スカイ・フードの四季彩々シリーズ、ミルクで作るスープシリーズ
長く愛されている天然素材の和・洋・中だしシリーズと、温めても冷やしてもおいしいミルクで作るポタージュです。
天然素材にこだわった出汁と、
ミルクでさっと溶かし
飲めるポタージュ。
安心できる素材で
手軽さも嬉しいシリーズです。
厳選素材で作った料理人も納得の「和風だし」
料理研究家加藤敏彦先生もご推薦
四方を海に囲まれた私たち日本人のだしは、鰹節、昆布、塩を使って作るのが基本でした。この和風だしは、まさにその伝統を守り作られています。
日本人の持つ繊細な味覚と風味を満足させてくれる“だし”です。
わたしの主宰するクッキングスクールの皆さんにもその旨さと風味が好評です。料理に携わるひとりとして、このようなだしができましたことは誠に喜ばしい限りです。ご家族でどうぞお楽しみください。
従来の和風だしの素とは違います
厳選された鰹節と昆布をふんだんに使ったピュアな味はまさに一流料理人の味です。本物だけが持つ豊かな香りと深みのあるコクと味を、お手軽にお楽しみ下さい。
美味しい4つの秘密【厳選素材】【流動造粒製法】【顆粒状】
- 厳選材料
- 主原料の鰹節は脂の少ない2~3kgのものだけを使用した極上品。昆布は北海道羅臼産。塩は海水から作られた自然塩の焼塩。厳選素材にこだわっています。
- 流動造粒製法
- 厳選した上質の素材を、デキストリン・水など余分な物を加えず、そのまま顆粒状にする画期的な造粒製法です。
- 顆粒状
- 使いやすい顆粒状ですのでお湯に一振り、サッと溶かすだけ 、とっても簡単に使えます。
キレの良い美味しさは5つの厳選素材から
一流の料理人が良質の素材で作った「だし」には、口に含んだとき最初にすばらしい香りと旨みが口いっぱいに広がり、さっと消えるキレの良さがあります。
一流の料理人か作るだしと同じ味を実現すべく「四季彩々和風だし」では、原材料である【かつお節】【昆布】【塩】【甜菜糖】【酵母エキス】はどれも厳選したものを使用しています。
厳選素材を、デキストリン・水など余分な物を加えずそのまま顆粒状にする、画期的な「流動造粒製法」によって作られた、本物の味と香りが楽しめる「だし」。それが「四季彩々和風だし」です。
1.【かつお節】脂の少ない極上かつお節を使用
主原料は、静岡県焼津港に上がるかつおの中でも、脂の少ない2~3kg程度のものだけを使用した極上のかつお節です。
大きく脂の多いかつおだと、かつお節本来の風味を大きく損なうばかりでなく、その脂が酸化し、だしが魚臭くなります。
「四季彩々和風だし」では極上のかつお節を使用しているので、ごまかしは必要ありません。
2.【昆布】北海道羅臼産
北海羅臼産の極上の昆布を使用。品質を損なうことなく味と風味を生かしています。
3.【塩】四国伯方の自然塩の焼塩
四国伯方島て製造される自然塩を釜で焼いた「焼塩」を使用しています。
海水には78%の塩分と22%のニガリ分がありますが、3年間のあいだ潮解現象を幾度も繰り返すと、ニガリ分が1~5%になります。こうして作られるのが、昔からからだに一番良いと言われる「3年枯らしの塩」です。
「四季彩々和風だし」に使用しているのは、「3年枯らしの塩」と同じニガリ分に作り、さらに釜で焼くことでマイルドな味に仕上げた自然塩の「焼塩」です。
味の良否は塩で決まるとも言われていますが、単に味だけでなく、からだにもやさしいことにこだわって厳選しました。
4.【甜菜糖】やさしい糖分
糖分の中でも、やさしいものは何かと言うところにまでこだわり、遺伝子組み換え農作物ではない北海道産の甜菜糖を選びました。
5.【酵母エキス】ヨーロッパ伝統の栄養補給源
ヨーロツパでは古くから、酵母に風味を求めるだけてなく、栄養補給源として食用としています。
酵母はビタミン・ミネラル・必須アミノ酸などを豊富に含んでいます。
和風だし1袋(8g)のメニューご利用目安
みそ汁 | 煮物 | 鍋物 | 天つゆ | おでん |
5~6杯分 (700mlくらい) |
4~5人分 (800mlくらい) |
5~6人分 (1000mlくらい) |
4~5人分 (600mlくらい) |
5~6人分 (1000mlくらい) |
・ご使用上の注意
