって最も吸収されやすい安全なタイプです。
発酵層の中でL型乳酸が作られていきますと、発酵液は徐々に酸性を示してきます。これにライムを加えながら常に中性を保つよう発酵を調整します。ライムのカルシウムを発酵層の中で結びつけたのが、スカイカルシウムです。
ライムは貝やエビ・カ二等の甲殻類のカラが化石となった天然物で、これをミルク状にしたものです。ライム(Lime)は「カルシウム」を意味する言葉です。 自然が長い年月をかけて作ったもので、古くからカルシウム剤としていろいろな用途に使われてきました。食品製造に使われる鉱物では、このライムの他に「岩塩」があります。
岩塩は、西洋料理の調味料としてグルメの間で愛用されています。天然のミネラルであるライムと岩塩。これは私たちに贈られた、自然が手塩にかけて作り出した天の恵みといえます。
この製造法は、ヨーグルト等の乳酸飲料のカルシウム付加物の製造と同じです。ミソや醤油もまったく同様に発酵を利用して作られます。良質のカルシウムを含むヨーグルトは、ミルクを乳酸発酵させて作ります。L型乳酸とミルク中のカルシウムとが発酵過程で中和反応をおこしL型発酵乳酸カルシウムが自然生成されます。 これと同じことを工場で効率良く作るのが、スカイカルシウムです。わが国では工場でつくられた製品は合成としますが、欧米諸国ではL型発酵乳酸カルシウムは食品として、スーパー・ドラッグストアー等で広く売られています。
お年寄りはご飯をあまり食べないのですが?
ご年配の方は、ご飯以外に湯飲み茶碗に梅干しとスカイカルシウムを入れ白湯で溶かして、梅茶として飲まれれば、充分カルシウムが補給できます。 また、ニガ味が気にならない方は、そのまま水と一緒に飲まれても結構です。
強化米にもカルシウムが入っていますが必要ですか?
厚生省の国民栄養調査では、成人一人当りのカルシウム必要量は一日に700mgといわれていますが、実際に摂取でていきる量は約540mgで、約160mg不足していると警告しています。
強化米でも炊飯時にスカイカルシウムを加えて必要量を満たしてください。カルシウム不足の原因として、現代の食生活においてカルシウムの吸収を妨げるリンの過剰摂取があり、せっかく食事でカルシウムを摂っても体外に排泄してしまうという現状を考えれば、厚生省の適正量に加えて200mgのカルシウムが必要となります。
また、現在の日本には甘いお菓子類が溢れています。砂糖を摂りすぎると体は酸性体質に傾いていきます。この傾きを防ぐ為にカルシウムが沢山浪費されています。
積極的にカルシウムを補給しましょう!
このカルシウムに欠点はないですか?
製品をそのまま口にすれはニガ味がありますが、料理にご使用されても料理の風味を損うことはありません。 しかし、牛乳と一緒に使用すると乳脂肪と水が分離しモロモロとした状態になることがあります。その状態が体に悪い影響を起こす訳ではありませんが、食品は見た目も大切ですので、牛乳と一緒に使用されるのは控えられた方が良いかと思われます。

●クレジットカード決済の本人認証サービス(3Dセキュア2.0)について
クレジットカードの不正利用防止のため、本人認証サービス(3Dセキュア2.0)を導入しております。 ご注文情報をご入力いただいた後に、クレジットカード会社での本人認証が行われる場合があります。 詳しくは こちらの案内 をご覧ください。


●お客様へ重要なお知らせ
食料品や衛生品のまとめ買いや、催告のないテレビ放映などで、突然数千件の注文が押し寄せることもあります。弊社で販売する品の大半は、丁寧に心を込めて目と手で作られた希少性の高い作品です。そのため、「在庫あり」表示や「受注承認メール」配信後に入手不可能であることが判明する場合があります。この場合、ご用意できない品は弊社の判断にてキャンセル扱いとさせていただき、在庫が確保した品のみを可能なかぎり早くお送りしますので、ご理解をどうぞよろしくお願いいたします。

株式会社スカイ・フード
スカイカルシウム

定期購入対象商品

スカイカルシウム 粒状 360g

スカイカルシウム 粒状 360g

8%OFF

希望小売価格 10,800

価格 10,000 円 (税込)

送料サービス(北海道・沖縄県を除く)

注文数
カゴに入れる
お気に入りに登録

速攻発送

品番
1880
JAN
4981129100047
SB区分
Q

骨は毎日新しく作られます。カルシウムは摂りだめがきかないので、毎日の食事から効率よく摂取することが必要です。

成分: 乳酸カルシウム100%


スカイカルシウム1gはカルシウム130mgに当たります。
●粒タイプ・・ 付属スプーン1杯(10粒1g)=1.85kcal


L型発酵乳酸カルシウムはWHO(世界保健機関)FAO(国連食糧農業機関)の共同コミュニケにおいて「人に関して、摂取量に対する制限の必要無し」と、高ランクの安全評価を受けております。

ご使用方法:

  • 毎日の炊飯にぜひこ利用ください!お米を洗ったら、1〜2カップにつき1さじ入れて、あとは普通に炊くだけ。ふっくらとおいしく炊き上がります。炊くことで栄養分が損なわれることはありません。
  • 麦茶やみそ汁などいろいろな料理に加えることもできます。独特の味と匂いはないので、何にでも加えていただく事ができます。
定期購入対象商品

スカイカルシウム 顆粒 400g

スカイカルシウム 顆粒 400g

8%OFF

希望小売価格 10,800

価格 10,000 円 (税込)

送料サービス(北海道・沖縄県を除く)

注文数
カゴに入れる
お気に入りに登録

速攻発送

品番
1882
JAN
4981129100023
SB区分
Q

骨は毎日新しく作られます。カルシウムは摂りだめがきかないので、毎日の食事から効率よく摂取することが必要です。

成分: 乳酸カルシウム100%


スカイカルシウム1gはカルシウム130mgに当たります。
●顆粒タイプ・・付属スプーン1杯(2g)=3.7kcal


L型発酵乳酸カルシウムはWHO(世界保健機関)FAO(国連食糧農業機関)の共同コミュニケにおいて「人に関して、摂取量に対する制限の必要無し」と、高ランクの安全評価を受けております。

ご使用方法:

  • 毎日の炊飯にぜひこ利用ください!お米を洗ったら、1〜2カップにつき1さじ入れて、あとは普通に炊くだけ。ふっくらとおいしく炊き上がります。炊くことで栄養分が損なわれることはありません。
  • 麦茶やみそ汁などいろいろな料理に加えることもできます。独特の味と匂いはないので、何にでも加えていただく事ができます。