良質な国産寒サバを限定し「昆布・かつお・さば」3種のだしをきかせて、だしと対馬の塩だけで骨まで柔らかく上品に煮付けました。
☆ちょっといい和食のお店で味わう、おだしがきいた割烹料理のような"おだし"と塩でつくるサバの煮つけです。
☆さば缶の煮汁を使えばダシ要らずで和食店のような味噌汁も簡単に作れます。(身は入れなくてもOK)
【原材料のこだわり】
●サバ:型の良い適度に脂の乗った国産寒サバを限定します。
●だし:混じりものない素材100%のだし使用。北海道産昆布だし、国産かつお節だし、
国内加工さば節だし(原料は国産が手に入らない場合は海外産も含む)
●塩:複数の塩でテストし、素材に合う対馬の平釜塩(浜御塩)を使用
【M】
原材料:さば(国産)、だし(昆布、かつおぶし、さばぶし)、食塩
製造日からの開封前賞味期間:3年
栄養成分表示(100g当たり)
エネルギー152kcal
たんぱく質19.3g
脂質8.3g
炭水化物0.0g
食塩相当量0.9g
カルシウム210mg