・四季彩々「和風だしは」、焼き塩による薄味がついています。料理のお好みに合わせて塩加減をしてください。
・かつおと昆布を使用しているため沈殿物ができますが、ご安心してお召し上がりください。
・開封後は湿気を吸いやすいので、冷暗所に保管して下さい。
塩分無添加・自然素材100%「和風だし食塩無添加」
料理研究家加藤敏彦先生もご推薦
四方を海に囲まれた私たち日本人のだしは、鰹節、昆布、塩を使って作るのが基本でした。この「和風だし食塩無添加」は、伝統に従い上質の素材をしようしつつ「食塩無添加」としました。塩加減はご自分で工夫していただき、健康への配慮あるいは、ご自慢の味作りを楽しんでいただきたいと思っています。この澄んだ味わいは、日本人の持つ繊細な味覚と興味を満足させてくれると確信しています。
わたしの主宰するクッキングスクールでも大好評です。ご家族でもどうぞ本物の味をお楽しみください。
食塩無添加で作りました
塩分が気になる方、ご自分で塩加減をされる方のために食塩を加えずに作りました。厳選された鰹節と昆布をふんだんに使ったピュアな味はまさに一流料理人の味です。本物だけが持つ豊かな香りと深みのあるコクと味を、お手軽にお楽しみ下さい。
和風だし食塩無添加1袋(4g)のメニューご利用目安
みそ汁 | 煮物 | 鍋物 | 天つゆ | おでん |
2~3杯分 (約350cc) | 2~3人分 (約400cc) | 2~3人分 (約500cc) | 2~3人分 (約300cc) | 2~3人分 (約500cc) |
・ご使用上の注意
・食塩を使用していません。お好みに合わせて塩加減をしていただき、ご家庭の味をおつくり下さい。
・粉末タイプですので、ひと振りかき混ぜてお使い下さい。
・沈殿物があることがございますが、鰹節をふんだんに使用しているためです。安心してお召し上がりください。
・開封後は湿気を吸いやすいので、冷暗所に保管して下さい。
「旨味の干しあご」「香りの燻しあご」をブレンドした黄金だし
九州、日本海側でお馴染みの「あごだし」
長崎~佐渡近辺の日本海側の地方では「トビウオ」を「あご」と呼び、乾燥させたものをダシとして使用してきました。脂肪分が少ないあごは、臭みのない良質なだしが取れ、特に長崎では正月のお雑煮に欠かせません。あっさりとした上品な味わいから、最近は関西地方でも和風料理はもちろん、うどんやラーメンなど様々なお料理に使われる人気のだしになっています。ぜひ「四季彩々和風だし」の姉妹品として、新しい味をお楽しみください。
旨味と香り、どちらにもこだわりました
日本近海で水揚げされたあごを新鮮なうちに茹でて天日で干した「干しあご」。
干しあごをさらに燻して香りづけした「燻し(いぶし)あご」。2種類をブレンドして、旨味と香りにこだわりました。
さらに旨味を引き立てるのが、沖縄海水塩100%の焼塩「青い海」。辛みが少なく、コクとまろやかさがあり、あごの旨味を引き立ててお料理を美味しく演出します。
旨味と香りの黄金比でどんなお料理にもよく合います!
味噌汁、煮物、おでん、うどん・そばだしなど和食全般に。器に醤油、ごま油、おろし生姜とにんにくを入れてあごだしを注げば、美味しいラーメンつゆができあがります。焼きそば、だし巻き卵、チャーハンなどにふりかけても美味しくいただけます。
貝類と野菜の旨みで仕上げた味わい深い本格派「中華だし」
料理研究家加藤敏彦先生もご推薦
「従来の中華だしの旨みといえば肉類の脂というイメージがありましたが、この「四季彩々中華だし」は貝類と野菜、それに胡麻等の自然の旨みで作られたということにまず驚きました。 口の中に入れた瞬間、貝と野菜それにスパイスの風味が心地よく口いっぱいに広がって、今までにないおいしさです。まずはスープとしてそのままお召し上がり下さい。更にどんな素材の料理に合わせても、そのもち味を引き立てること間違いありません。」
従来の中華だしの素とは違います
動物性素材(牛・豚・チキンなどの畜肉エキス)をまったく使っていません。アサリなどの貝類エキスとオニオン・ガーリックなどの野菜の旨みで美味しく仕上げました。お湯にとかすだけでおいしい 中華スープができます。ご家族の健康が気になる方でも安心してお召し上がりいただけます。中華料理の味の引きたて役にぜひ!
