味千汐路の有機JAS認定ベビーフード、調味料、ドレッシング
手作りの味わい。厳選した国産有機野菜を使っておいしく作り上げました
赤ちゃんからお年寄りまで
家族の未来を元気にする食品たち
家族に食べさせたいものを考えたら
国産有機野菜に出会いました
おいしくて体にいい 単純だからこそ
優しく懐かしいお母さんの味
味千汐路(あじせんしおじ)が大切にしていること
門外不出のオリジナルレシピ
レシピを考えているのは料理自慢の3人のおばあちゃん。そのうちの1人、味千汐路の専務取締役は元料亭の女将です。実は味千汐路の前身は料亭。ご主人(味千汐路現社長)が体調を崩した際に、安心して食べられる食品が市場に出回っておらず、数少ない有機食品などは味気なくおいしいとはいえないもの…。そこで、「ないなら自分で作ってみよう」と考えたところから、味千汐路は生まれました。
それはドレッシングシリーズのブランド名でもある「おふく楼(おふくろ)」の味。家族に食べさせたいレシピをそのままお客さまにお届けしているのです。
レシピ開発中に社内で実施される試食会では、若い世代から、子育て中のお母さん、孫のいるおじいちゃんおばあちゃんなど、幅広い世代が集まり自由に意見を出し合います。家族みんなにおいしく食べてもらうために、味や食感、栄養面…あらゆる面で妥協しません。
有機野菜&完全自社製造
使用される野菜はすべて有機栽培されたものです。生産者が分からない…、産地が分からない…、そんな食材は絶対に使いたくないと、味千汐路の商品開発メンバーが全国をかけまわり集めました。自然の恵みだけを吸収して育った野菜は、旨みや栄養であふれんばかりに満たされています。誰にでも胸を張って提供できるものを作りたいから、コストや手間を惜しまない、それも味千汐路のスタッフ全員が大切にしていることです。
素材はもちろん製造にも手を抜きません。製造はすべて自社の有機JAS認定工場で行われています。しかも機械にまかせっぱなしではなく、食品を洗ったりつぶしたり、下ごしらえや味つけをしたり、製造工程のほぼ9割を人の手で扱っています。それは製造というよりも調理。その分一度に生産できる量には限りがありますが、大切な人に食べさせてあげたいという思いが、製品が口にされるその瞬間まで宿っています。
離乳食の選び方
食事も自分で食べたがるようになります。こぼすことの方が多いけど、温かく見守ってあげてください。
後期 12ヶ月頃からのおすすめ