「チャクラ」「オーラ」詳細解説
チャクラの場所や特徴、高める方法まで詳細解説!オ-ラについても語ります。活力ある毎日にお役立てください
からだに眠る7つの「チャクラ」を引き出して、活力に満ちた毎日を
人体には7つの「チャクラ」とよばれるエネルギーポイントがあります。
「チャクラ」とは簡単にいうと、人のエネルギーが集結し、出入りをしている場所。
人間のエネルギーはこの「チャクラ」を起点にして、車輪のように絶えずグルグルと回って活力を生み出しています。
精神的・肉体的にエネルギーに満ちていることは、人間が生きていくうえで欠かせないこと。
そのため、エネルギー調整としてに「チャクラを整える」ことはとても重要で、特に心身の統合をめざすヨガは チャクラの活性をとても重要視しています。
「チャクラ(輪、車輪)」という言葉はインドの伝統医学やヨガからきた言葉ですが、
他の宗教や文明でも」」」
文化や宗教で重要な場所といわれている事が多いです。
実際、チャクラがある場所は鍼灸医学では重要な「ツボ」や人体の分泌系が集中する場所でもあります。
人体に存在している7色のチャクラはそれぞれの性質を持ってあり、対応する色や感情・パワーストーンなどが定められています。 自分に不足したチャクラのエネルギーがあったときは、そのチャクラに対応する色を身につけたり眺めたりするだけでもそのチャクラが活性化し、 心身のエネルギーが整うといわれています。
ここからは、それぞれのチャクラの場所とその性質についてご紹介します。
第1チャクラ:Muladhala(ムーラダーラ)健康/すこやか
生命力、集中力、エネルギー、グラウンディング、活力、安定
チャクラの位置…骨盤の底、会陰部、頸部
かかわりのある場所…肛門、爪、葉、足、腕、嗅覚
大地のようにしっかりと、生きるための心身の土台をつくる(グラウンディング)エネルギーです。ここが高まってくるとどっしりと構える余裕ができ、安定感・根気強さが増します。
- 不足すると...恐れ、不安、拒食・やせすぎ、逃避、曖昧さ、体と心の距離がある、落ち着きがない
- 調和すると...地に足がついている、肉体的健康、快適さ、安心感・安全・安定性、繁栄、動かずにいる能力
- チャクラを高めるには...
地面を裸足で歩く、地球を感じる、自然に身を置く、ガーデニング、サイクリング、自分の体・食べ物に気を使う、環境に気にかける
第2チャクラ:Svadhisthana(スワーディシュターナ)調和/なごみ
チャレンジ精神・バイタリティ・行動力・開拓する力・力強い性的なエネルギー
チャクラの位置…尾骨、下腹(子宮、丹田)
かかわりのある場所…骨盤、生殖器、腎臓、泌尿器系
★感じる力を高め、みずから能動的に突き進んでいきたいとき・クリエイティブでありたいとき
「自らの住処」を意味する、自立して充実した人生を生み出すためのエネルギー。ここは「丹田」とも生命力・感情・欲求・性エネルギー・創造力を司っており、幸せ、喜び、健康の源ともいえる場所です。
下腹に力をためると心身の活力も高まります。感じる力を高め、みずから能動的に、なにかに向かって突き進んでいくパワーの源泉です。
- 不足すると...かたくなさ、感情の麻痺、鈍感さ、変化への恐れ、欲望・情熱・興奮の欠如、喜びを避ける、他人と境界線をひきすぎる、退屈、性への恐怖
- 調和すると...変化を受け入れ喜んで応じることができる、感情的知性、他者との関係性のはぐくみ、健康的な境界線、 喜びを楽しむ能力、性的満足、今に感謝する
- チャクラを高めるには...
腹式呼吸をする、下腹(丹田)に力を入れる、水の中に入る・浮かぶ、水を飲む、お風呂に入る、泳ぐ、サーフィン、ダイビングなど
第3チャクラ:Manipura(マニプーラ)勇気/ますらお
決断、行動、ポジティブシンキング、意志、自己肯定
チャクラの位置…腰、へその後ろ
かかわりのある場所…足、肝臓、膵臓、消化器系統、自律神経、胆嚢
★自分を認め、自信をもって生きたいとき/個性的で魅力的な自分の素敵さを知りたい人に
「宝珠の都市」という意味。エネルギーの方向性を決める役割があります。
第1/第2チャクラで上がってきたうごめくエネルギーを、軽さや上昇する気の流れに変えていくチャクラです。
- 不足すると...受け身、服従傾向、エネルギー不足、体の冷え、自尊心の低さ、自信のなさ、意志の弱さ
- 調和すると...責任感がある、頼りがいがある、自制・鍛錬、前向きさ、精力的、自発的、遊び心・ユーモア、目標を設定してそれに向かう
- チャクラを高めるには...
火の近くにいる、日の出やろうそくの炎・たき火をながめる エクササイズ、熱いお茶や食べ物・スパイシーなものを体に入れて熱を生む
第4チャクラ:Anahata(アナーハタ)愛/いとし
愛情、思いやり、調和、安心感、バランス、受容する心
チャクラの位置…心臓の後ろあたり
かかわりのある場所…手、心臓、胸、循環系統、肺下部、背中上部
★愛を感じたいとき・与えたいとき・思いやりがほしいとき・何かを許し、認めあいたいとき
「二物が触れ合うことなくして発せられる神秘的な音」を指します。
凪ぎあう風のように衝突することなく自分や他人と心を開いてつながることのできる、調和や愛の感覚を司るハートチャクラです。
ここの状態が良いと、自分や周囲に対する無条件の愛を得ることができます。
- 不足すると...社交嫌い・内気、批判的・不寛容、孤独・孤立、共感の欠如、親密になることへの恐れ
- 調和すると...思いやり、共感、気遣い、素直さ、自己愛、平和、精神的安定、満足感、自己受容
- チャクラを高めるには...