中華だし1袋(6g)のメニューご利用目安
野菜いため | マーボー豆腐 | 焼飯 | 八宝菜 | 中華スープ |
3~4人分 | 3~4人分 | 3~4人分 | 3~4人分 | 2人分(湯300cc) |
・ご使用上の注意
・顆粒状ですので、ひと振りかき混ぜてお使い下さい。
・自然塩による薄味がついています。お好みに合わせて塩加減をして下さい。
・香辛料などを使用しているための浮遊物ですのでご安心してお召し上がり下さい。
・開封後は湿気を吸いやすいので、冷暗所に保管して下さい。
顆粒状で溶けやすい!味わい深い本格派の中華料理をご家庭で
五目炒飯
鍋は大きめ、火は強く、だしはしっかり1~2人前ずつ作るのがコツ。だしでコクと香りが一段とアップ。
材料/4人前
- ご 飯…茶碗4杯分
- ロースハム…80g
- 干しエビ(もどす)…大さじ2
- 椎 茸…3個
- ザーサイ(塩抜きする)…50g
- 卵…3個
- サラダ油…大さじ3
- ネ ギ…1/2本
- 生 姜…1片
- 中華だし…1袋
- 塩、コショウ、醤油、酒…各適量
- ごま油…小さじ1
- 香 菜…適量
青梗菜の炒め物
鮮やかな色と風味が食欲をまします。 簡単で本格味を楽しめる中華だし。
材料/4人前
- 青梗菜…3株
- サラダ油…大さじ2
- 塩…少々
- 水…大さじ1~2
- ザーサイ(塩抜きする)…50g
- ごま油…少々
- 中華だし…1袋
- 酒、塩、コショウ、醤油…各少々
中華風卵スープ
汁物を1品プラスするとき、 顆粒の中華だしがあれば簡単。さらに本格的な味が演出できます。
材料/4人前
- さやえんどう…6枚
- 中華だし…2袋
- 水…3カップ
- 酒…大さじ1
- 塩、コショウ、醤油…各適量
- 片栗粉…小さじ1
- 水…小さじ1
- 溶き卵…1個
- 塩、ごま油…各適量
麻婆豆腐
中華だしを使って本格麻婆ソースを作りましょう。本格中華の香りが鍋からただよいはじめたら 「早く食べたい」という声が聞こえてきそう!
材料/4人前(麻婆ソース)
- 甜麺醤…小さじ1
- しょうゆ…大さじ2
- 砂糖…小さじ1
- 中華だし…1袋
- 水…カップ2/3
- 粒山椒…小さじ1
- 豆板醤…小さじ1
- 片栗粉…小さじ1
- 水…大さじ1
薬膳スープ「ほうれんそうとブルーベリーのスープ」
いつもの食材も、持っている力を知って使えば「薬膳」に早変わり。中華だしを使えば簡単スープ、多忙な方におすすめです。
材料/2人前
- 中華だし…1袋
- ほうれんそう…2束
- ブルーベリー…カップ1/2
- 塩、コショウ、醤油…各適量
- 水…300cc
薬膳スープ「ピリ辛ホットスープ」
洋風料理の定番、野菜と肉の旨みを引き出してくれる 「欧風だし」。素材を水から煮るのがコツです。 冷え性に!
材料/2人前
- 中華だし…1袋
- にんじん…約3cm
- 干ししいたけ…適量
- ねぎ、生姜、赤唐辛子、クコの実…各適量
- 醤油、酒…各適量
- 水…300cc
野菜の旨みで仕上げた深みのある「欧風だし」
料理研究家加藤敏彦先生もご推薦
「一般に欧風や洋風のだしというのは、鶏や牛のエキスに野菜をプラスしたものです。しかし、このだしは動物性のエキスを使用せずに、野菜素材を中心として作ってありますので、口のなかで野菜本来の持つ旨みと深さが広がりますね。洋風煮物や鍋料理のベースにも色々と幅広く応用できるのではないでしょうか?なにより、ご家庭で野菜のおいしさがお手軽に楽しめるのが良いですね。」
従来の洋風だしの素とは違います
動物性素材(牛・豚・チキンなどの畜肉エキス)を一切使用していません。オニオン・セロリ・キャロット・ガーリックなどの野菜の旨みで美味しく仕上げました。そのコクのある豊かな味わいは多くの方々から スープとしても好評をいただいております。ご家族の健康が気になる方でも安心してお召し上がりいただけます。
欧風だし1袋(5g)のメニューご利用目安
ピラフ | ポトフ | カレー | ロールキャベツ | ビーフシチュー |
3~4人分 | 2人分 | 3~4人分 | 3~4人分 | 2人分 |
・ご使用上の注意
・顆粒状ですので、ひと振りかき混ぜてお使い下さい。
・「四季彩々欧風だし」は自然塩による薄味がついています。お好みに合わせて塩加減をして下さい。
・香辛料などを使用しているための浮遊物ですのでご安心してお召し上がり下さい。
・開封後は湿気を吸いやすいので、冷暗所に保管して下さい。
顆粒状で溶けやすい!どんな料理にも最適です
「コンソメスープ Consomme soup」 爽やかな朝の食卓に!
「欧風だし」に熱湯を注ぐだけの簡単使ったヘルシースープ。 スライスした新タマネギをバターで炒めベーコンと一緒に煮込むと風味が 増します。
- 欧風だし 1袋
- 水 300cc
- パセリ
- クルトン(お好みで)
「ビーフカレー Beefcurry」 コクがひときわ広がります。
ご家庭で作られるカレーに「欧風だし」を 加えるだけで、一段とコクが広がります
- 欧風だし 1袋
- 牛モモ肉 約600g
- タマネギ 2個
- ジャガイモ 2~3個
- ニンジン 1本
- りんご 1/2個
- 水 8カップ前後
- カレールー(市販品で可)
「クリームシチュー Cream stew」 味わいまろやかに仕上がります。
ホワイトソースを使った定番メニュー。クリーミーな中にもあっさりとした「欧風だし」の風味が広がります。
- 欧風だし 1袋
- 鶏モモ肉 大1枚(300g)
- ジャガイモ 2個
- タマネギ 1/2個
- ブロッコリー 1/2株
- ニンジン 1本
- ホワイトソース ※又はシチューの素でも可。
「オムレツ Omelet」 風味豊かなできたてを。
朝の食卓にとってもよく合うプレーンオムレツ。 「欧風だし」で下味をつけた、野菜やチーズ、トマトを入れると具だくさんオムレツのできあがり。
- 欧風だし 1/2袋
- 卵 8個
- 牛乳 30ml
- バター 大さじ4
「ロールキャベツ Rool cabbage」 冴えるベーコンの風味。
スープのベースに「欧風だし」を使えば、ロールキャベツが簡単に出来ます。 また、白菜とベーコンを煮ても美味しくいただけます。
- 欧風だし 1袋
- ベーコン 8枚
- 合挽肉 250g
- タマネギ 1/2個
- 塩、胡椒等
- 水 600cc
- キャベツ 1個
「ポトフ Pot-au-feu」 じっくり煮込むのがコツ。
洋風料理の定番、野菜と肉の旨みを引き出してくれる 「欧風だし」。素材を水から煮るのがコツです。
- 欧風だし 2袋
- 牛すね肉 1kg(ブロック)
- ニンジン 2本
- タマネギ 中2個
- 大根 5~6cm
- セロリ 1本
- キャベツ 小1/2個
- かぶ 中3個
- 白ワイン 200cc
- 水 2リットル
8種類の風味素材の旨味。味付きだしパック
四季彩々 和風だしパック
国内で加工された八種類の風味素材。「かつお節、まぐろ節、いわし煮干し、昆布、さば節、椎茸、焼きあご、帆立貝柱」をバランス良く配合。 粉末醤油や発酵調味料で下味を付けました。 水から入れて煮出すだけで、そのままお吸い物としても美味しくいただけます。
- かつお節 ...... 旨味たっぷりだしの主役
- まぐろ節 ...... クセの無い上品な風味
- いわし煮干し ...... あっさりとした風味
- 昆布 ...... 北海道羅臼産の昆布を使用
- さば節 ...... コクがあり深みのある味わい
- 椎茸 ...... 国内産の干し椎茸
- 焼きあご ...... 上品な風味
- 帆立貝柱 ...... 甘味と旨味が凝縮
1包ご使用目安
お鍋に水400~600ccと1包を入れて火にかけ、沸騰したら火を弱めて3~5分煮出し、パックを取り出してください。お料理に応じて、お好みの調味料を味で整えてください。※水の分量はお料理やお好みに合わせて調節してください。
ご使用方法
さまざまなお料理にお使いいただけます
- うどん・そばつゆ
2人分(水500~600cc) - 鍋物・おでん
2人分(水600cc) - みそ汁
3~4人分(水400~600cc)
※食塩や醤油による下味がついていますので、お料理のお好みに合わせて調味料を加減してください。
※そのままお吸い物としてお召し上がりになる場合は1包を350~400ccの水に煮出してください。
ミルクでつくるポタージュシリーズ
温かいスープが飲みたいときも、冷たいスープが飲みたいときも、ミルクを入れてサラッと溶けるクリーミーなポタージュです。
牛乳の他、豆乳やアーモンドミルク、オーツミルクなどいろいろなミルクでお楽しみいただけます。(お水やお湯はお勧めしていません。)
- 冷たいスープとして飲む場合
-
袋の中身をカップにあけ、冷たいミルクを150ml注ぎ、よくかき混ぜて中身が溶けたら出来上がりです。
- 温かいスープとして飲む場合
-
袋の中身を耐熱のカップにあけ、冷たいミルクを150ml注ぎ、よくかき混ぜた後電子レンジで1分程度加熱してください。(※電子レンジはワット数により異なりますので、様子を見ながら少しずつ加熱してください)
\牛乳の代わりにおすすめ/