胸に手を当てる、胸をひらく、感謝する、大切な人を思いやる、許す
第5チャクラ:Vishuddha(ヴィシュッダ)創造/ゆかし
表現力、コミュニケーション能力(内と外)、自己の声を外に発信する
チャクラの位置…喉の後ろ
かかわりのある場所…声帯、肺、首、顎、甲状腺
★自分の声を外に発信したい/勇気と責任をもって人との関わりの中で自分を自由に表現していきたいときに
「清浄なる輪」という意味をもつ5番目のチャクラ。 首という、脳と体をつなぐとても重要な部位に存在しています。
意外に冷えやすい位置でもあり、ストレスなどで血行不良になり、チャクラも乱れがちなので注意。コミュニケーション能力を司るチャクラです。
- 不足すると...思ったことを言葉に出せない、話すことへの恐怖、小さい弱い声で話す、秘密主義、内気
- 調和すると...他人と良好なコミュニケーションがとれる、自分自身とも対話できる、良い聞き手になれる、良いタイミング・リズム感覚
- チャクラを高めるには...
音楽を聞く、歌う、踊る、表現する
第6チャクラ:Ajna(アージュナー)直感/ひらめき
直感、洞察力、内省、想像力、右脳左脳のバランス
チャクラの位置…頭部の中心、眉間、第三の目、松果体
かかわりのある場所…声帯、肺、首、顎、甲状腺
★インスピレーションを得たいとき/洞察力、直感力を高めたいとき
「命令」、「指揮」を意味します。理性から感性への切り替えを司る場所です。
自分の思考や感情を客観的に見ることができ、頭をリセット・整理する効果があります。インドの方が眉間に貼っているのはこのチャクラを活性化するためです。
自分自身を感じ、見つめ、見守るポイントといわれています。古い仏像も眉間に同様のものが認められており、瞑想やヨガなどでは古くから重要なポイントであるとされてきています。
- 不足すると...創造力の欠如・鈍感・猜疑心・回りの状況が見えない・拒絶・視野の
- 調和すると...強い直感、洞察力、クリエイティブ、創造力、記憶力、夢のコントロール、視覚化する能力、 人生を導くビジョン、頭の中に余白ができる、無重力さ、静寂
- チャクラを高めるには...
朝日・夕日を浴びる(実際に松果体が活性化し、メラトニンが分泌され一日のリズムが調整される)
第7チャクラ:Sahasrara(サハスラーラ)知恵/さとり
静、智慧、落ち着き、解放、深い癒し、気づき、つながり
チャクラの位置…頭頂、身体の外
かかわりのある場所…五感、肉体、自分の名前、役割、心の働きが静まる
★高次元や自分の霊性とつながりたいとき/自分の人生の目的、指針を定めたいとき/ 毎日をより意識的に生きたい型/自分自身の本質を探究している人/
過去や未来、環境から解放されて体と気持ちをリセットしたい人くつろいだ瞑想の状態を司るチャクラ。自分の体の外にあり、自分を超越する意識を司ります。
- 不足すると...心を閉ざす、頑固すぎる信念、無感動、スピリチュアルなものを侮り軽んじる
- 調和すると...スピリチュアルなつながりを得る、意識の解放、智慧、知性・存在感、オープンマインド、 情報を吸収し分析する、自分という境界線が薄れる、あらゆるものとのつながりを感じるようになる
- チャクラを高めるには...
瞑想、星空(宇宙)を眺める、神や自然・自分を超えた大いなる意識を感じる、神聖な場所・パワースポットに行く
★チャクラのバランスを保つために★
チャクラはどこか足りない一か所を活性化すればいいというものではありません。全体のバランスを調整することで、をより良い状態に導くのが理想とされています。
私たち一人ひとりが違う存在であるように、チャクラの望ましいバランスも一人ひとり違っているので、 「これが正しい状態」というものはありません。
すべての「車輪」が調子よく回っていて自身のエネルギーが活性し、 毎日をエネルギッシュに、より輝いて送れる。それが「チャクラのバランスが取れた状態」です。
オーラは輝かせる
オーラってなに?
ヨガ、神智学では人間の体はいくつかの霊的なエネルギー体で、できているといいます(この場合のエネルギーは生体のエネルギーであり、物理的なエネルギーとは違います)。人間はともすれば肉体だけの存在だと思いがちですが、もっと大きなエネルギー体が体の周囲を覆っています。特別な能力者はそのエネルギー体の見え方を「オーラ」という名称で呼びます。
物理的肉体から順に第1層(エーテル体)・第2層(アストラル体)・第3層(メンタル体)・第4層(コーザル体)に分類されます。
- エーテル体は幽体
- アストラル体は感情などの精神活動
- メンタル体は魂のエネルギー
- コーザル体は魂の場
オーラはその人の性格や特徴などのエネルギーを色で表されています。このカラーは目には見えない光の色です。これらのエネルギーの光は、三次元レベルのものではないので操作するには霊的な修行と必要とされてきました。